0

【熊本】2月22日~24日の三連休おでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「熊本県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年2月10日〜2月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング

10位:熊本市動植物園

「熊本市動植物園」は、自然との共存をテーマにした水辺の動植物園です。

キリンやゾウ、トラをはじめとした約130種700頭の動物に出会え、約800種5万点の植物を観察できます。

ヤギやヒツジとふれあえる「タッチ愛ランド」や、ペンギン・カピバラ・ニホンザルのエリアも人気。

四季折々の花が楽しめる植物園や、遊園地ゾーンもあり、家族みんなで一日中楽しめる場所です。

9位:ニコニコ・ガーデン 菊陽店

「ニコニコ・ガーデン 菊陽店」は、0〜8歳の子供向けの屋内アスレチック施設です。

元気いっぱいに遊べる楽しい遊具がたくさんあり、子供と一緒に遊びながらママたちとのコミュニケーションも楽しめる、くつろぎの空間となっています。

親子で一日中楽しく過ごせるスポットです♪

8位:サープラ熊本あそびタウン

「サープラ熊本あそびタウン」は、地域最大級の174口のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」や、初心者にもやさしい「爆獲横丁」、10円で楽しめる「拾円市場」など、家族みんなで楽しめるゲームがいっぱい。

店内には、地元の歴史あるお祭りをイメージした装飾や、名産、名所、人気の観光地などをイメージした演出が施されているので、ご当地気分も味わえますよ。

ぜひ、親子でサープラ熊本あそびタウンに遊びに行ってみてくださいね。

7位:サープラ下通あそびタウン

「サープラ下通あそびタウン」は、地域最大級の229口のクレーンゲームや、10円で遊べる「拾円市場」、話題の10本アームクレーンゲーム「十手観音」など、家族みんなで楽しめるコーナーが盛りだくさん。

東京原宿「竹下通り」にある「原宿Picnic」とのコラボコーナーもあり、かわいい景品がいっぱい!ぜひ、親子でお出かけしてみてくださいね。

6位:HADO ARENA カリーノ菊陽店(ハドーアリーナ菊陽店)

「HADO ARENA カリーノ菊陸店」で、最先端ARスポーツ「HADO」を体験しよう!

ARゴーグルを装着し、エナジーボールを当てて得点を競う新感覚のスポーツで、1vs1から最大3vs3までプレー可能。家族や友人と一緒に、または一人でコンピューターと対戦するなど、楽しみ方は自由自在。

九州では菊陽店だけの体験なので、お買い物ついでに遊びに行ってみませんか?

5位:サープラ荒尾あそびタウン

「サープラ荒尾あそびタウン」は、鹿児島本線「荒尾駅」から車で約5分の場所にあるアミューズメント施設です。

キャラクターゲームやカーゲーム、コインゲームなどが楽しめるほか、「みらい公園」ではふわふわ遊具で遊んだりマンガを読んだりできます。

親子でおでかけするのにおすすめのスポットですよ。

4位:グリーンランド

西日本最大級の遊園地「グリーンランド」は、熊本県荒尾市にあります。70機種以上のアトラクションがそろい、季節ごとのイベントも充実。

お弁当や水筒の持ち込みもOKで、芝生エリアでピクニックも楽しめます。ベビーカーのレンタルや授乳室もあり、0歳から楽しめるアトラクションも多数あるので、小さな子連れでも安心して遊びに行けますよ。

3位:クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森

「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森」は、6カ月から12歳までの子供が楽しめる、しんちゃんの夢の世界観たっぷりの遊具がもりだくさんのスポットです。

おままごとやぬりえなど小さな子供も遊べるスペースもあり、家族みんなで存分に遊べます。しんちゃんファン必見のオリジナルグッズが買える「ゆめぱ〜くマーケット」も併設され、親子で思いきり楽しめるスポットです!

2位:ニンジャ☆パーク サンリーカリーノ菊陽店

「ニンジャ☆パーク サンリーカリーノ菊陽店」は、子供から大人まで一緒に楽しめる屋内アスレチック施設です。

トランポリンやボルダリング、忍者修行など、さまざまなアクティビティが体験できます。月額会員になるとレッスンも受け放題! ショッピングモール内にあるので、お買い物のついでに天候を気にせず1日中遊べます。

家族みんなで体を動かしてストレス発散しましょう!

1位:阿蘇元気の森/阿蘇ファームランド

熊本県南阿蘇村にある「阿蘇元気の森」は、大自然の中で楽しめる日帰りレジャー施設です。

子供からシニア世代まで、思いっきり体を動かしたり、かわいい動物とふれあったり、取れたての食材を味わったりと、それぞれの楽しみ方ができます。入場料・駐車場は無料ですが、一部施設は利用料がかかります。

家族みんなで健康的な一日を過ごせる施設です。

「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、熊本県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【熊本】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!