2025年7月21日(月・祝)の「海の日」に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
人気テレビ番組とのコラボイベント「メタメタ大作戦2025」や、クワガタ採り、医療系のお仕事体験、ディズニーの曲目が中心のファミリーコンサートなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月21日(月・祝)の「海の日」 も家族でおでかけを楽しんで、三連休を満喫してくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都港区】メタメタ大作戦2025 -遊びが学びに変わる夏-
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/19(火)
東京都港区にある「テレビ朝日本社アトリウム」で、2025年7月19日(土)から、テレビ朝日の人気番組とコラボした、遊んで学べる体験型イベント「メタメタ大作戦2025 -遊びが学びに変わる夏-」が開催中です。
昨夏、のべ20万人以上が参加し大きな話題を呼んだイベントがパワーアップ! 六本木の特設会場、およびスマホから入れるメタバース空間で、子供から大人まで夢中になれる最新コンテンツが無料で楽しめます。
デジタル×エンタメの新しい学びを、ぜひ親子で体験してみてくださいね。
注目コンテンツをピックアップ!
人気番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」とコラボしたタブレットゲーム「逃げ切れ!最恐生物サファリタウン」では、VRゴーグルを装着して没入感たっぷりの体験ができます♪
「博士ちゃん」番組内でも紹介されてきた「最恐生物」が襲い掛かってくるバーチャル空間で、なるべく長く逃げ続けてみてください!
なお、VRゴーグル体験は10歳以上が対象ですが、誰でも遊べるタブレットもあり、年齢が離れているきょうだいがいる家庭も楽しめます。
【東京都江戸川区】お仕事体験(お医者さん・看護師さん・薬剤師さん)
開催日時:2025/07/21(月) 11:00-15:00
東京都江戸川区にある「ぱぱす薬局本一色店」2階で、2025年7月21日(月・祝)に「お仕事体験(お医者さん・看護師さん・薬剤師さん)」が開催されます。
お医者さん・看護師さん体験では、注射(針は使用しません)、聴診器、傷の消毒、包帯、エコー検査などを体験できます。薬剤師さん体験では、錠剤の分包、軟膏の混合、シロップ剤の調製体験を行います。
医療のお仕事に興味のある子供におすすめのイベントです。普段なかなか聞けない疑問を、実際のお仕事を体験しながら質問してみましょう。定員150人限定のため、早めのおでかけがおすすめです。
【東京都江戸川区】江戸川ママブラス・マリン♪ 第16回ファミリーコンサート
開催日時:2025/07/21(月) 14:00-15:30
東京都江戸川区にある「江戸川区総合文化センター」大ホールで、2025年7月21日(月・祝)に「江戸川ママブラス・マリン♪の第16回ファミリーコンサート」が開催されます。
ディズニーの名曲の数々を吹奏楽の演奏しめる家族向けの内容です。ディズニーの仮装での参加も大歓迎!ベビーカーの預かりや親子室も完備しており、赤ちゃん連れでも楽しめます。
プログラム
【第一部】
・アルメニアン・ダンス パート1
・セドナ
【第二部:マリン♪流 ディズニーリゾートの楽しみ方】
・エレクトリカルパレード
・プーさんとはちみつ
・ジャンボリミッキー
・小さな世界
・輝く未来
・パイレーツオブカリビアン
・生まれて初めて
・ディズニーリゾートメドレー ほか
【東京都江戸川区】江戸川区の昔話を語り継ぐ会
開催日時:2025/07/21(月) 14:00-15:00
東京都江戸川区にある「ひらい圓藏亭(えんぞうてい)」で、2025年7月21日(月・祝)に、江戸川区に伝わる昔話を紙芝居形式で楽しく学べる「江戸川区の昔話を語り継ぐ会」が開催されます。
小松菜の名前の由来や、善養寺、葛西の昔話など、地域に根付いた物語をお届け。さらに、ひらい圓藏亭の物語や、橘家圓藏師匠とのエピソードも聞くことができます。
江戸川区の歴史や文化にふれられる親子向けイベントです。定員は30人で、現地先着順のため早めのおでかけがおすすめです。
「ひらい圓藏亭」とは
江戸川区平井地区で育った、落語家の8代目橘家圓蔵師匠の自宅を江戸川区が買い取り、一般公開している建物です。落語映像を見たり聞いたりできるなど、師匠の思いと日本の伝統芸能である落語を無料で堪能できるスポットです。
【東京都杉並区】「映画 それいけ!アンパンマン」展
開催日時:2025/04/12(土)〜2025/07/21(月・祝) 10:00-18:00
※最終入館は17:30
※2025/07/21(月・祝) は16:00閉館
東京都杉並区にある「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」で、2025年7月21日(月・祝)まで「『映画 それいけ!アンパンマン』展」が開催されています。
「映画 それいけ!アンパンマン」全35作品を紹介する初の企画展! 場面写真や制作資料、ポスターが勢ぞろいするほか、現在公開中の最新作情報や記念撮影スポット、これまでの映画の見どころをつなげた特別映像も楽しめますよ。
アンパンマンの世界に浸れる貴重な機会なので、ぜひ親子でおでかけください!
映画最新作『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』
いつものようにパトロールをしていたアンパンマンと、空から落ちてきた不思議な男の子・チャポンが出会う物語。アンパンマンの愛と、チャポンの勇気が溢れる物語に子供から大人まで感動必至です!
【2025年7月】上映中・公開予定の子供映画をチェック!【東京都練馬区】ぼくたちクワガタハンター!
開催日時:2025/07/21(月) 11:00、12:00、13:00、14:00、15:00
東京都練馬区にある「練馬ICウジングギャラリー」で、2025年7月21日(月・祝)に、小学生以下を対象にしたイベント「ぼくたちクワガタハンター!」が開催されます。
クワガタ小屋でオスを捕まえると、メスと虫かごをプレゼント! 捕まえたクワガタは持ち帰ることができます。夏休みの観察日記などにもおすすめ♪
11時、12時、13時、14時、15時の5回行われますが、10時30分から受付テントで配布される参加チケットの受け取りと、モデルハウス見学が参加条件です。なお、先着50組限定のため、早めのおでかけがおすすめです。
【東京都板橋区】クワガタ狩りチャレンジ
開催日時:2025/07/21(月)11:00、12:00、13:00、14:00、15:00
東京都板橋区にある「池袋・千川ハウジングギャラリー」で、2025年7月21日(月・祝)に、小学生以下を対象にしたイベント「クワガタ狩りチャレンジ」が開催されます。
クワガタ小屋にいるオスのクワガタを捕まえると、メスクワガタと虫かごをプレゼント! 捕まえたクワガタは持ち帰ることができます。夏休みの観察日記などにもおすすめ♪
11時、12時、13時、14時、15時の5回行われますが、10時30分から受付テントで配布される参加チケットの受け取りと、住まいのアンケートへのご協力・モデルハウス見学がです。なお、各回先着10組限定のため、早めのおでかけがおすすめです。
【東京都町田市】ママ・マルシェ in ぽっぽ町田
開催日時:2025/07/21(月) 10:00-16:00
※荒天中止
東京都町田市の「ぽっぽ町田」で、2025年7月21日(月・祝)に「ママ・マルシェ」が開催されます。
ハンドメイド品の販売やワークショップ、NPO団体のパネル展、音楽ステージ、キッズフリマなど、家族で楽しめる多彩な催しが予定されています。親子で充実した一日を過ごせるイベントに、ぜひお出かけください。
【東京都港区】屋台湾フェス2025 〜あつまれ!究極の屋台グルメ〜 in 芝公園
開催日時:2025/07/11(金)〜2025/07/21(月・祝) 11:00〜21:45
※平日は16:00〜21:45
東京都港区にある「都立芝公園4号地(御成門駅前広場)」で、2025年7月21日(月・祝)まで「屋台湾フェス2025」が開催されています。
都心で手軽に台湾旅行気分を味わえるイベントで、本場の台湾屋台グルメをはじめ、体験ブースやステージイベントなど家族で楽しめる企画がいっぱい! 2025年7月21日(月・祝)には、幻想的なスカイランタン体験も行われますよ(有料、100個限定)。
入場料は小学生以下無料で、中学生以上は500円(台湾提灯付き)です。いよいよ会期終了です、ぜひ足を運んでみてください♪
2025年7月21日(月・祝)の「海の日」に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
2025年7月の三連休も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。