0

東北初!小中学生向け「自動車整備体験イベント」が仙台市で開催 参加無料&内容充実

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

宮城県仙台市の夢メッセみやぎで、2025年9月20日(土)〜21日(日)まで、「ジュニアメカニック2025 in 東北」が開催されます。

小中学生を対象とした本格的な自動車整備体験イベントで、子供たちがクルマやものづくりの楽しさを知り、将来の仕事としてメカニックに興味を持つきっかけを提供します。

もくじ

未来の整備士を育てる体験イベント

「ジュニアメカニック2025 in 東北」は、"見て・さわって・学ぶ"をテーマに、楽しみながら小中学生に整備作業を体験してもらうイベントです。

自動車整備の仕事を、子供たちだけでなく保護者にも身近に感じてもらうことを目的としています。

東北地方のディーラーなど26社・団体が参加し、さまざまな整備体験やイベントを企画しています。

多彩な体験コンテンツで本格的な作業にチャレンジ

イベントでは、タイヤの脱着や工具を使った修理、エンジンの分解など、本格的な整備作業を体験できます。

また、ラジコンの操作や、はたらく車の展示・乗車体験も用意されています。

子供たちは、ツナギを着て写真撮影もできるので、メカニック気分を味わいながら自動車の世界に親しむことができます。

同時開催の「オートアフターマーケット東北2025」も見学可能

会場では同時に「オートアフターマーケット東北2025」も開催されており、98社・281小間の規模で自動車アフターマーケットの最新製品やサービスが展示されます。

屋外スペースでは、日本特殊陶業株式会社によるペダル踏み間違い防止装置の試乗会や、リュウド株式会社による電動三輪車の試乗会も予定されています。

入場は完全無料で、東北エリアの小学生・中学生が保護者同伴で参加できます(登録制)。

クルマ好きの子供はもちろん、ものづくりに興味のある子供にもおすすめの体験イベントです。親子のおでかけに、ぜひ、チェックしてみてください。

■「ジュニアメカニック2025 in 東北」概要
開催期間:2025年9月20日(土)〜21日(日)
時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
場所:夢メッセみやぎ
所在地:宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7
料金:無料(登録制)
来場対象:東北エリアの小学生・中学生(保護者同伴)
同時開催:オートアフターマーケット東北2025

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!