東京都豊島区の池袋・サンシャインシティで、2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)まで、「IKEBUKURO LIVING LOOP×Sunshine City PLAYPARK 2025」が開催されます。
子供たちが自由に楽しく遊べる遊び場として、官民学24団体が連携し、約20ブースが出店される3日間限定のイベントです。
海洋ゴミから環境を学ぶワークショップ
エコワークショップでは、海の環境問題や海洋ゴミが魚に及ぼす影響について学ぶことができます。
海をイメージしたビニールプールの中から、ペットボトルやキャップなど“海洋ゴミ”に見立てたものを拾う体験を用意。どんなゴミがあるのかを知ることができるほか、拾ったペットボトルでオリジナルけん玉やランタンを作るワークショップもあり、楽しみながら環境について考えるきっかけとなります。
マイクロブタとダンスで楽しく学習
マイクロブタのヒミツを学べるワークショップでは、かわいいマイクロブタに関するクイズにチャレンジし、"マイクロブタさんマスター"を目指せます。
また、キッズダンサーたちによるショーや、ストリートダンスのワークショップも開催。子どもから大人まで誰でも気軽に楽しめる内容です。さらに、アーティストによるライブドローイングも予定されており、見どころのひとつとなっています。
実物のゴミ収集車で環境学習
豊島区とのコラボブースでは、普段は街中で活躍するごみ収集車がスケルトン仕様で登場。実際にごみを積み込む体験を通じて、ごみの仕組みや身近な環境について楽しく学べます。
絵本の森コーナーで親子の時間
絵本の森コーナーでは、エレガントなプリンセス「リトルミス プリンセス」が登場し、グリーティングやキャラクターお面のプレゼントを行います。さらに、元プロ野球選手イチローさんの絵本『イチローとイッキュウ』刊行を記念したノベルティグッズの無料配布も実施。
また、「絵本のリサイクルボックス」で集められた絵本をプレゼントするリサイクル絵本会も行われ、読まなくなった絵本の回収も受け付けています。
スタンプラリーで会場を楽しく巡回
プレーパーク会場では、「スタンプラリーシート」が配られます。各ブースを体験するごとにスタンプが1つもらえ、4つ集めるとお菓子やおもちゃなど素敵な景品がプレゼントされます。
また、同日開催の「IKEBUKURO LIVING LOOP」の会場内でもスタンプを1つためると、特製シールももらえます。家族や友達と一緒に、さまざまなブースを巡って楽しめます。
すべてのワークショップが参加費無料で気軽に楽しめるプレーパークです。親子で学びながら遊べるイベントに、ぜひ参加してみてください。
■IKEBUKURO LIVING LOOP×Sunshine City PLAYPARK 2025
開催期間:2025年11月1日(土)〜3日(月・祝) 各日11:00〜17:00
場所:サンシャインシティ 専門店街アルパ1F 南入口前広場
所在地:東京都豊島区
料金:ほとんどのコンテンツが参加費無料
※荒天中止