「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休に、大阪府をはじめ関西で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
花火も楽しめる夏祭りや、手作り体験や縁日、ステージイベントも楽しめるマルシェ、気軽に参加できるお仕事体験など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【大阪府門真市】第7回 ふるさと門真まつり
開催日時:2025/08/09(土) 12:00-21:00
2025年8月9日(土)に、門真の夏を熱く盛り上げる「第7回ふるさと門真まつり」が開催されます。
市民と市が一体となり、のど自慢大会や水遊び広場、おばけ屋敷、リアルキャッチャーなど、大人も子供も楽しめる企画を用意。KADOMAネオ・クラシックBON踊りで、盆踊りもパワーアップしています。
家族みんなで、門真の夏を満喫できるイベントです♪
【大阪府箕面市】まんどろ火祭り
開催日時:2025/08/09(土)
2025年8月9日(土)に、千里川河川敷、箕面市立かやの広場で「まんどろ火祭り」が開催されます。
伝統行事が市民の力で復活! 千里川沿いを提灯やたいまつの行列が下ります。かやの広場ではジャズダンスやよさこい鳴子踊りなど、様々なダンスパフォーマンスが楽しめます。
家族でぜひ足を運んでみてくださいね♪
【大阪府大阪市】アイスクリーム万博「あいぱく OSAKA」
開催日時:
2025/08/07(木) 10:00-19:00
2025/08/08(金)〜2025/08/17(日) 10:00-20:00
2025/08/18(月) 10:00-17:00
あべのハルカス近鉄本店 で「アイスクリーム万博『あいぱく OSAKA』」が開催されます。
全国から約120種類のアイスが大集結し、テイクアウトもできます。8月10日(日)・8月11日(月・祝)には、アイス評論家として知られるアイスマン福留によるトークショーが開催されます。
8月13日〜15日には、アイスのメモスタンド作りのワークショップも。アイス好きにはたまらないイベントなので、ぜひ親子で足を運んでくださいね。
【兵庫県福崎町】第50回 福崎夏祭り
開催日時:2025/08/09(土) 18:30-21:00
2025年8月9日(土)に、福崎東中学校に「第50回 福崎夏祭り」が開催されます。
福崎町の夏の風物詩で、今年で記念すべき第50回を迎えます。例年より多い1,000発の花火が夜空を彩るほか、ドラマー「にゃんごすたー」のドラムショーや、福崎町のキャラクター「ガジロウ」とのコラボ演奏など、特別なステージイベントも予定されています。
家族揃って、この特別な夏のイベントにお出かけしてみては?
【兵庫県三木市】Everyone Miki Fes
開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日) 13:00-20:00
2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、メッセみきで「Everyone Miki Fes」が開催されます。
入場無料で、会場には縁日や盆踊り、ステージイベントなど、子供から大人まで楽しめる内容が盛りだくさん! 盆踊りは屋内で行われ、空調設備や飲食スペースも完備。
親子三世代で、新感覚の夏祭りを体験してみませんか?
【兵庫県神戸市】umie Splash Fantasia 2025 HEART BEAT
開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/24(日) 19:35-21:30
2025年8月9日(土)から、高浜岸壁で「umie Splash Fantasia 2025 HEART BEAT」が開催されます。
昼夜で異なる魅力を持つ体感型水掛けエンターテインメントイベントです。昼は子供向けの音楽に合わせた噴水ショーを毎日開催。
夜は水・光・映像と音楽が織りなす幻想的な空間を演出します。神戸の夜景をバックに水しぶきを浴びて、夏の暑さを吹き飛ばしましょう!
【京都府京丹後市】千日会観光祭
開催日時:2025/08/09(土) 17:00-21:00
2025年8月9日(土)に、久美浜町浜公園で「千日会観光祭」が開催されます。
久美浜湾のほとりに建つ如意寺で行われる千日会は、十一面観世音菩薩にこの日お参りをすると千日参ったご利益があるという言い伝えに由来しています。
夏の夜、かぶと山に大文字が点灯し、久美浜湾に灯籠が浮かぶなか、約1,700発の打上花火が夜空を鮮やかに彩ります。祈念灯籠の受付は17:00から、花火は19:30頃から予定されています。
親子で夏の思い出づくりにぜひお出かけください。
【京都府京都市】西陣Fes夏祭り
開催日時:2025/08/09(土) 11:00-16:00
2025年8月9日(土)に、コミュニティ・バンク京信 西陣支店で「西陣Fes夏祭り」が開催されます。
毎年恒例の人気イベントで、縁日やものづくり体験、ステージイベントなど、お楽しみがいっぱい♪ 会場横では地域グルメが集まるマルシェも開かれ、クーラー完備のイートインスペースでゆっくりお食事が楽しめます。
伝統文化・地域しごと体験や無料のステージイベントなども行われ、家族で一日楽しめますよ!
【滋賀県大津市】夏マルシェ
開催日時:2025/08/09(土) 10:30-16:00
2025年8月9日(土)に、旧大津公会堂(滋賀県大津市)で「夏マルシェ」が開催されます。
飲食やハンドメイドなど10ブース以上が並ぶマルシェに加え、手作り体験やミニ縁日、ステージイベントなども行われ、親子で一日楽しめるイベントです。特撮ヒーロー「匡翼のジェイド」も登場!
入場無料で、京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分とアクセス良好。夏休みのお出かけにいかがでしょうか?
【滋賀県大津市】ブランチ手作りマルシェ
開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日) 10:00-16:00
2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、ブランチ大津京で「ブランチ手作りマルシェ」が開催されます。
毎月第2土日に開催されている人気のマルシェです。ハンドメイド品や木工品などを扱う50〜80店が集まり、夏冬は屋根下でも開催されます。
スタンプを集めると「てづくり体験」のプレゼントがあるなど、親子で楽しめるイベントです。
【奈良県高取町】市尾墓山古墳燈火会
開催日時:2025/08/11(月・祝) 17:00-20:00
2025年8月11日(月・祝)に、市尾墓山古墳周辺で「市尾墓山古墳燈火会」が開催されます。
市尾墓山古墳の夏の夕べを、数千ものろうそくが優しく照らし出します。日が暮れていくなか、刻々と表情を変える古墳や里山の風景は感動的です。
夕暮れ時から訪れると、古墳の空間を活用した演奏イベントなども楽しめ、幻想的な雰囲気を味わえますよ♪
【奈良県明日香村】学芸員の仕事を体験してみよう
開催日時:
2025/08/10(日) 10:30-、13:30-
2025/08/16(土) 10:30-、13:30-
※各回約60分
2025年8月10日(日)に、奈良県立万葉文化館で「学芸員の仕事を体験してみよう」が開催されます。
博物館の展示を担当する学芸員のお仕事を体験できるイベントです。参加無料・申込不要、各回先着15名で、小学生から大人まで参加できます。
博物館の学芸員が講師を務め、展示を作る仕事の奥深さを教えてくれますよ。親子で学芸員体験にチャレンジしてみましょう!
【和歌山県白浜町】南紀白浜花火フェスタ2025
開催日時:2025/08/10(日) 20:10-20:40
2025年8月10日(日)に、白良浜海水浴場で「南紀白浜花火フェスタ2025」が開催されます。
約2,500発もの花火が打ち上げられ、白浜の夜空が色鮮やかに染まります。打上場所は権現崎、ポンポロ島、台船、そして水中花火も予定されています。
露天商の営業はありませんが、家族で夏の思い出作りにぴったりのイベントです。ぜひ、この機会に白浜の美しい花火を堪能してくださいね。
【和歌山県新宮市】こどもばっくす
開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日) 10:00-17:00
2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、オートバックス新宮佐野店参加無料の子供向け体験イベント「こどもばっくす」が開催されます。
タイヤ交換体験、オリジナルこども免許証の発行、缶バッジ作成などが楽しめるイベントです。子供限定で粗品のプレゼントも♪ ぜひ、親子で足を運んでくださいね。
「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休に、大阪府をはじめ関西で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。