0

【東北】2025年5月24日・25日の今週末に楽しめるイベント9選 無料イベントも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末に、宮城県をはじめ東北地方で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

ワークショップ、キッチンカーなど50店舗以上が集結するマルシェや、木のぬくもりに触れる体験型イベント、ルピナスまつり、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【青森県十和田市】ルピナスまつり 2025

開催日時:2025/05/24(土)〜2025/06/30(月) 09:00-17:00

2025年5月24日(土)から、手づくり村 鯉艸郷で開催される「ルピナスまつり」は、1,200坪の広大な敷地に20種類以上、1万株ものルピナスが咲き誇ります。

赤や黄、青、紫など色とりどりの花が広がる景観は、まるでクレヨンの蓋を開けたかのよう。特に鯉艸郷のルピナス畑は評判で、その美しさに心を奪われること間違いなしです。

ぜひ親子で一緒にルピナスまつりへお出かけしてみてください。

ルピナスは、別名「のぼり藤」や「立ち藤」とも呼ばれ、ピンクや紫、赤、オレンジ、黄色など、色とりどりの花が穂状に咲くのが特徴です。

春から初夏にかけて見頃を迎え、花壇や公園を華やかに彩ります。原産地は南米で、一年草と多年草の種類があります。

このイベントの詳しい情報を見る

【青森県十和田市】鯉艸郷 芍薬まつり 2025

開催日時:2025/05/24(土)〜2025/06/14(土) 09:00-17:00

2025年5月24日(土)から、手づくり村 鯉艸郷では、160種類2,000株のシャクヤクが見事に咲き誇る「芍薬まつり」が開催されます。

オリジナル品種の鑑賞や、6月20日頃からは20万株500種類の花菖蒲も楽しめます。各種体験や地元食材を使った郷土料理も用意されているので、家族みんなで満喫できる1日を過ごせますよ。

芍薬は、初夏に見頃を迎える華やかな花。ピンクや赤、白などの大輪の花が茎の先に咲き、上品な香りも楽しめます。

「立てば芍薬」と表現されるほど、凛とした美しさが魅力です。

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県一関市】ぼたん・しゃくやく祭り

開催日時:2025/04/26(土)〜2025/05/25(日) 09:00-17:00

2025年5月25日(日)まで、東北最大級のぼたん園で開催されている「ぼたん・しゃくやく祭り」では、320種4,000本のぼたんと40種3,000株のしゃくやくが楽しめます。

園内カートがあるのでシニアにも優しく、開園30周年を記念して長崎から「変面ショー」が来園します。期日限定でぼたんのライトアップも行われるので、昼夜で異なる表情を見せる美しい花々を家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。

牡丹は、春に大輪の花を咲かせる華やかな花木。「花の王」とも呼ばれ、赤やピンク、白などの色鮮やかな花が豪華に咲き誇ります。中国原産で、日本でも古くから親しまれています。

このイベントの詳しい情報を見る

【宮城県大崎市】たじリウム in 田尻地区公民館

開催日時:2025/05/25(日) 10:00-14:00
※入場無料イベント

2025年5月25日(日)に、大崎市田尻地域の魅力を発信する地元密着型マルシェ「たじリウム」が開催されます。

ハンドメイド作品や食品・農産品の販売、ワークショップ、キッチンカーなど50店舗以上が集結し、チアダンスやジャズコーラスのステージもあります。

親子で1日中楽しめるイベントですので、ぜひ参加してみてください。

「たじリウム」とは、地元住民の声を受けて誕生した「たじリウム」は、大崎市田尻地区で開催される地域密着型のマルシェです。

名前には“田尻”と、“〜な空間”を意味するラテン語の「リウム」を組み合わせ、地域の新たな交流の場として育てていきたいという想いが込められています。

このイベントの詳しい情報を見る

【宮城県仙台市】WOOD DESIGN EXPERIENCE @仙台

開催日時:2025/05/24(土)
※入場無料イベント

2025年5月24日(土)に、AER仙台 アトリウムで、木のぬくもりに触れる体験型イベント「WOOD DESIGN EXPERIENCE @仙台」が開催されます。

ウッドデザイン賞受賞作品の展示や、木工ワークショップなど、親子で木の魅力を五感で楽しめる内容です。参加費無料で、完成した作品はお持ち帰りいただけますので、ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【秋田県能代市】きみまち阪つつじまつり

開催日時:2025/05/07(水)〜2025/05/31(土)
※入場無料イベント

きみまち阪は桜の名所として知られていますが、桜が終わった後はつつじが来る人の目を楽しませてくれます。

「きみまち阪つつじまつり」で、カラフルなつつじを眺めながら、向かいに鎮座するパワースポット・七座山を見てのんびりするのもおすすめです。春のお出かけにぴったりの場所ですので、ぜひ足を運んでみてください。

つつじは、春に見頃を迎える低木で、赤やピンク、白など色鮮やかな花が一斉に咲き誇ります。街なかや庭園でもよく見られ、日本で古くから親しまれている花木です。

このイベントの詳しい情報を見る

【山形県長井市】ながい黒獅子まつり

開催日時:2025/05/24(土)
※入場無料イベント

2025年5月24日(土)に、長井市の1000年続く伝統神事「黒獅子まつり」が開催されます。

黒い獅子頭をかぶった獅子舞が練り歩く迫力満点の祭りで、毎年多くの見物客でにぎわいます。

ぜひ家族みんなで伝統的な迫力あるお祭りを体感してみませんか?

昼祭
・13:00〜 開幕セレモニー(ご祈祷/あいさつ)
・13:30〜 長井市内小学校「長井の心」地域文化発表会 
【参加校】豊田小学校(少年少女河井獅子踊り)、平野小学校(平小獅子踊り)、長井小学校(長井小黒獅子舞)
・15:00〜 黒獅子舞4社  昼の部スタート  

夜祭
・17:30〜 黒獅子舞10社 夜の部スタート 
※最終神社 21:30終了予定

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県福島市】ふくしま手づくりマルシェ2025

開催日時:2025/05/24(土)〜2025/05/25(日) 10:00-16:00
※入場無料イベント

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末に、あづま総合運動公園で「ふくしま手づくりマルシェ2025」が開催されます。

県内外から100店舗以上が集まり、ハンドメイド雑貨や美味しいグルメが楽しめます。ステージイベントも盛りだくさんで、小さなお子様から大人まで一日中楽しめる内容となっています。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県福島市】HEARTFUL MARCHE in 福島市まちなか広場

開催日時:2025/05/25(日) 10:00-16:00
※入場無料イベント

2025年5月25日(日)に、福島市まちなか広場で、ハンドメイド作家とキッチンカーが集まるイベント「HEARTFUL MARCHE」が開催されます。

子供から大人まで楽しめるワークショップや展示、縁日など盛りだくさんの内容です。ワークショップを3ブース体験すると、縁日に無料で参加できるスタンプラリーも実施されます。

入場無料ですので、家族みんなで気軽にお出かけしてください。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末に、宮城県をはじめ東北地方で開催されるイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!