0

大阪市北区のルクア大阪で鉄道フェスティバル開催 電車好きキッズが夢中になる2日間

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

大阪府大阪市北区のルクア大阪で、2025年10月18日(土)〜10月19日(日)まで、「鉄道フェスティバル2025 in ルクア大阪」が開催されます。

大型ジオラマの展示やミニジオラマ作りのワークショップ、子ども制服着用イベントなど、電車が大好きな子どもから鉄道マニアの大人まで楽しめるイベントです。

もくじ

迫力満点の大型鉄道ジオラマが登場

鉄道模型メーカーKATOの協力により、長さ5m以上の大型ジオラマが展示されます。大阪駅・近畿エリアで活躍する列車が走る様子を間近で観察できます。

また、「全国高等学校鉄道模型コンテスト」に出場した地元高校の鉄道模型・ジオラマのモジュールレイアウト作品も展示され、高校生たちの力作を見学することができます。

手作り体験でオリジナルジオラマを作ろう

手のひらサイズのミニジオラマ作りワークショップも開催されます。参加費は3,000円(税込)で、1日5回各回先着8名まで参加できます。

自分だけの小さな世界を作ることで、鉄道への興味がさらに深まる体験となるでしょう。

憧れの制服を着て記念撮影

小学生以下の子どもを対象に、JR西日本の制服を着用して写真撮影ができるイベントが10月18日(土)のみ開催されます。男の子用、女の子用の制服が用意され、参加費は無料です。

11時から17時まで随時案内され、運が良ければ大阪駅の駅員さんと一緒に写真を撮ることもできます。

限定グッズや抽選会も楽しめる

大阪駅鉄道フェスティバル2025のグッズショップが2日間限定でオープンし、西日本地域でおなじみの車両やカモノハシのイコちゃんのグッズ、万博コラボグッズなどファン必見のアイテムが販売されます。

さらに、大阪駅うめきたエリア公式キャラクター「びりーばー」の来場イベントや、WESTERポイントや鉄道ノベルティグッズが当たるハズレなし抽選会も実施されます。

※びりーばーの来場は10月18日(土)のみ

電車好きの子供にとって夢のような2日間となるこのイベント。入場には事前整理券が必要で、整理券の取得方法は10月1日(水)にイベントHPでお知らせ予定です。

親子で鉄道の魅力を存分に味わえる2日間限定のスペシャルイベントに、ぜひおでかけしてみてはいかがでしょうか。

■鉄道フェスティバル2025 in ルクア大阪
開催期間:2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
時間:11:00〜19:00
場所:ルクア 9F「LUCUAホール」
料金:入場には事前整理券が必要(詳細は10月1日にイベントHPで発表予定)
※ミニジオラマ作りワークショップ:3,000円(税込)、子ども制服着用イベント:無料
所在地:大阪府大阪市北区梅田3-1-3

イベントHP
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!