2025年10月31日(金)は「ハロウィン」! 子供たちのかわいらしい仮装姿が見られるハロウィンはママパパにとっても楽しみなイベントですよね。
そこで今回は、関東で開催される「親子向けハロウィンイベント」をまとめてご紹介します!
人気テーマパークや遊園地で開催されるイベントをはじめ、参加無料で気軽に楽しめるイベント、仮装パレードや合言葉を言うとお菓子がもらえるイベントなど、どれもハロウィン気分が盛り上がるものばかり♪
お気に入りを見つけて、親子でおでかけしてみてくださいね!
【東京都多摩市】サンリオピューロランド「PUROHALLOWEEN」
開催期間:2025年9月5日(金)〜11月4日(火)

東京都多摩市にある「サンリオピューロランド」では、2025年9月5日(金)〜11月4日(火)の期間、スペシャルイベント「PUROHALLOWEEN」が開催されます。
期間中の土日祝日限定(10月31日(金)・11月4日(火)は実施)で、ハローキティと国内トップのプロマジシャンによる本格的なイリュージョンショー「Let’s マジーケヴィス! 〜ハロウィーンの魔法とふしぎなお花〜」を上演!
ゲストは見習い魔法使いとなって、ショーを通じて不思議な“魔法のお花”を咲かせるお手伝いを体験できます。
ほかにも、レディキティハウスはハロウィーン特別仕様に装飾されるほか、魔法使いのコスチュームを着たキャラクターたちとの撮影会、期間限定のフードやグッズなど、楽しいコンテンツが盛りだくさん!
親子で素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか?
【東京都豊島区】サンシャインシティ「Sunshine City FUN!FUN!Halloween」
開催期間:2025年10月1日(水)〜10月31日(金)

東京都豊島区池袋の「サンシャインシティ」では、2025年10月1日(水)〜10月31日(金)の期間、「Sunshine City FUN!FUN!Halloween」が開催されます。
10月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)・31日(金)の特定日には、手作りキャンディBOXでお菓子がもらえる「トリック オア トリート大作戦!」を実施!
また、初開催となる館内を巡って絵本を完成させる「さがして!ファンファンのハロウィンパーティー」など、ワクワクするイベントが満載です♪
さらに、10月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)の11:00〜16:00には、専門店街アルパ1F 南入口前広場でハロウィン縁日も開催!
千本引きや射的などファミリーで楽しめる屋台が登場し、各屋台200円で楽しめます。3つの屋台を楽しめるお得なセット券500円も販売されますよ。
ハロウィン当日の10月31日(金)には、仮装したアーティストによるハロウィンコンサートが行われるので、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね!
【東京都稲城市】よみうりランド「よみラン おしゃれハロウィン!」
開催期間:2025年10月4日(土)〜26日(日)の土日祝日および10月31日(金)

東京都稲城市の遊園地「よみうりランド」で、2025年10月4日(土)〜26日(日)の土日祝日および10月31日(金)の計10日間、ハロウィンイベント「よみラン おしゃれハロウィン!」が開催されます。
期間中は、仮装アイテムを1点以上身に着けて来園するとワンデーパスが最大1,000円引きに!
割引の対象となるのは仮装アイテムを身に着けて来園した本人のみで、洋服のワンポイント装飾、アクセサリー類、小物、ネイル、シール、マスクなどは割引対象外となります。
チケットはよみランCLUB公式オンラインでクレジット決済またはあと払い(ペイディ)で購入できます。
園内では、マスコットキャラクターのダンスショー、お菓子がもらえるアトラクション体験など、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん。ハロウィン限定フードやワークショップも見逃せません。
この機会に家族みんなでハロウィンの仮装を楽しみながら、特別なイベントを満喫しましょう!
【東京都港区】レゴランド・ディスカバリー・センター東京「ブリック・オア・トリート モンスター・パーティー」
開催期間:2025年9月19日(金)〜10月31日(金)

東京都港区の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」では、2025年9月19日(金)〜10月31日(金)の期間、「ブリック・オア・トリート モンスター・パーティー」が開催されます。
館内では「コウモリをつくるレゴワークショップ」を開催! 世界に30人のレゴ職人、マスター・モデル・ビルダー考案のオリジナルモデルで、ここでしか作ることができないオリジナルモデルを完成させて持ち帰れます。
さらに、「ジャック・オー・ランタンをつくろう!」では、自分で作った作品をジオラマに飾り付けることができ、ハロウィン限定のガチャにもチャレンジできますよ♪
イベント期間中は、特別な4Dムービー『モンスター・パーティーからの大脱出』も上映。飛び出す映像や驚きの仕掛けで、スリル満点の脱出劇をまるで体験しているかのように楽しめます。
親子で一緒に創造力を働かせながら、楽しい秋のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
【東京都港区】東京タワーメインデッキ「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 〜Halloween party 2025〜」
開催期間:2025年9月12日(金)〜10月31日(金)

東京都港区の「東京タワーメインデッキ」では、2025年9月12日(金)〜10月31日(金)の期間、プロジェクションマッピングショー「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 〜Halloween party 2025〜」が開催されます。
ショーは、展望台の窓いっぱいに広がる幻想的な映像から始まります。赤く色づいた紅葉や、風に揺れるススキ、静かに響く虫の声が、東京の秋の夜を美しく演出。
やがて、軽快な音楽が流れ始めると雰囲気が一変。白い布をかぶったおばけたちが、魔女やコウモリと一緒ににぎやかなハロウィンパーティーを繰り広げます。
東京タワーならではの特別なハロウィン体験を、家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。
【東京都世田谷区】二子玉川エリア「二子玉川ハロウィンパーティー2025」
開催期間:2025年10月25日(土)・26日(日)
東京都世田谷区の「二子玉川エリア」では、2025年10月25日(土)・26日(日)に、「二子玉川ハロウィンパーティー2025」が開催されます。
メインコンテンツは、3つの施設を巡りながら不思議な世界を旅することができるフォトスタンプラリー!
「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」「二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ」「玉川高島屋S.C.」を回りながら、スタンプを集めて楽しめます。
また、2025年はステージをディスコ風にアレンジした「ダンスタイム」が初登場! ステージコンテンツの合間には、親子で音楽に合わせて自由に踊ることができ、一緒に盛り上がれますよ♪
さらに、毎年人気のエアー遊具は2基に増設され、ハロウィンならではのワークショップなど、体験型アクティビティも充実しています。
家族のハロウィンの思い出作りに、ぜひおでかけしてみてはいかがでしょうか。
【東京都江東区】住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン「有明ハロウィンカーニバル #ありハロ2025」
開催期間:2025年10月10日(金)〜13日(月・祝)および、24日(金)〜26日(日)

東京都江東区の「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」では、2025年10月10日(金)〜13日(月・祝)および、24日(金)〜26日(日)に、「有明ハロウィンカーニバル #ありハロ2025」が開催されます。
2025年の目玉イベントは、10月11日(土)から13日(月・祝)まで、有明ガーデンパークで開催される、「ちびっこ恐竜パジャマ運動会」。
2歳〜6歳の子供が対象で、ラジオ体操からスタートし、追いかけ玉入れ、リレー、だるまさんがころんだなど、親子で一緒に体を動かして楽しめるプログラムが用意されています。
ほかにも、大型エア遊具、お菓子がもらえるスタンプラリーなど、親子で楽しめる企画が盛りだくさん。
ワークショップやハロウィン限定スイーツも見逃せません。ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね!
【埼玉県所沢市】西武園ゆうえんち「ハイカラ・ハロウィン」
開催期間:2025年9月16日(火)〜11月3日(月・祝)

埼玉県所沢市の「西武園ゆうえんち」では、2025年9月16日(火)〜11月3日(月・祝)まで、「ハイカラ・ハロウィン」が開催されます。
人気の「みんなで大行進!ハイカラパレード」が期間限定で「ハイカラ・ハロウィンパレード」に大変身!
夕日の丘商店街の住人達がハロウィンをイメージしたハイカラな衣装を着て、ポップなサウンドにあわせて踊りながら、ゲストを昭和ハロウィンの世界へと誘います。パレードは参加型なので、親子で一緒に楽しめますよ♪
また、1960年代の昭和を再現した「夕日の丘商店街」は、緑や紫などの鮮やかなハロウィンカラーで飾られます。
表情が異なる影絵のスズラン灯や、蜘蛛の巣やコウモリのイラストが描かれた幕が街並みを彩り、昭和ハロウィンならではの独特な雰囲気を演出します。
入り口には、特大サイズのジャック・オ・ランタンも登場し、記念撮影にぴったりですよ!
イベント期間中は、仮装での入園もOKなので、親子でおでかけしてハロウィンを満喫してみてくださいね。
【埼玉県加須市】緑の中のファミリーランドむさしの村「むさしの村deハロウィン」
開催期間:2025年9月20日(土)〜10月31日(金)

埼玉県加須市の「緑の中のファミリーランドむさしの村」では、2025年9月20日(土)〜10月31日(金)まで、「むさしの村deハロウィン」が開催されます。
小学生以下の子供が全身仮装で来園すると、オリジナルシールとお菓子のすくい取りをプレゼント!
カチューシャや帽子、フェイスペイント、ヘアゴム、ネイルなど、一部だけの仮装は対象外となりますのでご注意くださいね。
ほかにも、動物とのふれあいやハロウィン工作体験、豊富な仮装レンタルとフォトスポットなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!
0歳からOKのアトラクションも多数あり、遊園地デビューにもおすすめです。秋の思い出作りに、ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね。
【埼玉県三郷市】トーマスタウン新三郷「ハロウィンダンス」
開催期間:2025年10月1日(水)〜10月31日(金)
埼玉県三郷市の屋内型テーマパーク「トーマスタウン新三郷」で、2025年10月1日(水)〜10月31日(金)の期間、「ハロウィンダンス」イベントが開催されます。
トーマスに登場するおなじみキャラクターのトップハム・ハット卿からの「ステキなダンスを見せてほしい」というお願いに応えて、子供がスタッフと一緒にダンスを踊ります。簡単で覚えやすいダンスなので、気軽に参加できますよ♪
開催時間は平日14時〜、土日15時〜となっており、参加した子供にはポップコーンの割引クーポンなどお得な特典がプレゼントされます。
また、「ミステリーハロウィン」イベントでは、おばけに変身した写真が撮れるオリジナルフォトスポットも登場!
ブレンダム・ドック(プレイエリア)内に設置され、ハロウィンの思い出を残すことができます。
(C)2025 Gullane(Thomas) Limited.
(C)Bandai Namco Experience Inc.
【埼玉県越生町】オーパークおごせ「ハロウィンイベント」
開催期間:2025年9月13日(土)〜10月31日(金)

埼玉県越生町の「BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE」(オーパークおごせ)で、2025年9月13日(土)〜10月31日(金)の期間、秋のハロウィンイベントが開催されます。
期間中は大人気の「泡バズーカ」がハロウィン仕様にパワーアップ! 魔女が壺をまぜて、ふしぎな色の液体から何色の泡が飛び出すかは参加してからのお楽しみです。
水着風呂で開催されるこのイベントは、土日祝日の12時からスタート。家族みんなで水着になって、カラフルな泡バズーカの迫力を間近で体験できますよ♪
ほかにも、館内外で楽しめる「ハロウィンクエスト」、かぼちゃを狙う「シューティングゲーム」など、子供から大人まで一緒に楽しめるイベントが盛りだくさん!
仮装アイテムの無料貸し出しもあるので、家族みんなでハロウィン気分を満喫できます。秋の思い出作りに、家族みんなでおでかけしてみてはいかがでしょうか?
【千葉県浦安市】東京ディズニーランド・東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン」
開催期間:2025年9月17日(水)〜10月31日(金)

千葉県浦安市の「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」では、2025年9月17日(水)〜10月31日(金)の期間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されます。
パークを楽しむゴーストたちのグッズや、ヴィランズが主催するパーティーがモチーフのグッズが登場。肩の上で眠っているゴーストのくっつきぬいぐるみや、髪の毛を持っていたずらをするゴーストのカチューシャなど、身につけるだけで笑顔になれるアイテムが満載です。
また、ハロウィーン気分が盛り上がるフードメニューも販売されますよ♪
東京ディズニーランドの「ソフトランディング」では、メニュー購入時にキャストへ「トリック・オア・トリート!」と声をかけると、ディズニー・ハロウィーンの包材に入ったアボカド&チーズ味のコーンチップスがもらえます。
ぜひゲットしてくださいね!
(C) Disney
【千葉県八千代市】京成バラ園「ローズフル バケーション」
開催期間:2025年10月25日(土)〜11月24日(月・祝)
千葉県八千代市の「京成バラ園」では、2025年10月25日(土)〜11月24日(月・祝)の期間、秋&ハロウィンイベント「ローズフル バケーション」が開催されます。
今年初開催となる「マッドハッターのお茶会・リザーブド ローズテーブル」では、19世紀のイギリス文学『不思議の国のアリス』とゴシックホラー「ヴァンパイア」を融合した幻想的なお茶会が体験できます。
ハロウィン期間限定イベントとして、園内に隠された「ラッキー オー ランタン」を探す宝探しゲームや、じっくり焼き上げたマシュマロをクラッカーでサンドする「ファンタスティック スモア」体験も用意されています。
「年に一度の香りのピークシーズン」を迎える秋バラとともに、ハロウィンイベントを満喫してみてくださいね!
【千葉県酒々井町】酒々井プレミアム・アウトレット「しすいハロウィーン2025」
開催期間:2025年9月12日(金)〜10月31日(金)

千葉県酒々井町の「酒々井プレミアム・アウトレット」では、2025年9月12日(金)〜10月31日(金)の期間、「しすいハロウィーン2025」が開催されます。
期間中の毎日、日没後にフードコート前で約2分間のライティングショーを開催!
レーザーやBGMにより、ジャック・オ・ランタンやゴーストが飛び回るにぎやかなパーティーを演出。17:30〜19:50まで20分間隔で8回開催されます。
10月26日(日)には、12歳までの仮装した子供が参加できるキッズパレードも! マーチングバンドと一緒に場内を歩く参加型イベントで、参加した子供にはお菓子やドリンクがプレゼントされます。11:00、13:00、15:00の3回開催され、各回30名先着順で整理券が配布されます。
期間中は各店舗でハロウィーン限定商品も販売されるので、お買い物をしながらイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
【神奈川県横浜市】横浜アンパンマンこどもミュージアム「ハロウィーンイベント」
開催期間:2025年9月19日(金)〜10月31日(金)
神奈川県横浜市の「横浜アンパンマンこどもミュージアム」では、2025年9月19日(金)〜10月31日(金)の期間、ハロウィーンイベントが開催されます。
3Fミュージアムひろばでは、メインステージ「おばけだぞぉ!みんないっしょに ばぁ!っとハロウィーン!」を上演。
仮装したアンパンマン、ばいきんまん、コキンちゃん、ドキンちゃん、ホラーマン、クリームパンダが登場。ポップなハロウィーン限定曲に合わせて、キャンディダンスで盛り上がれます。1日3回〜5回程度上演予定です。
ほかにも、お面工作やシールラリーで参加型の楽しさも。ハロウィーン装飾に彩られた館内には、フォトスポットも登場。限定グッズとフードも見逃せません。
アンパンマンと一緒に、特別なハロウィーンを体験してみてはいかがでしょうか?
【神奈川県横浜市】HALLOWEEN MONSTER DAYS
開催期間:2025年10月1日(水)〜10月31日(金)
神奈川県横浜市の「横浜ベイクォーター」では、2025年10月1日(水)〜10月31日(金)まで、ハロウィンイベント「HALLOWEEN MONSTER DAYS」が開催されます。
遊び心のあるデザインのフォトスポットや、館内4カ所を巡って全4問のクイズに答えるとお菓子がもらえるクイズラリーなど、ハロウィンを満喫できるコンテンツが用意されています。
また、10月25日(土)には、3歳以上の子供を対象としたワークショップも開催。カラフルなストローやハロウィンのシールを使って、「世界に1つだけのオリジナルポシェット」を作ることができますよ♪
各回定員20名の事前予約制で、小学生以下は保護者同伴が必須となっています。参加費は無料で、11:00〜15:00まで1時間ごとに全5回開催されます。
親子でおでかけして、素敵な思い出を作ってくださいね!
【茨城県大洗町】アクアワールド茨城県大洗水族館「ハロウィンナイト」
開催期間:2025年10月18日(土)・25日(土)

茨城県大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館で、2025年10月18日(土)・25日(土)の18:00〜20:00に、特別ナイトイベント「ハロウィンナイト」が開催されます。
2万匹のイワシによる巨大なお化けカボチャの演出や、仮装した飼育員とアシカのパフォーマンスなど、ハロウィンならではの楽しい企画が盛りだくさん!
仮装して訪れるのもおすすめです。ハロウィンムードたっぷりの水族館で、家族みんなで特別な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?
関東で開催される「親子向けハロウィンイベント」をまとめてご紹介しました!親子でイベントに参加して素敵な思い出を作ってくださいね♪