2025年7月12日(土)・7月13日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「京都府の二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年7月12日(土)・7月13日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年6月30日〜7月6日(いこーよ調べ)
10位:好文舍

御所西の町家カフェ「好文舎」では、畳の座敷が子供連れファミリーに人気です。
赤ちゃんをごろごろ寝かせたり、泣き声を気にせずゆっくりとお茶を楽しめます。離乳食の持ち込みや、ミルク用のお湯の提供もOK。
来店の際は事前に席の空き状況をお問い合わせください。自転車やベビーカーの駐輪スペースもあります。
9位:whole cacao プラスショコラ西陣

西陣にある「プラスショコラ」は、カカオ専門のレストランカフェです。
キッズスペースやおむつ交換台など子連れに嬉しい設備が充実。カカオを使った料理やスイーツが味わえ、ランチコースでは子供専用プレートもあります。
カカオ=チョコレートという概念を覆す、新感覚のカカオ料理が体験できるお店です。
8位:京都国際マンガミュージアム

「京都国際マンガミュージアム」は、京都市と京都精華大学が共同運営する、マンガ文化を学べる博物館と図書館が一体となった新しい文化施設です。
昭和初期の元小学校を活用した館内には、約30万点のマンガ資料が収蔵されています。親子で楽しめるワークショップやイベントも多数開催。
1階にはこども図書館やカフェも併設され、家族みんなで1日中楽しめる空間です。
7位:PLAY!! RESI STAY

子供が主役の宿泊施設「PLAY!! RESI STAY」は、森・海・スイーツをテーマにした客室で、子供の好奇心を刺激する仕掛けがいっぱい。
ロビーや廊下にはプロジェクションゲームやボルダリングウォールがあり、思い切り遊べます。キッチン付きの部屋や共用のコインランドリーもあるので、小さな子供連れでも安心して滞在できますよ。
6位:京都スタディルームレオロボット教室西院店
「京都スタディルームレオロボット教室西院店」では、マインクラフトとRobloxを使ったプログラミング教室を開講しています。
マインクラフトコースでは、スクラッチに似た画面でマイクラを制御するマイクラッチを使用し、小学1年生から中学生までが論理的思考力を身につけられます。
Robloxコースでは、ゲーム制作プラットフォームを使って、小学3年生以上が自由にゲームを作成できます。プログラミングを通して、子供の創造力と問題解決能力を育みましょう。
5位:京都太秦工芸館 工芸ルーム二条駅東

「京都太秦工芸館」の「工芸ルーム二条駅東」では、電動ろくろを使った陶芸体験が大人気です。初めてでも30〜60分で2点の作品を作ることができます。
完成作品は多数のブログで紹介されているので、ぜひ「工芸ルーム」で検索してチェックしてみてください。親子で気軽に陶芸を体験できる素敵なスポットです。
4位:京和傘 日吉屋
江戸時代創設の老舗和傘店「京和傘 日吉屋」では、京都で唯一の和傘工房の制作風景を見学できます。
自分だけのミニ和傘づくり体験も人気で、10種類の和紙から好みの色を選んで傘に貼ることができます。京都旅行の思い出づくりにぴったりの体験施設ですよ。
3位:ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)

「ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)」は、ドーナツができるまでの工程を見学できる体験型ドーナツファクトリーです。
イートインではできたてのドーナツを味わえ、カラフルなトッピングやフルーツ、クリームを使ったバラエティ豊かなメニューがそろっています。国産素材を使用した上質なドーナツは、ドーナツでありながら低カロリーでオーガニックなのも魅力。
親子で楽しめる、見て・食べておいしい体験スポットです。
2位:【2025/6/20 リニューアルオープン】サープラ京都あそびタウン

京都の人気スポット「サープラ京都あそびタウン」が、2025年6月20日にリニューアルオープン!
「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、おなじみのコーナーがパワーアップ。さらに、京都ならではの演出や海外のお祭り要素も加わり、大人も子供も楽しめる空間に生まれ変わります。
家族そろっておでかけしてみてはいかがでしょうか。
1位:京都鉄道博物館
「京都鉄道博物館」は、車輌や鉄道資料の展示、ジオラマ、運転シミュレータなど、鉄道好きの親子におすすめのスポットです。
寝台特急「ブルートレイン」の食堂車では、電車をイメージしたメニューや駅弁が楽しめます。
さらに、車掌や指令、運転士など鉄道のお仕事体験もでき、授乳室やキッズパークなど子連れに優しい設備も充実しています。
2025年7月12日(土)・7月13日(日)の週末おでかけにおすすめの、二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。