京都市右京区の東映太秦映画村で、2025年9月13日(土)〜11月30日(日)まで、「怪々YOKAI祭2025」が開催されます。
昨秋、国内外の観客を巻き込み話題となった「怪々YOKAI祭」をさらにパワーアップさせた、妖怪文化とポップカルチャーが融合した新しいイベントです。
昨年は大反響!話題の妖怪イベント
昨年の秋に開催された「怪々YOKAI祭」では、平安時代の京都の夜に無数の妖怪たちが練り歩いたとされる「百鬼夜行」を現代によみがえらせた「怪々YOKAIパレード」が実施されました。
初イベントにも関わらず、関連するSNS動画の総再生数は1,800万回を超え、1975年開村以来歴代最多のインバウンド動員数も記録しました。
新テーマで没入エンターテインメント
今年のイベントでは、「行き場を失った妖怪たちが夜行童子の導きで、江戸時代の雰囲気が残る映画村を新たな棲み処に選ぶ」という新しいテーマとストーリーを設定。
参加者は、妖怪たちと一緒に触れ合ったり、踊ったりして、まるで妖怪の仲間になったような没入型エンターテインメントを体験できます。
イベントをさらに楽しめるグッズ付き入村券
イベントをより一層楽しみたい方には「怪々YOKAI祭2025」グッズ付き入村券がおすすめです。百鬼夜行を率いるリーダーである「夜行童子」に変身できるお面がセットになっています。
お面をつけて妖怪たちに扮すれば、気分も盛り上がり、イベントに溶け込んで楽しむことができます。
唯一無二の和製ハロウィン体験ができる「怪々YOKAI祭2025」。親子で妖怪の世界に没入して、特別な体験を楽しんでみませんか。
※画像はイメージです
■「怪々YOKAI祭2025」概要
開催期間:2025年9月13日(土)〜11月30日(日)
場所:東映太秦映画村
グッズ付き入村券:大人3,900円/中高生2,900円/子供2,700円(3歳〜小学生)
所在地:京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10