10

【兵庫】9月13日~15日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「兵庫県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年9月1日〜9月7日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】兵庫県の人気「屋内施設」ランキング

10位:淡路ファームパーク イングランドの丘

「淡路ファームパーク イングランドの丘」は、淡路島の中央部にある自然と動物のテーマパークです。

かわいいコアラやウサギなどの動物たちに出会え、ゴーカートや乗馬、クラフト体験などで思い切り遊べます。

季節によってはトマトやいちごの収穫体験も楽しめ、自然の中で思い出に残る1日を過ごせます。

9位:バンドー神戸青少年科学館

神戸市中央区にある「バンドー神戸青少年科学館」は、小さな子供から大人まで楽しめる神戸市内唯一のプラネタリウムを有する科学館です。

6つのゾーンに分かれた展示や体験教室、科学実験ショーなど、親子で科学の世界を存分に楽しめます。

特に幼児におすすめなのが「サイエンスパーク」。土日祝は混雑が予想されるため、オンラインチケットの事前予約がおすすめです。

8位:キッザニア甲子園

キッザニアは、子供たちが憧れの仕事を体験できる「子どもが主役の街」です。

約100種類の仕事やサービスにチャレンジでき、働くと専用通貨「キッゾ」がもらえます。キッゾを使って買い物やサービスを楽しめる、リアルな街の体験ができますよ。

社会の仕組みを学べて、ワクワクする体験ができるスポットです。

もっと詳しい情報を見る
「キッザニア甲子園」攻略ガイド 年齢別に楽しめるパビリオンをご紹介

7位:神崎農村公園 ヨーデルの森

「神崎農村公園ヨーデルの森」は、約60種類の動物とふれあえる農村公園です。

カピバラやアルパカなど珍しい動物との出会いに加え、鳥や犬のショーも毎日開催。アイスクリーム作りやレザークラフトなどの体験教室も充実しています。

親子3世代でおでかけするのもおすすめ。自然を感じながら、思い出に残る1日を過ごせますよ。

6位:阪神競馬場

【注意事項】馬とのふれあいイベントや子供向け遊具は、競馬開催日などにあわせて実施状況が変わります

※詳細・最新情報は公式サイトにてご確認ください

2025年3月にリニューアルオープンした「阪神競馬場」は、ファミリー向け設備がさらに充実!

ボーネルンド監修の屋内キッズパーク「あそび馬!」をはじめ、ふわふわドームや大型遊具、ミニ新幹線などが楽しめる「キッズガーデン」があり、親子で一日中遊べます。

週末の競馬開催日には「馬とのふれあいイベント」も実施。こどもポニー乗馬(身長130cm未満対象)や馬車試乗会(当面休止予定)など、貴重な体験ができます。平日は一部公園エリアが無料開放される日もあるので要チェックです。

※馬とのふれあいイベント・あそび馬!のご利用には、実施日当日に阪神競馬場にて、競馬場イベント参加アプリによる事前予約が必要です

【注意事項】馬とのふれあいイベントや子供向け遊具は、競馬開催日などにあわせて実施状況が変わります

※詳細・最新情報は公式サイトにてご確認ください

馬とのふれあいイベント・お子様向け遊具のご案内(公式サイト)

5位:KOBE SUPER STADIUM(神戸スーパースタジアム)

神戸市中央区にある「KOBE SUPER STADIUM(神戸スーパースタジアム)」は、関西最大級の屋内アクティビティ施設です。天候を気にせず、バラエティ番組のようなユニークな体験が楽しめると人気のスポットです。

屋内最大級の「ニンジャレースグレート」では、運・パワー・スピードを駆使して5つのステージに挑戦! 子供も大人も夢中になれるアクティビティが盛りだくさんです。

施設内には「スパスタカフェ」も併設されており、フリーパスならランチでの一時退場も可能なので、一日中ゆっくり楽しめます。

4位:六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)

六甲山アスレチックパーク「GREENIA(グリーニア)」は、家族みんなで冒険できる日本最大級のアスレチックパークです。

2025年夏には、RPGの世界観をテーマにした新エリア「Mt.Kingdom」がオープン。31種類ものアスレチックに加え、11月16日(日)まで開催中の体験型アートイベント「帰ってきたパワーワード展」も見逃せません。

豊かな自然に囲まれた広大な敷地で、山・空・水辺を舞台に冒険の主人公になれる一日を過ごしてみませんか?

3位:東条湖おもちゃ王国

東条湖おもちゃ王国は、見て触れて体験できる関西最大級のおもちゃテーマパークです。

全10館のおもちゃのお部屋では、人気の「リカちゃんハウス」や「トミカ・プラレールランド」など、子供たちが大好きなおもちゃがいっぱい! 屋内なので天候に左右されず、アトラクションやレジャープールも楽しめます。

隣接するホテルでは、パーク入場券付きのお得なプランもあり、赤ちゃん連れにも優しい設備が整っているので安心ですよ。

レジャープール「ウォーターパーク アカプルコ」2025年営業日:
2025年7月5日(土)〜6日(日)、7月12日(土)〜8月31日(日)、9月6日(土)〜7日(日)、9月13日(土)〜15日(月・祝)、9月20日(土)〜21日(日)

2位:神戸どうぶつ王国

「神戸どうぶつ王国」は、花と動物と人とのふれあいを楽しめる動植物園です。

「三宮駅」からポートライナーで14分の「ポートアイランド」にあり、屋内外のエリアでカピバラやラクダなどの動物たちと近距離でふれあえます。

またフリーフライトバードパフォーマンスでは、鳥たちの優雅な姿を間近で見られ、柵や檻のない展示場では動物たちの生き生きとした姿を観察できます。

雨の日でも安心の全天候型で、親子で動物たちに癒される非日常の世界を体験してみませんか?

1位:大自然の冒険テーマパーク「ネスタリゾート神戸」

大自然の中で思いっきり遊べる「ネスタリゾート神戸」は、アクティビティや本格BBQ、温泉、ホテルなど、日帰りでも宿泊でも楽しめるテーマパークです。

大阪から60分、神戸から40分とアクセス良好で、三ノ宮駅、大阪駅、難波駅からは直行バスもあるので、家族みんなで気軽に訪れることができますよ。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、兵庫県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【兵庫】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】兵庫県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
10
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!