「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
犬山城や岐阜の棚田を背景にした花火大会をはじめ、バサラ演舞や伝統芸能が楽しめる夏祭り、カブトムシやクワガタに会える昆虫イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【愛知県犬山市】日本ライン夏まつりロングラン花火
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/10(日) 20:00-20:10
2025年8月10日(日)まで、木曽川河畔(ツインブリッジ下流)で「日本ライン夏まつり」が開催されます。
令和4年度からは安全確保のため、10日間のロングラン花火として行われ、毎日約300発の花火が打ち上げられます。国宝犬山城をバックに、川面から打ち上げられる風情あふれる花火は必見です。
夏の夜空を彩る大迫力の花火を、家族でお楽しみください♪
【愛知県高浜市】吉浜 盆フェス
開催日時:2025/08/10(日) 16:00-20:00
2025年8月10日(日)に、流作グランドで「吉浜 盆フェス」が開催されます。
多文化が融合した楽しいイベントです。チアダンスやライブ演奏など、様々なパフォーマンスが繰り広げられます。
みんなで一緒に盆踊りを踊って、吉浜版ギネスに挑戦しましょう! 吉浜音頭やダンシングヒーローなど、ノリノリのリズムで盛り上がること間違いなし。
フィナーレには花火の打ち上げもあり、家族みんなで夏の思い出作りにぴったりのお祭りです。おいしいキッチンカーも勢ぞろいしていますよ。
【静岡県伊東市】第79回 按針祭
2025/08/08(金)〜2025/08/10(日)
2025年8月8日(金)・ 8月9日(土)・8月10日(日)の週末3日間に、松川(通学橋〜河口)、伊東海岸、なぎさ公園ほかで、「第79回 按針祭」が開催されます。
徳川家康に仕えた三浦按針(ウィリアム・アダムス)の功績を記念したお祭りです。8日に灯籠流し、9日に和太鼓演奏、10日に約1時間におよぶ大花火大会が行われ、伊東の夏を彩ります。
特に最終日の花火大会は迫力満点で、海にも美しく映る約10,000発の花火は必見です。伝統と華やかさを兼ね備えた按針祭は、夏の思い出作りにぴったりのお祭りですよ。
【静岡県伊豆市】中伊豆ワイナリー・シャトーTS 夏フェス2025
開催日時:2025/08/10(日)〜2025/08/11(月・祝) 10:00-16:00
2025年8月10日(日)〜8月11日(月・祝)〜の週末に、中伊豆ワイナリー・シャトーTSで「夏フェス2025」が開催!
人気お笑いコンビ・髭男爵のライブやキッチンカーグルメ、お絵かきや透明うちわのデコレーションなど、お楽しみがいっぱい! ぶどう畑を眺めながら、美味しく楽しいひと時を過ごしてみませんか?
【静岡県御殿場市】御殿場プレミアム・アウトレット バーバパパ コラボレーションイベント
開催日時:2025/06/06(金)〜2025/08/24(日)
御殿場プレミアム・アウトレットで、創業25周年と「バーバパパ」55周年を記念したコラボレーションイベントが開催されています。
会場内には、バーバパパキャラクターのフォトスポットやベンチなどが登場。カラフルで賑やかなキャラクターたちが25周年を盛り上げます。
また、特定日にはイベントが行われ 8月10日(土)には、ストーンアートや塗り絵のワークショップと、絵本読み聞かせイベントを実施。いずれも参加無料で楽しめますよ。先着順なのでお出かけはお早目に♪
【静岡県浜松市】カブトムシ・クワガタワールド
開催日時:2025/07/26(土)〜2025/08/24(日) 09:00-16:30
はままつフラワーパークで「カブトムシ・クワガタワールド」が開催されています。
世界のカブトムシやクワガタが展示されるイベントです。2025年8月15日(金)までは、虫に直接触れて遊べるタッチコーナーもあり、涼しい室内で虫たちと触れ合えます。
夏休みにぴったりの、子供たちに大人気のイベントです。ぜひ親子でお出かけください!
【三重県津市】アソボ・マナボ・タノシソウブン2025 アソボーデ〜!
開催日時:2025/08/10(日) 10:00-16:00
2025年8月10日(日)に、三重県総合文化センター 文化会館で「アソボ・マナボ・タノシソウブン2025 アソボーデ〜!」が開催されます。
7月から8月にかけて開催されている子供向けのプログラム「アソボ・マナボ・タノシソウブン2025」のなかでも、8月10日の「アソボーデ〜」は、参加無料・事前申込不要で自由にあそべる1日!
こどもオーケストラ教室や工作ブース、パラスポーツ体験など12のイベントが実施され、「おべんとう&カフェマルシェMikke」も同時開催されます。
ぜひ親子でお出かけしてみてくださいね!
【三重県鳥羽市】夏の鳥羽湾毎夜連続花火
開催日時:2025/07/26(土)〜2025/08/19(火) 20:30-20:35
鳥羽市内各地(佐田浜・安楽島湾・小浜湾)で、「夏の鳥羽湾毎夜連続花火」が開催されています。
開催期間中は、毎日20:30頃に、夏の鳥羽の夜空を彩る約5分間の花火が打ち上がります。打ち上げ場所は日によって異なり、8月10日(日)〜8月14日(木)の5日間は安楽島湾で打ち上げ!
洋上に打ち上がる美しい花火を、家族で楽しんでみては?
【三重県伊賀市】伊賀上野 お城のまわり
開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日) 17:00-21:00
2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、伊賀上野城周辺でライトアップイベント「お城のまわり」が開催されます。
伊賀上野城本丸広場では竹灯りアーティストの手によって幻想的な空間が演出され、上野高校明治校舎など歴史的建造物がライトアップされます。
また、夜の伊賀上野城や伊賀伝統伝承館などが特別開館し、ダンスパフォーマンスやゴスペルライブも楽しめますよ。ライトアップされた施設を巡るスタンプラリーも行われ、伊賀の特産品が当たるチャンス!
夏の夕涼みと歴史ロマンを満喫できる、親子におすすめのイベントです♪
【岐阜県高山市】ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり
開催日時:2025/08/11(月・祝) 16:00-22:00
2025年8月11日(月・祝)に、虹流館くぐので「ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり」が開催されます。
久々野の夏の風物詩として知られる一大イベントです。特大スターマインをはじめとする迫力満点の花火が、周囲の山々に響き渡ります。
16:00〜22:00には久々野町の中心部が歩行者天国となり、地元商工会の出店やキッチンカーが並び、お祭りを盛り上げます。家族みんなで楽しめるお祭りです♪
【岐阜県高山市】第42回 飛騨高山手筒花火打上げ
開催日時:2025/08/11(月・祝) 16:00-22:00
2025年8月9日(土)に、宮川の宮前橋〜不動橋付近で「第42回 飛騨高山手筒花火打上げ」が開催されます。
宮川の川床で、飛騨高山手筒組の面々が竹筒に仕込んだ花火を手持ちで打ち上げる勇壮な花火です。火の粉をあびながらの打ち上げ、終わりに轟く爆音と豪快に噴き上がる火柱は迫力満点!
打ち上げる者、観る者の厄払いを願うこのイベントは、親子で夏のお出かけにぴったりですよ。
【岐阜県瑞浪市】第66回 瑞浪美濃源氏七夕まつり
開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日) 10:00-21:00
2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、瑞浪駅前一帯で「第66回 瑞浪美濃源氏七夕まつり」が開催されます。
瑞浪駅前一帯でバサラ演舞などの各種イベントが催されます。また、8月9日には、市民の願いを込めた約3,000発の花火が夜空を彩る、全国でも珍しい「みずなみ祈願大花火大会」が行われ、多いに盛り上がります。
「まちを元気にする」をテーマに、瑞浪のパワーを感じられるお祭りを、親子で満喫しませんか?
【岐阜県土岐市】オ肉ドキ
開催日時:2025/08/10(日) 16:00-20:30
2025年8月10日(日)に、テラスゲート土岐 まちゆいイベントスペースで、夏の夜を彩るグルメ&盆踊りイベント「オ肉ドキ」が開催されます。
人気肉料理店の出店や盆踊り、じゃんけん大会など、家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。先着700名には抽選券付きうちわのプレゼントもあります。
入場無料・少雨決行。ぜひ家族で気軽に足を運んでみてくださいね。
【岐阜県高山市】福地温泉夏まつり
開催日時:2025/08/04(月)〜2025/08/20(水) 20:00-21:00
昔ばなしの里 お祭り広場で「福地温泉夏まつり」が開催されています。
懐かしい山里の雰囲気が楽しめるお祭りです。期間中は毎日、村上天皇の伝説に基づいた獅子舞「へんべとり」のほか、ぼたん獅子、鶏芸など、郷土芸能の実演が見られます。
絵馬市た夜店も開催され、家族みんなで楽しめるイベントですよ。
【岐阜県飛騨市】こいこい花火大会
開催日時:2025/08/10(日) バザー16:00-、花火20:00-
2025年8月10日(日)に、ナチュールみやがわで「こいこい花火大会」が開催されます。
美しい棚田の風景が広がる日本の原風景を背景に、地元の方が自ら打ち上げる約600発の手作り花火が夏の夜空を彩ります。会場の「ナチュールみやがわ」はキャンプ場なので、キャンプしながら花火を楽しむことができるのが魅力です。
観覧は無料で、16:00からはバザーも開催され、地元の味を楽しみながら花火の時間まで過ごせます。大自然に囲まれた特別な夏の思い出を、家族で作ってみてはいかがでしょうか?
「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。