0

【四国】2025年11月1日・2日・3日の三連休に無料で楽しめるイベント13選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、徳島県をはじめ四国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

ほいけんたさんが登場するイベントや、旬のゆずを楽しむイベント、海について学ぶ催しなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【徳島県海陽町】海陽町商工産業祭

開催日時:2025/11/02(日) 09:00-14:00

2025年11月2日(日)、阿波海南文化村駐車場で海陽町商工産業祭が開催されます。農林水産業やさまざまな商工業者が出店し、特産品や多彩な商品が並ぶイベントです。

ステージではショーやライブが行われ、会場内には子供たちが楽しめるイベントも用意されています。親子で海陽町の魅力を体験でき、おすすめですよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【徳島県徳島市】徳島おどりフェスタ2025

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日)

2025年11月1日(土)と11月2日(日)に、徳島市中心部で開催される「徳島おどりフェスタ2025」は、有名連の圧巻の演舞をはじめ、学生連や県外連など多様なおどりが観客を魅了するイベント。

人気キャラクターのパレードや幻想的なドローンショーなど、子どもから大人まで幅広い世代が一緒に楽しめるイベントが盛りだくさん。家族みんなで徳島の夏を満喫しましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【徳島県吉野川市】第84回鴨島大菊人形・第93回四国菊花品評会

開催日時:2025/10/24(金)〜2025/11/24(月) 08:30-17:00

大正時代から続く伝統文化である鴨島大菊人形・四国菊花品評会は、四国で唯一の菊人形・菊花展です。

職人の技が光る菊人形や、菊愛好家が丹精込めて育てた見事な菊、さらに市内の小中学生が心を込めて育てた菊を楽しむことができます。菊の芳しい香りに包まれながら、華やかな展示を家族みんなで鑑賞してみてはいかがでしょうか。

開催日時:2025/10/24(金)〜2025/11/24(月) 08:30-17:00

このイベントの詳しい情報を見る

【徳島県三野町】戦国武将三好長慶武者行列まつり

開催日時:2025/11/02(日)

2025年11月2日(日)、戦国武将三好長慶の生誕地とされる三野町の三野体育館およびグラウンドで、「三好長慶武者行列まつり」が開催されます。

時代をタイムスリップしたかのように、戦国武将に扮した行列が町を練り歩く様子は圧巻です。ブラスバンドや和太鼓演奏、鉄砲隊演舞などのパフォーマンスも見どころ。獅子舞やバザーなども出店し、家族みんなで戦国時代の雰囲気を存分に楽しめるお祭りです。

このイベントの詳しい情報を見る

【徳島県徳島市】ふるさとカーニバル 〜阿波の狸まつり〜

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日)

2025年11月1日(土)と11月2日(日)に、徳島の魅力が詰まった「ふるさとカーニバル〜阿波の狸まつり〜」が、藍場浜公園で開催されます!

会場内のステージでは、ものまねライブや阿波踊り、様々なショーが楽しめます。家族みんなで徳島の文化に触れられる、見どころ満載のイベントですよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛媛県砥部町】秋の砥部焼まつり2025

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日) 09:00-17:00

2025年11月1日(土)と11月2日(日)に、砥部町陶街道ゆとり公園で開催される「秋の砥部焼まつり」は窯元66軒が集結し、窯元対面販売が好評のイベントです。

ステージイベントや窯元インタビュー、砥部焼オークションなど見どころ満載! 11月2日は砥部町ひろた交流センターで「広田ふるさとフェスタ」も同時開催されます。

秋の行楽シーズンに、家族みんなで砥部焼の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

【詳しい記事】66軒の窯元が集結!愛媛「秋の砥部焼まつり2025」開催情報&見どころをご紹介
このイベントの詳しい情報を見る

【愛媛県四国中央市】玉 悠久のきらめき

開催日時:2025/11/01(土)〜2026/01/11(日) 09:00-17:00

2025年11月1日(土)から、四国中央市歴史考古博物館高原ミュージアムで企画展「玉 悠久のきらめき」が開催されます。

愛媛県内や市内から出土した縄文時代から古墳時代までの玉を展示する企画展。さまざまな石材やガラス、金属でつくられた色鮮やかな玉は、見る人を魅了します。玉自体の美しさだけでなく、出土した遺跡や時代背景についても紹介されており、親子で玉の歴史を学ぶことができますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【高知県馬路村】第17回ゆずはじまる祭り

開催日時:2025/11/02(日) 09:00-15:00

2025年11月2日(日)、馬路村農協ゆずの森加工場周辺では、ゆずの収穫時期に合わせて「ゆずはじまる祭り」が開催されます。

しぼりたてのゆずの特価販売や、馬路村公認飲料の飲み放題、美味しいゆず料理の販売など、村全体がゆずを楽しめるお祭り会場になります。ステージイベントもあり、家族みんなで一日中楽しめるイベントです。ゆずづくしの一日を過ごしに、ぜひ馬路村へ出かけてみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【高知県四万十町】第21回 米こめフェスタ

開催日時:2025/11/02(日) 10:00-15:00

2025年11月2日(日)、四万十町の自慢のお米をテーマにした食のイベント「第21回 米こめフェスタ」が開催されます。

新米を使った仁井田米おにぎりの無料配布や、山・川・海の豊富な食材を生かした料理の販売、ステージイベントなど、家族で楽しめる催しが盛りだくさん。食材豊かな四万十町の魅力を存分に味わえるイベントです。ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【高知県三原村】どぶろく・農林文化祭

2025年11月3日(月・祝)に、三原村の魅力が詰まった「どぶろく・農林文化祭」が、三原村農業構造改善センターで開催されます。

村自慢のどぶろくの試飲や販売、早飲み競争など、どぶろくを存分に味わえます。丸太切り競争などの体験イベントもあり、三原村の自然や文化に触れることができるお祭りです。

焼肉コーナーや地場産品販売もあり、四万十川のほとりで、美味しい食べ物と楽しいひとときを過ごしてみませんか。

このイベントの詳しい情報を見る

【高知県土佐市】買物日和。TOSA CITY GOOD SHOPPING DAY

開催日時:2025/10/26(日)〜2025/12/26(金)

土佐市高岡町商店街で「買物日和。TOSA CITY GOOD SHOPPING DAY」が開催中です!

商店街でお買い物をしながらデジタルスタンプを集めると豪華賞品が当たります。期間中は仮装コンテストやお仕事体験イベントも実施。親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。ぜひこの機会に土佐市高岡町商店街へ遊びに行ってみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【香川県丸亀市】海と日本プロジェクト 讃岐おさかなフェス2025

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日) 10:00-17:00

2025年11月1日(土)と11月2日(日)に、ボートレースまるがめ場内で「海と日本プロジェクト 讃岐おさかなフェス2025」が開催されます。

海への関心を高め、海と人々とのつながりを深めることを目的としたイベント。次世代を担う子どもや若者を中心に、多様な人々が海への好奇心を持ち、行動を起こすきっかけになるよう、独自性のある取り組みが行われます。

海ごみやマイクロプラスチック問題を題材にしたオリジナルストーリーのキャラクターショーも見どころの一つです。親子で海について学べる機会です。ぜひ、参加してみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【香川県三豊市】朝日山森林公園秋まつり

開催日時:2025/11/03(月) 09:00-15:00

2025年11月3日(月・祝)に、「朝日山森林公園秋まつり」が開催されます。

地元農産物の販売やステージイベントなど、大人から子どもまで楽しめる催しが開催されます。秋晴れのもと、見て、食べて、遊んで、のんびりと家族で1日を過ごせますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、徳島県をはじめ四国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!