1

【愛知】2025年7月5日・6日の今週末に楽しめるイベント12選 無料イベントも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末に、愛知県で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

夏気分を満喫できる「七夕まつり」をはじめ、人気絵本の原画展、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【愛知県名古屋市】特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長〜」

開催日時:2025/06/07(土)〜2025/08/31(日) 月曜除く 10:00-17:00

名古屋刀剣博物館で、2025年6月7日から8月31日まで特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長〜」が開催されています。

織田信長や彼に関わりのあった戦国武将ゆかりの刀剣が一堂に集結する展示会です。名刀を通して、戦乱の世を生きた武将たちの魂に触れることができる貴重な機会です。

日本の歴史を体感しに、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県犬山市】江戸川乱歩と不可解な残像〜黄昏の新聞社〜

開催日時:2025/03/08(土)〜2025/07/21(月) 09:30-16:30

博物館 明治村で、江戸川乱歩の探偵小説をモチーフにした、親子で楽しめる謎解きシリーズの第2章「江戸川乱歩と不可解な残像〜黄昏の新聞社〜」が開催されています。

明治新聞社の新米記者となり、手がかりを頼りに村内を探索。事件の証言や真実を集めながら、謎を解き明かして新聞記事を完成させよう!

謎解きは6つのコースがあり、参加料が異なります。また、明治村への入村料が別途必要です。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県犬山市】木曽川鵜飼2025

開催日時:2025/06/01(日)〜2025/10/15(水)

木曽川鵜飼乗船場で、「木曽川鵜飼2025」が開催されています。

1,300年の歴史を誇る伝統的な漁法が披露され、鵜匠が鵜を使って川魚を捕らえる様子を屋形船から観覧できます。昼と夜の両方で鵜飼が行われており、家族みんなで楽しめますよ♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県高浜市】うっかりやさんのペネロペ絵本原画展

開催日時:2025/04/12(土)〜2025/07/06(日) 月火除く 10:00-17:00

2025年7月6日(日)まで、高浜市やきものの里かわら美術館・図書館で、「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」が開催されています。

会場には、フランスの絵本シリーズ「ペネロペ」の油彩原画107点などを展示。フォトスポットやよみきかせコーナーも登場します。

「ペネロペ」のかわいい世界観を存分に味わえるこの機会に、ぜひ子供と一緒に足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県高浜市】天王祭

開催日時:2025/07/06(日) 12:00-20:00
※入場無料イベント
※雨天中止

2025年7月6日(日)に、春日神社で「天王祭」が開催されます。伝統的な「茅の輪くぐり」を中心に、家族で楽しめるさまざまな催しが用意されています。

音楽とパフォーマンス、乗馬体験、餅投げ、茅の輪神事・式楽、盆踊りなど、子供から大人まで楽しめるプログラムが盛りだくさん。日本の伝統文化に触れながら、夏の思い出作りにぴったりのお祭りです。

ぜひ家族みんなで参加してくださいね!

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県半田市】ハントーフードハント展

開催日時:2025/04/25(金)〜2025/07/13(日) 10:00-18:00

半田赤レンガ建物で、知多半島の食文化を満喫できる「ハントーフードハント展」が開催されています。

"フードハンター"つけたろう氏プロデュースのもと、知多半島の魅力的な料理や食材が一堂に会し、五感で楽しめる内容となっています。

親子で参加できる手ぬぐいづくりワークショップやスタンプラリーなども実施。家族みんなで知多半島の食文化を体験できるイベントです。

入場料500円ですが、中学生以下は無料です♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県半田市】半六庭園の風鈴飾り

開催日時:2025/07/04(金)〜2025/08/24(日) 9:00-17:00
※入場無料イベント

半六庭園で、涼やかな風鈴の音色が楽しめる「半六庭園の風鈴飾り」が開催されます。

1,000個の風鈴が彩るフォトスポットが登場! 運河から吹き抜ける風に風鈴が涼やかな音を奏でます。

旧中埜半六邸には、フレンチレストラン「HANROK」やバームクーヘン専門店「ばぁむくぅへん研究所」もあり、食べ歩きスイーツ「バウム棒」も人気です。

家族と一緒に、夏の思い出づくりにぜひお出かけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県知多市】岡田街並フェスティバル

開催日時:2025/07/05(土) 11:00-20:30
※入場無料イベント

2025年7月5日(土)に、知多木綿の特産地として栄えた知多市岡田地区で、古い街並みを存分に楽しめる「岡田街並フェスティバル」が開催されます。

街並みには七夕飾りやランタン飾りが立ち並び、風鈴の音が響き渡ります。グルメやマルシェ、スタンプラリー、浴衣のレンタルもあるので、家族みんなで楽しめるイベントです。

夜の幻想的な街並みは必見ですよ♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県岡崎市】七夕ナイトバブルフェス

開催日時:2025/07/05(土)〜2025/07/06(日) 11:00-20:30
※入場無料イベント

2025年7月5日(土)〜7月6日(日)の週末に、岡崎市美術博物館第2駐車場で、七夕の夜を彩る「七夕ナイトバブルフェス」が開催されます。

お昼から夜まで、キッチンカーや屋台、キッズダンス、マジックショー、音楽ステージなど、家族で楽しめる企画が盛りだくさん! フィナーレには幻想的なナイトバブルショー(有料。大人1,200円、中学生以下無料)も行われます。

InstagramフォロワーやLINE公式会員限定で小学生以下の子供に「シャボン玉」のプレゼントもあります。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県豊橋市】周遊謎解き とよはし忍術伝説

開催日時:2025/06/28(土)〜2025/07/06(日) 土日のみ 11:00-21:00

2025年7月5日(土)〜7月6日(日)の週末に、豊橋駅南口駅前広場で「周遊謎解き とよはし忍術伝説」が開催されます。

子供から大人まで楽しめるリアル謎解きイベントです。参加者は見習い忍者となり、五行思想をモチーフにした試練に挑戦します。

初級は幼児〜低学年向け、中級は高学年〜大人向けで、中級クリア後は上級に無料で挑戦できますよ。所要時間は約30分。謎解きキットを一組購入して複数人でチャレンジしてもOKです(景品は1キットにつき1人分)。

家族みんなで協力して、見事真相に辿り着こう!

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県長久手市】あいち伝統芸能はじめてフェス2025

開催日時:2025/07/06(日) 10:00-17:00
※雨天中止の場合あり

2025年7月6日(日)に、愛・地球博記念公園 モリコロパークで、「あいち伝統芸能はじめてフェス2025」が開催されます。

「伝統芸能はじめてステージ」や「あいちの伝統体験ブース」など、子供から大人まで楽しめる多彩なコンテンツがいっぱい! ブースではゲームで景品がもらえるチャンスもありますよ。

伝統芸能の魅力を存分に体験できるイベントです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県常滑市】タイル de リース 夏

開催日時:2025/06/01(日)〜2025/08/31(日) 水曜除く 10:00-16:00

INAXライブミュージアムの陶楽工房で、「タイル de リース 夏」が開催されています。

予約不要で楽しめる人気の体験メニュー「タイルdeリース」に、夏のデザインが登場します! お花畑や七夕、花火など夏をテーマにしたデザインのタイルを使って、オリジナルのリースを作れますよ。

参加費は1個2,000円で所要時間は60分。予約不要なので、夏の思い出作りにぜひ体験してみてください。

【こちらもチェック】常滑市の「世界のタイル博物館」へ タイルが面白くなる見どころを紹介
このイベントの詳しい情報を見る

2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末に、愛知県で開催されるイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!