「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「鳥取県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年9月29日〜10月5日(いこーよ調べ)
10位:名探偵コナンに会えるまち 青山剛昌ふるさと館
青山剛昌氏の出身地にある「名探偵コナン」の世界が体験できる記念館「名探偵コナンに会えるまち 青山剛昌ふるさと館」。
阿笠博士の発明品やトリックを体感したり、オリジナル缶バッジづくりなど、ファン必見の施設です。
また、コナン駅からは「コナン通り」を自転車で散策できます。定期的なイベントも開催されているので、ホームページをチェックしてから訪れてみてはいかがでしょうか。
9位:大山乗馬センター

大山の雄大な景色を背景に、お馬さんとのふれあいや乗馬を楽しめる「大山乗馬センター」。
サラブレッドやポニー、羊などさまざまな動物とふれあえ、初めての方でも安心して乗馬体験ができます。
場内の引き馬コースや場外のトレッキングコースで、家族みんなで思い出に残る一日を過ごしてみませんか。餌やり体験もあり、動物たちとの触れ合いを存分に楽しめます。
8位:大山トム・ソーヤ牧場

「大山トム・ソーヤ牧場」では、アルパカやカピバラなど様々な動物とふれあえます。
中国地方初登場のアルパカとのお散歩や記念撮影が毎日楽しめ、雨の日はアルパカ舎でふれあいタイムを開催。
ヤギの搾乳体験や遊具での遊び、夏にはカブト虫園も登場します。動物とのふれあいを大切にした施設なので、ご家族みんなで楽しい思い出作りができますよ。ぜひ遊びに来てくださいね!
7位:サントリー天然水 奥大山ブナの森工場
【注意事項】見学ツアーは公式サイトからの予約制

サントリー天然水の第三の水源地、鳥取県の奥大山にある「サントリー天然水 奥大山ブナの森工場」では、製造過程の見学や環境への取り組みを学ぶことができます。
プロジェクションマッピングや実験を交えたわかりやすい説明や、試飲タイムもあり、子供から大人まで楽しめる内容が充実。
週末に家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
※注意事項:見学ツアーは公式サイトからの予約制です
6位:水木しげる記念館

水木しげるの生涯や作品の魅力が詰まった「水木しげる記念館」では、自伝的漫画作品や妖怪の展示、名言の紹介などを楽しめます。
また、約半年ごとに貴重な原画を展示する企画展示室も新設。記念館の外には、178体の妖怪が潜む「水木しげるロード」も。
家族で妖怪を探しながら散策するのもおすすめです。
5位:ユウベルキッズランド米子店

「ユウベルキッズランド米子店」は、天候に左右されない屋内型の遊戯施設です。
大型遊具や楽しいおもちゃが豊富に揃っているので、お子さまが思う存分遊べる場所として、また家族の絆を深める場としてもおすすめです。
ご家族でのお出かけに、ぜひ足をお運びください。
4位:ザキッズ 米子しんまち天満屋店

「ザキッズ 米子しんまち天満屋店」は、0歳児から楽しめる全天候型室内遊び場です。カラフルな施設内には、ジャングルジム、ボールプール、すべり台など、子供が夢中になる遊具がたくさん!
飲食持込みOKなので、お弁当を持参してピクニック気分で楽しめます。一度入場すれば外出・再入場も自由なので、ショッピングセンターでのお買い物にも便利。
ご家族みんなで笑顔になれる素敵な施設です。
3位:わらべ館
「わらべ館」は、子どものうたとおもちゃがテーマの体験型ミュージアムです。
全天候型施設で、親子で歌える童謡やアニメソングが流れる童謡の部屋や、世界中のおもちゃ約2,000点を展示・体験できるおもちゃの部屋があります。
また、楽器演奏体験や木製ボールプール、大型遊具など、幼児から楽しめるコーナーも充実。週末や長期休みには、親子向けのコンサートやおもちゃづくり体験など、様々なイベントも開催されています。
2位:森の国
「森の国」は、大山の麓に広がるアウトドア施設です。
西日本最大級のフィールドアスレチックをはじめ、キャンプおかませパックなど、家族で楽しめるプログラムが盛りだくさん。
お弁当を持ってピクニックをしたり、レンタルや持ち込みの遊び道具で思い切り遊んだり、バーベキューコーナーで持ち込みバーベキューを楽しんだり。家族みんなでゆったりとした時間を過ごしましょう!
「大山どりの照り焼きチキンピザ作り」や「バウムクーヘン作り」などのクッキング教室は、通年開催しています。
1位:鳥取砂丘こどもの国

鳥取砂丘の近くにある「鳥取砂丘こどもの国」は、屋内外で様々なアクティビティが楽しめる施設です。
大型アスレチックやサイクルモノレールなどで体を動かしたり、木工や陶芸などのものづくり体験ができます。広い芝生広場もあるので、のんびりとくつろぐことも♪
小さなお子様連れでも安心して一日中遊べます。週末を利用して、家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか?
「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、鳥取県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。