0

夏休みの自由研究に!神奈川・川崎で入場無料の科学体験イベント 27種類を体験できる

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

神奈川県川崎市高津区のかながわサイエンスパーク(KSP)で、2025年8月2日(土)に「第20回かわさきサイエンスチャレンジ〜感動科学と楽しいものづくり〜」が開催されます。

企業や大学、ボランティア、自治体などが協力し、子供達が科学やものづくりの楽しさを体験できる27種類のプログラムが無料で提供されます。当日会場で受け取るパンフレットから各プログラムに申し込みできますよ。

科学の楽しさを体験する多彩なプログラム

「かわさきサイエンスチャレンジ」は、子供達の科学への好奇心を育むことを目的として、毎年夏に開催されています。

今年は22団体が参加し、バラエティ豊かな実験や体験を提供。普段なかなかふれることのできない科学の世界を、見て、ふれて、楽しみながら学べます。

新登場!防災を学ぶ体験プログラム

今回は、高津区役所と高津消防署が新たに参加し、防災を科学の視点から考える新しいプログラムが登場します。

地震の仕組みや携帯トイレの凝固剤の働きを学んだり、起震車で大地震の揺れを体感したり、火災時の煙を体験して身を守る方法を学んだりできます。もしもの時に役立つ知識を、科学的なアプローチで楽しく身につけられるでしょう。

夏休みの自由研究にもおすすめ

主に小学生と中学生が対象で、夏休みの自由研究のテーマを探している子供にもぴったり。興味のある分野を深く掘り下げたり、新しい発見をしたりする良い機会になるでしょう。

各々のプログラムへの参加は、当日配布されるパンフレットのQRコードから専用サイトにアクセスし、整理券を取得して参加できます。一部、整理券なしで参加できるプログラムもあります。

科学の扉を開く特別な一日

子供達の知的好奇心を刺激し、科学やものづくりへの興味を深める「第20回かわさきサイエンスチャレンジ」。夏休みの特別な思い出作りに、ぜひ家族で参加してみてください。科学の魅力にふれ、未来の可能性を広げる一日をかながわサイエンスパークで体験しましょう。

■第20回かわさきサイエンスチャレンジ
開催日:2025年8月2日(土)
時間:10:00〜16:00
場所:かながわサイエンスパーク(KSP)
料金:入場無料
所在地:川崎市高津区坂戸3-2-1
対象:小学生・中学生
※各プログラムは当日パンフレットから申込めます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!