1

千葉市に屋内遊び場「ちきゅうのにわ 幕張新都心店」がOPEN! インクルーシブ遊具も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

千葉県千葉市に、0歳から12歳までの子供とそのファミリーを対象にした「ちきゅうのにわ 幕張新都心店」が、2025年8月1日(金)にオープンします。

地球や自然をテーマにした遊びと学びの空間で、子供の好奇心を刺激する新しい体験が満載です。

もくじ

未来の遊びを創造する「ちきゅうのにわプレイラボ」

今回オープンする施設では、全国初となる未来の遊び創造研究所「ちきゅうのにわプレイラボ」が同時オープンします。子供たちは研究員となって新しい遊具を体験し、自由に意見を出すことで未来の遊び場を一緒に創造できます。

プレイラボは休日のみの営業で、ちきゅうのにわ利用者は無料で入場できます。

宇宙の香りが体験できる宇宙エリア

「宇宙エリア」では、体験型デジタルコンテンツ「スペースツアーズ」で宇宙の知識を学びながら、太陽系の惑星を舞台にした冒険に出発できます。壁一面に広がる立体的な映像の中で宇宙船に乗り込み、仲間と協力してボールを投げ、隕石を撃退するゲームが楽しめます。

また、宇宙飛行士監修のもと調香した実際の宇宙空間に近い香りを体験できるのも魅力です。

地球の魅力満載の9つのエリア

施設内には空エリア、宇宙エリア、氷山エリア、都市エリア、北極エリア、地層エリア、火山エリア、山エリア、森エリアの9つのエリアが設置されています。

氷山スライダーやボールプール、本格的ななりきり遊びができるフラワーショップやスーパーマーケット、抗菌砂を使った砂場コーナーなど、多彩な遊びが楽しめます。

安心への配慮と充実の設備

多様な感覚特性のある方が安心して過ごせるように、外部からの刺激を遮断し、気持ちを落ち着かせることができる「カームダウンスペース」が導入されます。ちきゅうのにわでカームダウンスペースを設置するのは初の試みです。

また、障がいの有無にかかわらず誰もが遊べるインクルーシブ遊具も設置されます。

施設内には、おむつ交換ベッド、給湯器、授乳スペースを備えたベビールームも完備されており、赤ちゃん連れのファミリーも安心して利用できます。

毎日開催されるイベントやワークショップ

「ちきゅうのにわ」では、毎日さまざまなイベントやワークショップが開催されます。地球のことを楽しく学べるイベントや、廃材を利用した作品づくりなど、子供たちの創作意欲をかきたてる内容が盛りだくさんです。

作品を作るだけでなく、みんなの前で発表する機会もあり、社会性や自主性、自己表現力を育むことができます。

地球をテーマにした多彩な遊びとワークショップで、子供たちの好奇心と学び心を育てる新しい遊び場です。家族みんなで地球の魅力を体感しにでかけてみませんか。

■「ちきゅうのにわ 幕張新都心店」概要
オープン日:2025年8月1日(金)
時間:10:00〜21:00(最終受付20:00)
場所:イオンモール幕張新都心 アクティブモール1階
対象:0歳〜12歳の子供とその保護者
料金:子供平日1,400円〜、保護者600円
※会員価格あり
所在地:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1

■「ちきゅうのにわプレイラボ」概要
オープン日:2025年8月1日(金)
時間:10:00〜18:50(休日のみ)総入れ替え制
場所:ちきゅうのにわ 幕張新都心店併設
対象:ちきゅうのにわご利用者
料金:無料
入場方法:ちきゅうのにわご利用当日のレシート提示が必要です

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!