0

岐阜県高山市の原山市民公園がリニューアル! みんなで遊べるインクルーシブ遊具も!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

岐阜県高山市にある「原山市民公園」が、「ワクワク冒険!」をテーマに、2025年3月22日(土)にリニューアルオープンしました。

生まれ変わった公園には、年齢や成長段階に合わせた遊び場や、障がいの有無に関係なく一緒に楽しめるインクルーシブ遊具などが整備されています。

子供の成長に合わせた3つの遊びエリア

公園内には、児童用・幼児用・乳幼児用の3つのエリアが設けられています。

乳幼児用エリア「生き物たちのちいさな国」には、人工芝が敷かれ、ハイハイをする小さな子供も安心して遊ぶことができます。

幼児用エリアには「サンサンフラワーコンビネーション」と名付けられた遊具が設置され、成長段階に応じた遊びが楽しめます。

さらに「わくわくさるぼぼの冒険アスレチック」では、小学生も思いっきり体を動かして遊べます。

みんなで一緒に楽しめるインクルーシブ遊具

「インクルーシブ」とは、障がいの有無に関係なく誰もが一緒に遊べるという意味を持っています。

幼児用遊具には、車いすで直接遊具まで行けるスロープや、体をホールドできるブランコなどが取り入れられており、すべての子供たちが一緒に遊べるよう配慮がされています。

遊具以外も充実した公園設備

園内には遊具だけでなく、広い芝生エリアやドッグラン、バーベキュー場なども完備。駐車場も広く確保されており、キッチンカーを配置できるスペースもあります。

家族の休日のおでかけはもちろん、ペットとのお散歩や、友人とのバーベキューなど、さまざまな楽しみ方ができる環境が整っています。

市民の声を反映して整備された原山市民公園。新しくなった公園で、子供の成長に合わせた遊び場を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■原山市民公園
リニューアルオープン日:
2025年3月22日(土)
所在地:岐阜県高山市新宮町3391番地1ほか
入園料:無料
入園時間:終日自由
駐車場:約150台 ※公園利用者専用
交通アクセス:高山駅より車で15分
面積:8.45ヘクタール
主な施設:便所(多機能トイレ)、広場、東屋、遊具、水辺、ペットと遊ぶ広場、芝すべり、バーベキュー広場

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!