0

【青森】11月1日~3日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「青森県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年10月20日〜10月26日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】青森県の人気「屋内施設」ランキング

10位:かねさ顆粒みそ体験館

「かねさ顆粒みそ体験館」は、最先端の顆粒みそ工場に併設された無料の体験スポットです。

工場見学や津軽の食文化展示、みそを使った料理が楽しめるカフェ、みそ商品が揃うショップがあり、予約不要で気軽に立ち寄れます。

親子で顆粒みその製造工程や津軽の食について学びながら、みそ料理を堪能してみてはいかがでしょうか。

9位:青森県営浅虫水族館

「青森県営浅虫水族館」は、自然豊かな青森県の水生生物を約300種1万点展示している本州最北端の水族館です。

15mのトンネル水槽では陸奥湾の生き物を間近で観察でき、イルカショーでは津軽三味線やねぶた囃子の音楽に合わせたダイナミックなパフォーマンスが楽しめます。

ペンギンやアザラシを間近で見られる「海獣館」、生き物に直接触れる「タッチコーナー」など、家族で水の世界を体感できる施設が充実しています。

8位:三沢キッズセンターそらいえ

「三沢キッズセンターそらいえ」は、三沢市の大型子育て複合施設です。

天候に左右されず快適に遊べる遊戯室には、大型コンビネーション遊具やサイバーホイールなど、幅広い年代の子どもが楽しめる設備が充実。

子育て支援センターや一時預かり施設など、子育て中の親子に必要な施設も集まっています。小さな子ども向けのおもちゃやエリアもあり、安全面にも配慮されているので、家族みんなで楽しめるスポットです。

7位:青森県立三沢航空科学館

「青森県立三沢航空科学館」は、航空・科学・宇宙を楽しく体験できる施設です。

世界に1つだけのホンダジェットや飛行機の展示、はやぶさ2の実物大模型、宇宙飛行士訓練用の「ゼログラビティ360」など、見所満載。

サイエンスショーやワークショップもあり、親子で一日中楽しめます。館前には芝生広場と日米軍用機の実機展示もあり、見応え抜群です。

6位:BOUNXIトランポリンパーク(バウンシートランポリンパーク)

JR八戸駅から徒歩1分の好立地にある、東北最大級の室内トランポリンパーク「BOUNXIトランポリンパーク」。

6歳以上を対象に、31面のトランポリンと9種類のアトラクションを備え、天候を気にせず1年中楽しめます。

大人も子どもも夢中になれる空間で、家族や友人との交流の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。団体貸切での利用も可能なので、職場やクラス単位でのレクリエーションにもおすすめです。

5位:ザキッズ CiiNA CiiNA弘前店

「ザキッズ CiiNA CiiNA弘前店」は、0歳から遊べる全天候型の室内遊び場です。

カラフルな施設内には、ジャングルジム、すべり台、トランポリンなど、子供が夢中になる遊具がたくさん!

自由に出入りでき、飲食の持ち込みもOK。季節ごとのイベントも開催されるので、ご家族みんなで思う存分楽しめます。ぜひ、お子様の笑顔を見に遊びに来てください!

4位:すくすくーる ELM店

「すくすくーる ELM店」は、6ヶ月から12歳までの子どもと大人が一緒に楽しめる屋内あそび場です。

天候に左右されず、ベビーエリアやロールプレイエリア、アクティブエリアなどがあり、赤ちゃんから小学生まで思いっきり遊べます。

おむつ替え室や授乳室も完備されているので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。ぜひ、親子で遊びに来てください。

3位:ザキッズ CiiNACiiNA青森店

「ザキッズ CiiNACiiNA青森店」は、0歳児から小学生までが楽しめる全天候型の室内遊び場です。

ジャングルジムや乗り物遊具など、身体を動かして遊べるアトラクションが充実。知育玩具も多数あり、未就学児も大満足。

飲食の持ち込みOKで、季節ごとのイベントも開催されます。ご家族みんなで、思う存分遊びつくせる施設です。

2位:八戸公園こどもの国

「八戸公園こどもの国」は、無料で一日中遊べる親子におすすめのスポットです。

園内には小規模な遊園地や、実際に使われていた蒸気機関車・船・消防車の展示があり、乗り物好きな子供が大喜び。

2022年度からは大型遊具広場も整備され、巨大すべり台やタワーネットで思い切り体を動かせます。かわいい子ザルにも会えて、親子の絆もたっぷり深まること間違いなし!

1位:宇宙の動物園 UniverZoo

宇宙を自由に泳ぐユニークな動物たちに会える、最先端技術を使ったデジタルアトラクション施設「宇宙の動物園 UniverZoo」。

動物の模様をデザインしたり、天の川を泳ぐ魚と戯れたり、宇宙人とコミュニケーションしたりと、不思議な体験がいっぱい!

フィギュアペイントやTシャツ作りのワークショップもあり、親子で楽しめます。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、青森県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【青森】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】青森県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!