2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
9月の「防災月間」にちなんだ防災イベントや、食欲の秋にもってこいのグルメフェス、消防車やパトカーなど“働く車”が集まるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」 も家族でおでかけを楽しんで、三連休を満喫してくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都新宿区】防災ヒーロー入団試験
開催日時:2025/09/15(月・祝) 10:00-16:00
※最終受付15:00
東京都新宿区の「京王百貨店新宿店」屋上特設会場で、2025年9月15日(月・祝)に、親子向け体験型イベント「防災ヒーロー入団試験」が開催されます。
体と頭を動かしながら楽しく防災を学ぶことができる3つのワークショップを体験します。受付で認定証を受け取り、スタンプを集めると缶バッジがもらえます。定員は先着150人のため、早めのおでかけがおすすめです。
なお、雨天時は屋上館内特設会場、ならびに7階ベビー休憩室で実施します。
当日のワークショップ
- デンジャラスロード
- 防災リュック間違い探し
- オリジナルホイッスル作り
【東京都世田谷区】楽春フェス〜キズナ2025〜
開催日時:
2025/09/15(月・祝)10:00〜17:00
2025/09/16(火)10:00〜16:00
東京都世田谷区の「二子玉川ライズ ガレリア」で、2025年9月15日(月・祝)・9月16日(火)の2日間、楽天シニア主催のイベント「楽春フェス」が開催されます。
今年は「キズナ」をテーマに、「食」「動」「識」の3つの柱を軸とした、家族や友人との絆を深められる体験型ブースやイベントが盛りだくさんです。シニアはもちろん、どの世代でも楽しめる企画が満載で3世代のおでかけにもおすすめ♪
ぜひ、家族みんなで遊びに行ってみてくださいね!
【東京都渋谷区】アサイーフェス2025
開催日時:2025/09/15(月・祝) 11:00-19:00
※原則、雨天決行
東京都渋谷区の「渋谷区立北谷公園」で、2025年9月15日(月・祝)に、ブラジルのスーパーフルーツ・アサイーを楽しむ「アサイーフェス2025」が開催されます。
9月16日の「アサイーの日」をお祝いするイベントで、アサイーボウルやスムージーを味わいながら、ブラジル料理や音楽にもふれられます。アサイーを通して、ブラジルの魅力を家族で体験してみませんか。
【神奈川県川崎市】トミカ・プラレールわくわくパーク
開催日時:2025/09/15(月・祝) 11:00-16:30
神奈川県川崎市にある「川崎中原ハウジングギャラリー」で、2025年9月15日(月・祝)に、「トミカ・プラレールわくわくパーク」が開催されます。
子供たちに大人気の入場無料イベントです。「トミカつり」か「プラレールあみだくじ」のどちらかに参加すると、トミカかプラレールがもらえます(合計先着100人/1人1個)。また、ジオラマ展示やプレイランドなども登場し、親子で楽しめること間違いなし♪
会場テントで「住まいのアンケート」に協力すると参加できます。ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね。
【神奈川県相模原市】ダチョウがやってくる!&動物ふれあい広場
開催日時:2025/09/15(月・祝) 11:00-16:00
神奈川県相模原市にある「相模原・古淵ハウジングステージ」で、2025年9月15日(月・祝)に「ダチョウがやってくる!&動物ふれあい広場」が開催されます。
ダチョウ王国石岡ファームからやって来るダチョウに会いに行きましょう♪ また、同時開催の動物ふれあい広場では、さまざまな動物とのふれあいを楽しめ、先着100人限定でエサやり体験もできますよ(動物は体調により変更になる場合あり)。
ぜひ家族みんなでおでかけしてみてください!
※参加には「ハウジングステージ」公式LINEの友だち追加が必要です
【千葉県千葉市】ワールドフェスタ2025 in 千葉
開催日時:
2025/09/12(金) 16:00-20:00
2025/09/13(土)〜2025/09/14(日) 11:00-20:00
2025/09/15(月・祝) 11:00-19:00
千葉県千葉市の「千葉市中央公園」で、2025年9月15日(月・祝)まで「ワールドフェスタ2025 in 千葉」が開催されています。
世界各国の料理が楽しめるグルメイベントで、雑貨の販売、大道芸やアイドルのステージパフォーマンスあり、本場の味を楽しみながら、まるで海外旅行をしているような気分を味わえそうですね。
9月15日(月・祝)で会期終了です。親子で世界の食文化を体験してみてはいかがでしょうか?
【千葉県印西市】アニバーサリーイベント
開催日時:
2025/09/14(日)〜2025/09/15(月)
2025/09/23(火)
千葉県印西市の「BIGHOPガーデンモール印西」で「アニバーサリーイベント」が開催されています。
期間中は、BIGHOPのお誕生日を記念してさまざまなイベントが実施されます。9月15日(月・祝)は、税込み1,000円以上の当日レシートを提示すると「消防車ロードトレイン」に乗車できますよ♪
家族みんなでBIGHOPのバースデーをお祝いしましょう!
【埼玉県熊谷市】起震車乗車体験&クレーン車・ショベルカー操縦体験
開催日時:2025/09/15(月・祝) 11:00-16:00
※途中休憩の場合あり
埼玉県熊谷市にある「熊谷ハウジングステージ」で、2025年9月15日(月・祝)に、働く車を体験できるイベント「起震車乗車体験&クレーン車・ショベルカー操縦体験」が開催されます。
震度1〜6の揺れがランダムに再現される起震車での地震体験を通じて、家族みんなで“もしもの時”の備えを意識することができ、防災について学べる絶好の機会です。
また、本物のクレーン車やショベルカーの操縦体験も楽しい思い出になること間違いなしです♪
【埼玉県北本市】自然に親しむイベントデー「バッタの日」
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/15(月・祝) 09:00-17:00
埼玉県北本市の「埼玉県自然学習センター」で、2025年9月15日(月・祝)まで「自然に親しむイベントデー『バッタの日』」が開催されています。
館内展示やバッタ探し、昆虫とのふれあいを楽しめるプログラムが盛りだくさん。天候に関わらず実施され、参加費は無料です。
親子で自然に親しみ、バッタについて学べる絶好の機会です。ぜひ、この機会に家族そろっておでかけください!
おすすめイベント
- 生きもの折り紙・バッタ(15日15:00〜16:00/当日先着順)
- バッタ展示解説(3日間共通10:00〜、11:00〜/申し込み不要)
- 定例自然かんさつ会(3日間共通14:00〜15:00/当日先着順)
【茨城県阿見町】あつまれ!はたらくくるま in あみプレミアム・アウトレット
開催日時:2025/09/15(月・祝) 10:00-16:00
茨城県阿見町の「あみプレミアム・アウトレット」で、2025年9月15日(月・祝)に「あつまれ!はたらくくるま in あみプレミアム・アウトレット」が開催されます。
警察、消防、自衛隊の協力のもと、パトカーや消防車など、普段なかなか近くで見ることができない“地域で活躍する車両”が勢ぞろい! 車両との記念撮影や、消火器体験、音楽隊の演奏など、家族で楽しめる企画が盛りだくさんです♪
楽しみながら地域の仕事への理解を深めるきっかけになりそうです。
「September Special Fair」情報
あみプレミアム・アウトレットでは、9月12日(金)から、お得なセールやグルメ、ハロウィーン装飾など、秋を感じるイベント「September Special Fair」を同時開催! 家族みんなでお得なアウトレットショッピングやイベントを楽しみましょう。
【茨城県下妻市】ひとつもの神事
開催日時:2025/09/15(月・祝)19:00
茨城県下妻市の「大宝八幡宮」で、2025年9月15日(月・祝)に、全国的にも珍しい奇祭「ひとつもの神事」が開催されます。
この神事は、一つ目のわら人形「ひとつもの」を神社に奉じ、世話人が氏子区域を練り歩き、大宝沼に流す儀式です。白蛇に若い娘を人身御供にするかつての風習の代わりに始まったといわれています。
神事は厳かな雰囲気のなか行われるため、訪れる場合は、なるべく小学生以上の子供との参加がおすすめです。古くから伝わる神事に参加して、地域の風習にふれてみてはいかがでしょうか。
子供と参加する際のポイント
夜間にわら人形を使用する神事のため、子供にとっては少し怖く感じるかもしれません。親子で参加する際は、事前に神事の背景や意味などを十分に説明してあげてくださいね。
【栃木県宇都宮市】第3回 福祉まつり できたっ♪Fes.
開催日時:2025/09/15(月・祝) 11:00-16:00

栃木県宇都宮市の「オリオンスクエア」で、2025年9月15日(月・祝)に「第3回 福祉まつり できたっ♪Fes.」が開催されます。
障がいのある方も楽しめるイベントが盛りだくさん。音楽療法の専門家による演奏や、多彩なアーティストのパフォーマンスが楽しめます。
おいしいグルメや障がい者就労支援施設のワークショップなどもありますよ。入場無料なので、気軽に足を運んでみてくださいね♪
【群馬県安中市】防災イベント「はじめのい〜っぽ」
開催日時:2025/09/15(月) 10:00-14:00
群馬県安中市の「あんなかスマイルパーク」で、2025年9月15日(月・祝)に、家族向け防災イベント「はじめのい〜っぽ」が開催されます。
親子防災講習会や炊き出し体験、防災グッズ作りなど、楽しみながら防災について学べます。ミニ消防車試乗やバルーンアートなどのアトラクションも!
いざというときに備えて、家族みんなで参加してみてはいかがでしょうか。
主なコンテンツ
- 親子防災講習会「家族で目指そう防災プロ」〜防災スリッパ作り〜(無料/先着50人)
- たきだし体験〜ハイゼックス袋でお米をたこう!〜(無料/各回先着60人)
- ワークショップ「防災お菓子ポシェット」(300円/なくなり次第終了)
- バルーンアート(無料) など
【群馬県館林市】働く車がやってくる!
開催日時:2025/09/15(月・祝)11:00、13:00、14:30
※風が強い時や雨天で滑りやすい時は中断する場合あり
群馬県館林市の「館林ハウジングステージ」で、2025年9月15日(月・祝)に、働く車と記念撮影ができる親子イベント「働く車がやってくる!」が開催されます。
はしご車の乗車体験は、11時/13時/14時30分の3回あり、5歳以上を目安に各回15組(大人1人と子供2人まで)参加できます。ヘルメットと安全ベルトの着用必須のため、装着ができない場合は乗車ができません。
また、働く車のなりきりコスチュームを着用して撮影会も行われます。カメラのご持参をお忘れなく!
2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
2025年9月の三連休も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。














