42

【前橋周辺】2025年ゴールデンウィークのおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「群馬県の前橋周辺(前橋・高崎・伊勢崎・榛名エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】前橋周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:FUN VILLAGE with トミカ・プラレール・リカちゃん(ファンヴィレッジ ウィズ トミカ・プラレール・リカチャン)

「FUN VILLAGE with トミカ・プラレール・リカちゃん」は、人気玩具とのコラボによる屋内型パークです。

E5系新幹線はやぶさのプラレールや、トミカバスの乗り物、3D迷路スライダー、巨大ボールプールなど、楽しい遊具が満載。リカちゃんのファミリーハウスやビューティサロン、フォトスポットも用意されています。小さな子供から小学生まで、誰でも楽しめる施設ですよ。

9位:猫カフェ MOCHA(モカ) イオンモール高崎店

「猫カフェMOCHA イオンモール高崎店」は、かわいい猫ちゃんに思いっきり癒やされるスポット。

メリーゴーランドのようなキャットタワーが目を惹く店内では、猫じゃらしなどで一緒に遊べるほか、ごはんタイムやおやつタイムなどを間近でみられます。充電器の無料レンタル、Wi-Fiも完備されているので、思い思いの癒しの時間を過ごせるのが威力。

家族みんなで、猫ちゃんとの幸せな時間を過ごしに行きませんか?

8位:群馬県立 観音山ファミリーパーク

「観音山ファミリーパーク」は、子育て応援をモットーにした施設です。

広大な芝生やふわふわドーム、ローラーすべり台などの無料遊具が人気。授乳室やベビーカー貸出もあり、子連れに優しい環境が整っています。

バーベキュー施設も無料で利用でき、ベビーヨガやリトミックなどのユニット活動も充実しています。自然の中で家族みんなが一日中楽しめる、おすすめのスポットですよ。

7位:トランポリンパーク とらんぽん前橋店

全天候型屋内トランポリン施設「とらんぽん前橋店」は、予約不要で家族みんなが楽しめます。

初めての方でも安心してご利用いただけ、見学スペースも完備。家族や友達と遊んだり、トレーニングやダイエット、運動不足解消にもおすすめ。ぜひ、気軽に足を運んでみてください!

6位:みさと芝桜公園

高崎市にある「みさと芝桜公園」は、芝桜で有名な公園です。

例年4月中旬から5月上旬に、赤、白、ピンクの芝桜が「織姫の羽衣」を思わせる美しい模様を描きます。毎年開花シーズンには「みさと芝桜まつり」が開催され、色鮮やかな芝桜の丘を楽しむことができますよ。

GWのおでかけにぴったりのスポットです。

5位:ハイノート前橋こども公園

「ハイノート前橋こども公園」は、一日中遊べる大型遊具や水遊び場が充実した施設です。

人気のゴーカートは、トンネルやメロディーラインを取り入れた長いコースを走れます。隣接の児童文化センターには、図書館やプラネタリウム、アクアリウムなどがあり、天候に左右されずに楽しめます。

ふしぎや遊び、体験がいっぱいの施設で、親子で一日中過ごせるスポットですよ。

4位:ガトーフェスタ ハラダ本社工場

※日曜定休日

群馬県高崎市新町にある「ガトーフェスタ ハラダ本社工場」は、人気スイーツブランドの製造工場見学ができるスポットです。

毎日120万枚以上作られているラスクなどの製造過程を、無料の「工場見学ギャラリー」で間近に見ることができます。敷地内には直営店もあり、買い物も楽しめますよ。

親子で工場見学を楽しんだ後は、おいしいお土産を買って帰るのがおすすめです。

3位:Auto Mirai 華蔵寺遊園地(オートミライ華蔵寺遊園地)

「Auto Mirai 華蔵寺遊園地」は、入園料無料で0歳から楽しめるテーマパークです。

大観覧車やジェットコースターなど13種類のアトラクションがリーズナブルな価格で利用でき、豆汽車やヘリタワーなど小さなお子様向けの遊具もあります。さらに、季節になるとサクラやツツジなどの美しい花々が咲き乱れる、お花見スポットとしても有名な遊園地です。

2位:フレーベル館 Kinder Platz ガーデン前橋店

ガーデン前橋にある県内最大級の室内遊び場「フレーベル館 Kinder Platz」。760坪の広い店内には、ボールプールやエア遊具などの「動の遊びコーナー」と、ままごとや絵本などの「静の遊びコーナー」があります。

「創造性」と「主体性」をコンセプトに、子どもたちが自分で遊びを創り出せるおもちゃと遊具を揃えているのがポイント。6か月〜24か月限定の乳児コーナーもあるので、赤ちゃんも安心ですよ。

駐車場無料、飲食物持ち込みOKなので、ぜひおでかけください!

1位:るなぱあく(前橋市中央児童遊園)

「るなぱあく(前橋市中央児童遊園)」は、リーズナブルに遊園地気分を味わえるスポットです。

大型遊具は50円、3歳以下のお子さんの付き添いは無料と、お財布に優しい料金設定。さらに、土日祝日を中心に、キッチンカーや大道芸人も登場し、季節のイベントも盛りだくさん。

親子で思う存分遊んでみてはいかがでしょうか。

2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、前橋周辺(前橋・高崎・伊勢崎・榛名エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【前橋周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】前橋周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
42
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!