「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「新潟県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年9月29日〜10月5日(いこーよ調べ)
10位:NHK新潟放送局(エヌエイチケイ新潟放送局) ハートプラザ

NHK新潟放送局の「ハートプラザ」は、親子連れで楽しめる無料のお出かけスポットです。
最高品質の映像と音響が体験できる「スーパーハイビジョン体験コーナー」、キャスターやカメラマン体験ができる「ろびースタジオ」、過去の番組を自由に視聴できる「NHKアーカイブスコーナー」など、遊びと学びが詰まった施設です。
小さな子供向けのキッズスペースも用意されているので、家族みんなで一日中楽しめること間違いなしですよ!
9位:よこごし公園

「よこごし公園」は、屋根付き広場のコンビネーション遊具や屋根なしの遊び場が充実しており、天候を気にせず安心して遊べます。
すべり台のある築山や乳幼児用遊具、広い芝生、夏場の水遊びができる水場など、幅広い年齢の子どもが楽しめる設備が整っています。
道路向かいには買い物施設もあるので、お弁当やレジャーシートの調達にも便利ですよ。
8位:あそびパーク イオン長岡店

「あそびパーク イオン長岡店」は、子供から大人まで楽しめる室内遊び場です。
巨大アスレチックやボールプール、バッテリーカーなど、様々なアトラクションが充実。ひとり10分200円で遊び放題で、時間内の出入りは自由。ほかにも、お得なプランもありますよ。
休園日は毎月設けられていますので、事前にご確認ください。
7位:NASPAニューオータニリゾート(ナスパニューオータニリゾート)
「NASPAニューオータニリゾート」で秋の家族旅行を満喫しよう!
ホテル滞在やグランピング、キャンプなど快適な宿泊と、子供から大人まで楽しめる豊富なアクティビティが魅力。雨の日も安心の室内施設も充実。
三世代旅行にもぴったりのリゾートホテルで、紅葉やスポーツ、グルメなど秋を存分に楽しみましょう。交通アクセスも抜群ですよ。
6位:妙高サンシャインランド

「妙高サンシャインランド」は、新潟県上越市にある緑豊かな高原の遊園地です。
大観覧車から大自然を眺められ、スカイジェットではスリル満点の体験ができます。ほかにもゴーカートや子ども電車など、家族で楽しめるアトラクションが盛りだくさん。
大海原の冒険を3Dシアターで体験できる「ポセイドンアドベンチャー」もあり、立体映像の世界を体験できますよ。
5位:ホテルエンゼルグランディア越後中里温泉

「ホテルエンゼルグランディア越後中里温泉」では、家族で楽しめるオータムフェスタを開催中! クエストアドベンチャーやおまつりエリア、ふわふわ遊具などのイベントが盛りだくさんえす。
また、ミキハウス子育て総研認定の「ウエルカムベビーのお宿」として、子連れファミリーに嬉しい設備やサービスを提供しています。温泉やプールも楽しめる、おすすめの家族旅行先です。
4位:湯沢高原パノラマパーク/湯沢高原スキー場

世界最大級の166人乗りロープウェイで標高870mの山頂まで空中散歩を楽しめる「湯沢高原パノラマパーク」。
山頂ではアルプの里の高山植物や、サマーボブスレー、ジップラインなどのアトラクションが人気です。ツリーキャッスルやストライダーなど小さなお子様も遊べます。
レストランではご当地食材を使った料理やイタリアン、雲の上のカフェのスイーツが楽しめますよ。
3位:Jump862イオンモール新発田店(ハローズガーデンプラス内)

新発田市のイオンモール内ににある「Jump862」は、新潟地区最大級の屋内アスレチックパークです。
3階建ての立体アスレチック「クレイジーモンキー」や、トランポリンなど8つのアクティビティが楽しめます。隣接するゲームエリアには人気キャラクターグッズなどの景品が盛りだくさん。
天候に左右されず、子どもから大人まで一日中遊べる魅力的なスポットです。ぜひ家族やお友達と遊びに行ってみてください!
2位:ホテルグリーンプラザ上越/上越国際スキー場
【注意事項】2025ウィンターシーズンは12月6日(土)オープン

関東からアクセス抜群の「上越国際スキー場」は、ファミリーで冬の思い出作りにぴったり!
ゲレンデ目の前の「キッズパラダイス」や「ソリランド」では、雪遊びを思う存分楽しめます。大晦日カウントダウンイベントや雪上運動会など、大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさん。今シーズンは上越国際スキー場で、家族みんなで冬の思い出作りをしましょう!
注意事項:2025ウィンターシーズンは12月6日(土)オープンです
1位:苗場スキー場

「苗場スキー場」は、グリーンシーズンも家族で楽しめるアクティビティがいっぱい!
マウンテンバイクやバギー、レインボースライダーなどの屋外アクティビティで思う存分体を動かせますよ。
夜はゴンドラ山頂の「HOSHIZORAテラス」で幻想的な光と音のショーを楽しみましょう♪ ホテルの客室数は国内有数なので、連休のおでかけにもおすすめです。
10月12日(日)は、「新潟県民こども無料の日」を実施し、苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェー・八海山ロープウェーの子供(小学生まで)は無料で乗車できますよ。
「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、新潟県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。