0

【北九州周辺】7月12日・13日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月12日(土)・7月13日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「福岡県の北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年7月12日(土)・7月13日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年6月30日〜7月6日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】北九州周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:和布刈塩水プール

北九州市門司区にある市営の「和布刈塩水プール」は、関門トンネルが走るエリアにあり、遠くに関門橋を望むことができます。

50mプール、25mプール、幼児用プール、遊戯用プールを備えており、大人から子供まで楽しく水遊びができる施設です。周囲の景色を楽しみながらプールで過ごせるのも魅力的ですよ。

2025年の利用期間は、7月1日(火)〜8月31日(日)です。

9位:源じいの森

福岡県北東部の自然豊かな「源じいの森」は、家族連れに人気のアウトドアスポットです。

キャンプ場や宿泊施設、体験施設、温泉など多彩な施設がそろい、子供向けの遊具や芝生広場もあるので、手ぶらでも一日中楽しめます。夏休みにはたくさんの家族が訪れ、自然の中で思い出に残る時間を過ごせるおすすめの場所です。

8位:キッズランドUS MAX 山口下関店

「キッズランドUS MAX 山口下関店」は、体育館3面分の広さを誇る大型の室内遊園地。2025年6月20日オープンの新スポットです。

名物のスーパージャングルジムやボールプール、トランポリンなど、40種以上の遊具がそろい、セルフ写真館やゲームのフリープレイも楽しめます。

飲食持ち込み・保護者交代・再入場も自由。天候に左右されず、親子でゆったり過ごせるのが魅力です。0歳は無料で、遊び放題&短時間プランもあり、気軽に利用できます。

7位:サープラ下関長府あそびタウン

山口県下関市の「サープラ下関長府あそびタウン」は、「ゆめタウン長府店」内にある2024年11月下旬にオープンしたアミューズメント施設です。

「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、下関ならではの楽しいアトラクションが盛りだくさん。クレーンゲームや10円ゲームで家族みんなで遊べます。

あそびのチカラでみんなを笑顔にする「あそびタウン」で、思い切り楽しんでくださいね!

6位:ヘルシーランド下関

下関市の健康増進複合施設「ヘルシーランド下関」は、温浴施設やプール、トレーニングルームなどを備えた日帰り入浴施設です。

夏季シーズンには常温プールを営業しており、小学3年生以下のお子様は水着着用の保護者同伴で利用できます。お風呂でゆっくりリラックスしたり、夏はプールで遊んだりと、家族みんなで1日楽しめるスポットです。

2025年の夏季シーズンは、7月12日(土)〜9月7日(日)です。

5位:ふくふくこども館

「ふくふくこども館」は、山口県下関の海をイメージしたかわいらしいデザインの子育て支援施設です。

館内には、就学前の子どもたちが楽しく遊べるボールプールやネットの大型遊具があるほか、絵本コーナーや飲食スペースも完備。

さらに、親子で楽しめるイベントや子ども一時預かり、子育て相談など、多世代での子育てを応援するサービスを提供しています。

4位:田川市民プール

「田川市民プール」は、夏におすすめの屋外プール。流れるプールの中央には大型遊具があり、ウォータースライダーや幼児向けのすべり台も完備。

幼児用プールにはかわいいカメの遊具もあるので、小さな子供も楽しめます。管理棟内の食堂や売店を利用すれば、家族みんなで一日中遊べますよ。

2025年の利用期間は、7月12日(土)〜8月31日(日)です。

3位:求菩提河川公園

福岡県豊前市の「求菩提河川公園」は、夏の水遊びに最適な人気スポットです。

岩岳川を使った河川プールは、市街地より2〜3度涼しく、湧き水でひんやり快適。川では小魚や昆虫を観察しながら遊べます。キャンプ場も近くにあり、アウトドアを満喫できます。

バス停やパーキングもあるので、家族連れでのお出かけにぴったりの場所です。

2025年の川開きは、7月21日(月・祝)です。

2位:REDEE 北九州イノベーションセンター店

「REDEE」は、日本最大級の屋内デジタルテーマパークです。VR体験やeスポーツ、ドローン操縦など、多彩なデジタルコンテンツが楽しめます。

2024年11月からは、AR技術を駆使した新スポーツ「HADO」を導入し、2025年4月22日〜8月31日の期間は「仮面ライダーガヴ」とのコラボ企画も実施中。デジタル体験初心者から上級者まで、家族みんなが楽しめる施設です。

1位:JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店

「JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店」は、30種類以上のスポーツやゲームが楽しめる屋内施設です。

バドミントンや卓球、バスケットボール、ボルダリング、トランポリン、スケートボードなどの定番スポーツから、バブルサッカーやAR融合のフィジカルゲームまで、親子で1日中楽しめます。

休憩スペースも広々としているので、子供連れでも安心ですよ。

2025年7月12日(土)・7月13日(日)の週末おでかけにおすすめの、北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【北九州周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】北九州周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!