1

【愛媛】2025年ゴールデンウィークのおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「愛媛県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】愛媛県の人気「屋内施設」ランキング

10位:鉄道歴史パークinSAIJO(インサイジョウ)

「鉄道歴史パーク in SAIJO」は、四国唯一の本格的な鉄道博物館です。

DF50形ディーゼル機関車1号機や初代新幹線0系など、貴重な車両の実物展示や大型鉄道模型の演出走行が楽しめます。

併設の観光交流センターでは、名水百選の「うちぬきの水」も無料で飲めます。無料駐車場完備で、伊予西条駅からのアクセスも抜群。電車での来館もおすすめです。

9位:大三島藤公園

瀬戸内海に浮かぶ大三島にある「大三島藤公園」は、日本一の300mの藤棚が有名です。

東側は藤棚を中心とした洋風庭園、西側は枯山水と花を楽しむ日本庭園となっており、一年を通して美しい花々を鑑賞できます。藤の花が満開となる時期は特に人気で、毎年藤祭りが開催されます。

家族で訪れて、美しい自然の中でゆっくり過ごせるおすすめスポットです。

8位:愛媛県立とべ動物園

「愛媛県立とべ動物園」は、愛媛県伊予郡の県総合運動公園内にある西日本屈指の規模を誇る動物園です。

地理学、分類学、行動学に基づいた10のゾーンに分かれており、堀を使ったパノラマ展示で自然に生きる動物たちを観察できます。

園内では、餌やり体験や小動物とのふれあいも楽しめ、家族で一日中動物たちと触れ合える魅力的なスポットです。

7位:みきゃんパーク梅津寺

「みきゃんパーク梅津寺」は、愛媛県の柑橘とみきゃんを楽しめる施設です。

1階では旬の柑橘や加工品を販売し、みかん加工場の見学もできます。2階のカフェでは、みかん農園直送の柑橘を使った手搾りジュースやソフトクリームが味わえ、瀬戸内海の景色も一望できます。

小さなお子さまからお年寄りまで、家族みんなで愛媛の魅力を体験できるスポットです。

6位:キッズランドUS 愛媛東温店

「キッズランドUS 愛媛東温店」は、家族みんなで楽しめる室内遊園地です。

大人気のスーパージャングルジムやボールプール、トランポリンなど、楽しい遊びが盛りだくさん。入場後は設置ゲーム機が無料で何度でも遊べます。

遊び放題プランや短時間プランなど、お得に利用できるプランもあり、天候に左右されずに思い出作りができるスポットです。

5位:KIT PLAY(キット プレイ)

「KIT PLAY」は、子どもが主役のキッズパークです。ボウリングやカラオケ、ボルダリング、トランポリンなど、様々なアトラクションで1日中楽しめます。

雨の日も暑い日も、お外みたいに1日中遊べる、わんぱくキッズの夢が詰まった遊び場。もちろん大人も一緒に楽しめる、家族みんなでお出かけできる新しいタイプのエンタメ施設です。

4位:釣り堀 あまごの里

四国で珍しいイワナやアマゴ、ニジマスが釣れる「あまごの里」。釣った魚をその場で料理して食べられ、キャンプ気分も味わえます。

釣り堀の脇を流れる川では、子どもと一緒に川遊びも楽しめ、日帰りや宿泊でものんびりした田舎時間を過ごせます。

釣竿のレンタルもあるので、手ぶらで気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。

3位:愛媛県総合科学博物館

愛媛県新居浜市の「愛媛県総合科学博物館」は、自然や科学技術、産業に関する展示が楽しめる施設です。

見どころは直径30mの世界最大級ハイブリッド・プラネタリウムで、迫力満点の星空や恐竜、宇宙に関する番組を上映しています。

ほかにも動く恐竜ロボットや体験展示、サイエンスショーなど、子供から大人まで1日中遊べる施設となっています。

2位:トンデミ愛媛 エミフルMASAKI店

「トンデミ愛媛 エミフルMASAKI店」は、雨の日も安心の屋内アスレチック施設です。

トランポリンやロープアクティビティ、クライミングウォールなど、小さな子供から大人まで楽しめるアクティビティが充実。

ショッピングモールに併設されているので、食事や買い物、映画鑑賞なども楽しめ、1日中遊べます。団体プランもあるので、遠足や親睦会にもおすすめです。

1位:えひめこどもの城

「えひめこどもの城」は、子供たちの創造力や自主性を育む施設です。県総合運動公園と県立とべ動物園に隣接し、約35ヘクタールの敷地を有しています。

園内には5つのゾーンがあり、「あいあい児童館」では創作体験ができます。屋外にはモノレールやボブスレーなどの遊具に加え、新たに「とべもりジップライン」とアスレチック施設「コシロアドベンチャ」がオープン。

自然の中で思い切り遊べる、魅力的なスポットです。

2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、愛媛の人気スポットランキングを紹介しました。

ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【愛媛】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】愛媛県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!