2025年3月22日(土)と3月23日(日)の週末に、茨城県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
桜の名所で行われる家族のお花見にぴったりな「桜まつり」をはじめ、子供に人気の「パウ・パトロール」と人気アウトレットのコラボイベント、ホテルで楽しめる観覧無料のコンサートなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年3月22日(土)と3月23日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【茨城県笠間市】あたご山桜まつり
開催日時:2025/03/22(土)〜2025/05/06(火)
2025年3月22日(土)から、愛宕山大駐車場周辺で「あたご山桜まつり」が開催されます。
4月上旬から下旬にかけて、染井吉野や山桜、シダレザクラ、ボタンザクラなどが次々と開花。約20種類2,000本もの様々な桜を楽しむことができます。305mの標高差により、麓から山頂にかけて桜のグラデーションが広がる景色は必見です。
ソメイヨシノ・ボタンザクラ開花期間中はライトアップも実施されます。親子で春の絶景を眺めながら、山登りや自然を満喫できるおすすめのお出かけスポットです♪
【茨城県笠間市】にゃんぱら!
開催日時:2025/03/22(土)〜2025/03/23(日) 10:00-16:00

2025年3月22日(土)〜3月23日(日)の週末に、笠間工芸の丘特設会場で「にゃんぱら!」が開催されます。
猫好き作家さんによる猫好きのためのクラフトイベント! 陶芸や布、紙、木工、イラストなど、様々な素材で作られたオリジナルの猫グッズが勢ぞろいし、お気に入りの一点を見つけたり、ワークショップで自分だけのアイテムを作ったりできます。
また、保護猫の里親会も行われるので、新しい家族を迎えたい方にもおすすめのイベントですよ。
【茨城県阿見町】パウっとプレミアム(あみプレミアム・アウトレット)
開催日時:2025/03/14(金)〜2025/04/06(日) 10:00-20:00
あみプレミアム・アウトレットで、人気アニメ「パウ・パトロール」とのコラボイベント「パウっとプレミアム」が開催されています。
イベント期間中は、オリジナル缶バッジ(数量限定)がもらえるデジタルスタンプラリーが楽しめるほか、アニメの世界に入り込めるフォトスポットで記念撮影ができますよ。
また、カラフルなイースターエッグやイースターバニーのフォトスポットも設置され、春の訪れを感じられる空間に♪ ぜひ家族でお出かけしてみてくださいね。
【茨城県土浦市】土浦桜まつり2025
開催日時:2025/03/20(木)〜2025/04/13(日)

亀城公園、新川(城北町)、桜川堤などで、土浦の春の風物詩「土浦桜まつり2025」が開催されます。
市内各所で美しい桜が咲き誇るなか、ライトアップやデジタルスタンプラリーなどの企画が行われます。4月5日(土)と6日(日)の週末には、亀城公園で桜うまいもんまつりやお堀de桜ボートなどのイベントも♪
土浦の春を満喫しに、ぜひ家族でお出かけください。
【茨城県土浦市】JAマルシェ
開催日時:2025/03/23(日) 10:00-15:00
2025年3月23日(日)に、JA水郷つくばサンフレッシュ土浦で「JAマルシェ」が開催されます。
毎月第4日曜に開催されている、入場無料のハンドメイドイベントです。会場には、手作りの雑貨や着物リメイク洋服など、暮らしに役立つ品が並びます。子供向けのワークショップも不定期で開催され、家族みんなで楽しめるイベントです。
会場は屋内なので雨でも安心。直売所やバウムクーヘン、パン屋もあるので、あわせてお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか?
【茨城県つくば市】EARTH HOUR2025 ランタン&クラシックミニコンサート
開催日時:2025/03/22(土) 20:00-21:30
2025年3月22日(土)に、ホテル日航つくばで「EARTH HOUR2025 ランタン&クラシックミニコンサート」が開催されます。
WWF(世界自然保護基金)が主催する世界最大級の環境アクション「EARTH HOUR 2025」に賛同して行われるイベントで、ランタンの灯りのなかでミニコンサートが楽しめます。
環境カウンセラーによるミニ環境講座もあり、音楽と共に環境について考える60分間となっています。全90席のうち前方50席は事前予約制(満席)ですが、それ以外の席は予約なしでも観覧可能です(先着順)。
親子でお出かけして、地球環境を考える特別な時間を過ごしませんか?
2025年3月22日(土)と3月23日(日)の週末に、茨城県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。