0

【北九州周辺】9月6日・7日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「福岡県の北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年8月25日〜8月31日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】北九州周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:到津の森公園

ゾウやライオン、キリンなどの大きな動物から、身近な動物まで幅広く暮らしている「到津の森公園」。ヤギへのエサやり体験やレッサーパンダとのふれあいも楽しめます。

花火や夜の動物園見学など、さまざまなイベントも開催されているので、公式サイトでチェックしてみてくださいね。

遊園地ゾーンには、小さな子供でも楽しめる乗り物やアスレチックもありますよ。

9位:田川市民プール(2025年は営業終了)

【注意事項】2025年の営業は8月31日で終了しています

「田川市民プール」は、夏におすすめの屋外プール。流れるプールの中央には大型遊具があり、ウォータースライダーや幼児向けのすべり台も完備。

幼児用プールにはかわいいカメの遊具もあるので、小さな子供も楽しめます。管理棟内の食堂や売店を利用すれば、家族みんなで一日中遊べますよ。

2025年の利用期間は、7月12日(土)〜8月31日(日)です。

【注意事項】2025年の営業は8月31日で終了しています

8位:北九州市立響灘緑地/グリーンパーク

「北九州市立響灘緑地/グリーンパーク」は、北九州市内最大の有料都市公園です。バラ園や大芝生広場、熱帯生態園など、水・緑・動物とのふれあいを楽しめます。

四季折々の花々が園内を彩り、夏の水遊びや冬のイルミネーションなど、1年中イベントが盛りだくさん。親子で自然を満喫できるおすすめスポットです。

7位:ザキッズ 大丸下関店

「ザキッズ 大丸下関店」では、ジャングルジムやトランポリン、ボールプールなどで全身を動かして遊べる全天候型の室内遊び場。0歳向けの知育おもちゃもあり、小学生まで楽しめます。

飲食持ち込み・再入場OK&イベントも開催され、1日中遊びつくせるスポット。ゲーム機はフリープレイで遊び放題!ショッピングついでの立ち寄りにもぴったりです。

6位:スカイパーク到津

北九州市小倉北区の「到津の森公園」内にある遊園地ゾーン、スカイパーク到津。4つのアトラクションやトランポリン、ボールプールなど、子供が楽しめる設備が充実しています。

動物園では、象やライオンなど約100種の動物に出会えます。芝生広場や無料の遊具もあり、家族でのんびり一日を過ごすのにぴったりのスポットですよ。

5位:ふくふくこども館

「ふくふくこども館」は、山口県下関の海をイメージしたかわいらしいデザインの子育て支援施設です。

館内には、就学前の子どもたちが楽しく遊べるボールプールやネットの大型遊具があるほか、絵本コーナーや飲食スペースも完備。

さらに、親子で楽しめるイベントや子供一時預かり、子育て相談など、多世代での子育てを応援するサービスを提供しています。

4位:サープラ下関長府あそびタウン

山口県下関市の「サープラ下関長府あそびタウン」は、「ゆめタウン長府店」内にある2024年11月下旬にオープンしたアミューズメント施設です。

「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、下関ならではの楽しいアトラクションが盛りだくさん。クレーンゲームや10円ゲームで家族みんなで遊べます。

あそびのチカラでみんなを笑顔にする「あそびタウン」で、思い切り楽しんでくださいね!

3位:求菩提河川公園

福岡県豊前市の「求菩提(くぼて)河川公園」は、夏の水遊びに最適な人気スポットです。2025年は7月21日(月・祝)に川開きしました。

岩岳川を使った河川プールは、市街地より2〜3度涼しく、湧き水でひんやり快適。川では小魚や昆虫を観察しながら遊べます。キャンプ場も近くにあり、アウトドアを満喫できます。

バス停やパーキングもあるので、家族連れでのお出かけにぴったりの場所です。

1位:REDEE 北九州イノベーションセンター店

「REDEE北九州イノベーションセンター店」は、家族で楽しめる日本最大級のデジタルテーマパークです。

1,400平方メートル以上の広々とした屋内施設で、VR体験、eスポーツ、ドローン操縦など、多彩なデジタルコンテンツを体験できます。

2024年11月からは、世界39ヵ国に展開するAR技術を駆使した新スポーツ「HADO」も導入。デジタル体験初心者から上級者まで、幅広い年齢層が楽しめる施設です。

1位:JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店

「JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店」は、30種類以上のスポーツやゲームが楽しめる屋内施設です。

バドミントンや卓球、バスケットボール、ボルダリング、トランポリン、スケートボードなどの定番スポーツから、バブルサッカーやAR融合のフィジカルゲームまで、親子で1日中楽しめます。

休憩スペースも広々としているので、子供連れでも安心ですよ。

2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末おでかけにおすすめの、北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【北九州周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】北九州周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!