「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
秋の夜長を彩るライトアップイベントや、キッチンカーが並ぶフェス、ハロウィンを楽しむイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【広島県広島市】第31回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル
開催日時:2025/10/12(日) 08:30-16:00
2025年10月12日(日)、広島県広島市の広島広域公園で、秋の一大イベント「第31回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル」が開催されます。
事前申込が必要な種目もありますが、当日参加できるニュースポーツなども20種目以上登場! 野外ステージでのパフォーマンスや、広島グルメが味わえる飲食ブースもあり、スポーツ以外の楽しみも満載です。種目参加者は、お楽しみ抽選会にも参加できますよ。
【広島県世羅町】ハーベストフェスティバル
開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/13(月) 09:00-17:00
2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の三連休、広島県世羅町のせらワイナリーで「ハーベストフェスティバル」が開催されます。
期間中は、この時期だけの生ワインや限定メニューが登場! 和太鼓演奏やアニマルセラピーなどのショータイムに加え露店やキッチンカーも勢ぞろいし、会場一帯がにぎやかな雰囲気に包まれます。また、11日(土)には自衛隊の特殊車両展示やゲームコーナーも。親子で秋の味覚とイベントを満喫してみてくださいね。
【山口県山口市】yabふれあいフェスタ2025
開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/13(月) 10:00-17:00
2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の三連休、山口県山口市の山口きらら博記念公園 やまぐち富士商ドームとその周辺で、「yabふれあいフェスタ2025」が開催されます。
県内最大級のグルメ祭典をはじめ、人気お笑い芸人のライブやブレイキン大会など、多彩なコンテンツが勢ぞろい! 今年はハロウィーンパークが新登場し、仮装コンテストやお菓子のデコレーション体験、ティラノサウルスレースなど楽しい企画が満載です。親子で仮装して、特別な秋の一日を楽しんでくださいね。
【岡山県岡山市】全肉祭in岡山
開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/13(月) 09:00-21:00
2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の三連休、岡山県岡山市の岡山ドーム前イベント広場で「全肉祭」が開催されます。
牛・豚・鶏などの畜産肉料理から魚肉や果肉まで、「肉」がテーマのグルメ屋台やキッチンカーが大集合! アーティストによるライブや迫力満点のファイヤーパフォーマンスも登場します。さらに、子供向けの遊びブースや大型エアー遊具も設置されるので、親子で一日中楽しめます。
【山口県防府市】防府天満宮 花神子社参式
開催日時:2025/10/12(日)
2025年10月12日(日)、山口県防府市の防府天満宮で、豪華絢爛な社参行列「花神子社参式」(はなみこしゃさんしき)が開催されます。
11月に行われる「御神幸祭」に参加する大・小行司の無事を祈願し、一夜づくりの御酒を花神子に奉納する伝統行事で、愛らしい稚児たちが花籠や御所車に乗り、本陣から社殿まで半日かけて歩きます。親子で歴史の息吹を感じながら、格式高い防府天満宮の秋を楽しんでくださいね。
【山口県光市】第23回灯花祭
開催日時:2025/10/11(土) 17:30-20:00
※雨天中止
2025年10月11日(土)、山口県光市の冠山総合公園で「第23回灯花祭」が開催されます。
日本庭園周辺が約8,000個の竹灯ろうの明かりに包まれ、幻想的な雰囲気に。ハンマーダルシマーの演奏やダンスパフォーマンスのほか、スタンプラリーやフォトコンテストも楽しめます。軽食コーナーもあるので、親子でゆったりと灯りの景色を眺めながら、秋の夜を満喫してみてくださいね。
【島根県松江市】松江水燈路2025
開催日時:2025/09/27(土)〜2025/10/19(日) 18:00-21:00
2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の三連休、島根県松江市の国宝松江城周辺で、「松江水燈路」が開催されます。
「静かな光」「希望の光」をテーマに松江城とその周辺が照らされ、光と影が織りなす美しい風景を楽しめます。親子でゆったりと夜のまちを歩きながら、情緒あふれる秋の松江を体感してみてくださいね。
【島根県隠岐の島町】一夜嶽牛突き大会
開催日時:2025/10/12(日)
2025年10月12日(日)、島根県隠岐の島町の一夜ヶ嶽牛突き場で、800年以上の歴史を誇る「隠岐の牛突き」が開催されます。
年3回行われる本場所大会のひとつで、今回の「一夜ヶ嶽牛突き大会」は1年の締めくくりを飾る大一番。2頭の雄牛が角を突き合わせて力を競う姿は迫力満点です。親子で島根の伝統文化を間近に感じてみてくださいね。
【島根県雲南市】きすき駅フェス2025
開催日時:2025/10/12(日) 10:00-15:00
2025年10月12日(日)、島根県雲南市のJR木次駅周辺で、木次線の魅力を伝えるイベント「きすき駅フェス2025」が開催されます。
車両の見学会や子供向けの体験イベントのほか、木次のまちなかには縁日やグルメ屋台も登場! 電車好きの子供はもちろん、親子で一日中楽しめる内容です。
【島根県出雲市】身近な科学のふしぎ写真展
開催日時:2025/10/11(土)〜2025/11/24(月) 09:30-17:30
2025年10月11日(土)から、島根県出雲市の出雲科学館で「身近な科学のふしぎ写真展」が開催されます。
顕微鏡やタイムラプス撮影でとらえた、身近なものの“意外な一面”を写真で紹介。いつもと違う視点から見ることで、普段の暮らしの中にある科学のふしぎを発見できます。親子で楽しみながら、科学の魅力にふれてみてくださいね。
【島根県出雲市】おばけ恐竜からお菓子をゲット!
開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/12(日) 11:00-16:30
2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末、島根県出雲市のイオンモール出雲で、ハロウィン特別企画「おばけ恐竜からお菓子をゲット!」が開催されます。
小学生以下の子供先着100名が対象で、「トリックオアトリート!」と言うと、おばけザウルスからお菓子がもらえます。このほか「恐竜クイズNEO」や「トリケラトプスのケラちゃんとおしゃべり」など、恐竜好きの子供が楽しめるイベントが盛りだくさん! 親子でハロウィンと恐竜のコラボを満喫してみてくださいね。
【鳥取県境港市】第39回境港水産まつり
開催日時:2025/10/12(日) 08:00-13:00
2025年10月12日(日)、鳥取県境港市の鳥取県営境港水産物地方卸売市場周辺で「境港水産まつり」が開催されます。
鮮魚や水産加工品の即売をはじめ、マグロ解体ショーやベニズワイガニのふるまいなど、楽しい企画が盛りだくさん! 多くの屋台が並び、県内外から訪れる人々でにぎわいます。親子で海の幸を味わいながら、水産のまち・境港の魅力にふれてみてくださいね。
【鳥取県北栄町】2025蜘ヶ家山山菜の里「星空観望会」
開催日時:2025/10/11(土) 20:00-21:00
2025年10月11日(土)、鳥取県北栄町の蜘ヶ家山山菜の里で「星空観望会」が開催されます。
当日は、秋の星座やアンドロメダ銀河を星空案内人の解説とともに観察できます。プラネタリウム上映や望遠鏡を使った天体観測もあり、親子で秋の夜空の美しさと星の魅力をたっぷり楽しめますよ。なお、暗い場所での開催のため、足元にはご注意ください。
「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。