0

兵庫・神戸どうぶつ王国で世界三大珍獣の赤ちゃんに会える!コビトカバの親子展示開始

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

兵庫県神戸市の神戸どうぶつ王国で、2025年8月25日(月)からコビトカバの赤ちゃんとお母さんの親子展示がスタートしています。

2025年7月9日(水)に誕生したメスの赤ちゃん「ウタ」は、同園初のコビトカバの繁殖成功例として注目を集めており、世界三大珍獣の一つとされる貴重な動物の赤ちゃんです。

もくじ

世界三大珍獣の赤ちゃんに会える

コビトカバはジャイアントパンダ、オカピとともに世界三大珍獣の一つに数えられる貴重な動物です。野生での生息数は西アフリカなどの限られた地域にわずか2,500〜3,000頭ほどと推定されており、絶滅が危惧されています。

日本国内では5園館14頭しか飼育されておらず、今回誕生した赤ちゃんは種の保存に大きく貢献するものと期待されています。

愛らしい赤ちゃん「ウタ」の成長ぶり

赤ちゃんの名前は「ウタ」で、お母さんの「コウメ」とお父さんの「タムタム」から一文字ずつ取って命名されました。音楽の「歌」が国境を越えて愛されるように、「ウタ」も世界中の人々から愛され、コビトカバの保護や現状への理解を深めるきっかけとなってほしいとの想いが込められています。

生まれた時の体重は6.14kg、9月3日(水)時点では21.36kgまで成長しており、順調に育っているとのことです。

親子の姿をゆっくり観察できる

展示は毎日10:00〜15:00に行われ、アフリカの湿地のコビトカバ展示場左側で観覧できます。列になって順番に案内されるウォークスルー型で、展示場のガラス面から距離を取っての観覧となります。

お母さんと一緒に過ごす赤ちゃんの自然な姿を観察でき、親子の愛情深い関係性を感じられる貴重な体験ができますよ。

専用Instagramで毎日の成長を追える

コビトカバの赤ちゃん専用のInstagramアカウントも開設されており、毎日の様子を写真や動画で楽しめます。9月13日(土)からは10分間の無言配信も開始され、赤ちゃんの自然な行動をリアルタイムで観察できます。

現地を訪れる前後にSNSで成長を追うことで、より深く愛着を持って観覧を楽しめるでしょう。

世界でも貴重なコビトカバの赤ちゃんに会える絶好の機会です。親子の愛らしい姿を通じて、動物たちの生命の尊さや保全の大切さを家族で学びながら、心温まるひとときを過ごしてみませんか。

■コビトカバの赤ちゃん親子展示
開催期間:2025年8月25日から
時間:10:00〜15:00
場所:神戸どうぶつ王国 アフリカの湿地 コビトカバ展示場 左側
所在地:兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9

【赤ちゃん情報】
名前:ウタ(メス)
誕生日:2025年7月9日

Instagramライブ配信:9月13日(土)〜 9:50〜(約10分)
※動物の体調などにより、展示が変更・中止になる場合があります
※赤ちゃんの居場所によっては観覧できない場合があります

コビトカバの赤ちゃん専用Instagram公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!