2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「京都府の二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年11月3日〜11月9日(いこーよ調べ)
10位:chano-ma 京都(チャノマ 京都)
「chano-ma 京都」は、藤井大丸3階にある和みの空間で、カラダにやさしい家庭の味を提供しています。
赤ちゃんを寝かせながら食事ができるマットレス席もあり、買い物の合間の休憩やランチにぴったりです。親子でほっとひと息つける場所なので、ぜひ利用してみてくださいね。
9位:京都佛立ミュージアム
「京都佛立ミュージアム」は、入館無料の小さな仏教ミュージアムです。現代の生きた仏教を紹介する企画展や、さまざまな仏教関連の講義を開催しています。
毎月25日には人気の手作り市「ほんもんさんアート市」も開かれ、地域の憩いの場となっています。
授乳室や休憩所も完備されていて、子連れでも安心して楽しめますよ。京都観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
8位:京和傘 日吉屋
京都の老舗和傘店「京和傘 日吉屋」では、江戸時代から続く伝統的な和傘作りを見学できます。
工場見学では和傘の歴史や作り方を学べ、ミニ和傘づくり体験では好みの和紙を選んで世界に1つだけの和傘を作ることができます。京都旅行の思い出づくりにぴったりな体験施設です。
7位:NIWA(ニワ)
京都の食材やブランドを楽しめる飲食店「NIWA」。抹茶や日本酒など多彩なドリンクメニューがそろい、京都の魅力を発見できます。
ドリンクに合う京都産食材のおつまみセットは3種類。ビールに合う『金』、日本酒に合う『銀』、ヴィーガン向けの『禅』があり、お酒が好きなママパパにはうれしいですね。
光が描く幻想的な空間で、京都の味覚を堪能できますよ。
6位:京都御所
「京都御所」は、500年もの間、歴代天皇が居住し公務を行っていた歴史スポットです。現存する建物は1855年に建築されたもので、平安時代から続く内裏の建築の移り変わりを見学できます。
事前予約で無料見学ができるほか、市民の憩いの公園としても親しまれています。「今出川駅」側には児童公園もあり、秋にはドングリ拾いを楽しむ子供たちの姿も。
歴史にふれながら、家族でのんびりと過ごせるスポットです。
5位:whole cacao プラスショコラ西陣
西陣にある「whole cacao プラスショコラ」は、カカオを食材として活用したユニークなレストランカフェです。
広々とした空間には、キッズスペースや授乳室も完備。カカオを使った大人向けのコース料理や、子供向けのプレートメニューがそろい、チョコレートの概念を覆す新感覚の味わいを家族みんなで体験できるお店です。
4位:MIMARU 京都 新町三条(ミマル 京都 新町三条)
京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分の「MIMARU 京都 新町三条」は、キッチン付きのアパートメントスタイルのファミリーホテルです。
特に子供に人気なのが、ポケモンに囲まれた「ポケモンルーム」。カビゴンの巨大ぬいぐるみやモンスターボール柄のベッドなど、ファミリーみんなで楽しめる空間となっています。
子供用の備品の貸し出しや、6歳以下の子供2名まで添い寝無料など、ファミリー旅行にうれしいサービスが充実しているのもポイントです。

3位:【2025/6/20 リニューアルオープン】サープラ京都あそびタウン
京都の「BiVi二条」2階にある「サープラ京都あそびタウン」は、2025年6月にリニューアルオープンしたスポット。「日本の和」をテーマに、人気の「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」がパワーアップしました。
さらに、海外のお祭りの雰囲気を取り入れた「サンバカーニバル」や、京都ならではの「げんき大明神」など、新コーナーも登場。家族で楽しめる、おすすめのおでかけスポットです!
2位:京都鉄道博物館
「京都鉄道博物館」は、「見る、さわる、体験する」がテーマのスポットです。
鉄道車両や資料の展示、ジオラマ、運転シミュレータなど鉄道好きの親子におすすめの施設が充実。ブルートレインを改装した食堂車では、電車をイメージしたメニューや駅弁が楽しめます。
また、車掌や指令、運転士といった鉄道のお仕事を体験できるプログラムも人気。授乳室やキッズパークなど、小さな子供連れにうれしい設備も整っています。
1位:ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)
「ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)」は、ドーナツの製造工程を見学できる体験型ファクトリーです。石臼で粉を引き、できたてのドーナツをその場で味わえます。
カラフルなトッピングやフルーツ、クリームを使った種類豊富なドーナツを楽しめ、国産素材を使用しているので低カロリーでオーガニック。
親子で一緒に、ドーナツ作りの工程を見学しながら、美味しく体に優しいドーナツを堪能してみてはいかがでしょうか。
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末おでかけにおすすめの、二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。










