0

【秋田】2月22日~24日の三連休おでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「秋田県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年2月10日〜2月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング

10位:秋田県立スケート場

「秋田県立スケート場」は、東北最大級の本格的な屋内スケートリンクです。スピードスケートやホッケー用のリンクがあり、レンタルもあるので気軽に利用できます。

また、スケートができない小さな子供向けに無料の雪遊び場「スノーパーク」や、レベルに合わせたスケート教室も開催。親子で一日中楽しめるスポットです。

9位:秋田拠点センターALVE

秋田駅直結の「秋田拠点センターALVE」は、公共施設と民間施設が連携し、にぎわいを創出する複合施設です。

飲食店舗やクリニックモールなどが入っており、周辺住民の方々の暮らしに配慮された施設となっています。秋田駅を利用の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

8位:ソユーゲームフィールド御所野店

イオンモール秋田2階の「ソユーゲームフィールド御所野店」では、アスレチックパーク が好評営業中! UFOキャッチャーや体感ゲーム、ビデオゲームなど人気ゲーム機が勢ぞろいです。

アスレチックパークは、秋田ノーザンハピネッツ、ブラウブリッツ秋田とコラボしたキッズパーク。様々な遊具や展示をお楽しみいただけますので、ぜひお立ち寄りください。

7位:秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜

「秋田市大森山動物園」は、「動物と語らう森」をテーマに、動物との距離が近い展示が特徴です。飼育員の解説付き「まんまタイム」や、間近でエサをあげられる体験などのイベントが人気。

ユキヒョウやアムールトラがいる「王者の森」、動物の展示場内を通れる「アソヴェの森」がおすすめ。

動物園の入場料のみで入れる遊園地「アニパ」もあり、子供連れでも一日中楽しめる動物園です。

6位:秋田県児童会館 みらいあ

「秋田県児童会館みらいあ」は、遊具のあるレクリエーションホールや、宇宙と地球に関する展示室、体験型展示室など、多彩な施設が集結した児童施設です。

特に、土日祝日には無料で楽しめるプラネタリウムが人気。ままごとセットや積み木で遊べるスペース、おむつ替えベッド、授乳室も完備されているので、小さなお子様連れのご家族におすすめのスポットです。

5位:秋田市 太平山スキー場オーパス

太平山スキー場オーパス
太平山スキー場オーパス

「太平山スキー場オーパス」では、入場無料の「わく☆わくランド」で小さな子供も安全に雪遊びを楽しめます。

また、無料の託児サービスがあるので、パパやママものびのびとスキーやスノボを満喫できます。初級から上級まで様々なコースがあり、リフト券を購入すると温泉割引券も付いてお得です。

親子で一日中楽しめるスキー場です。

4位:クアドーム ザ・ブーン

北国の常夏リゾート「クアドーム ザ・ブーン」は、温泉水を使用したプールとお風呂が楽しめる施設です。

カフェテリアでは、リゾート気分を盛り上げる飲食メニューを提供。畳敷きの休憩スペースからガラス越しにプールを見渡せるので、上のお子さんと赤ちゃんがいるファミリーでも安心して過ごせます。

3位:秋田ふるさと村

秋田県横手市の「秋田ふるさと村」は、"秋田"を五感で楽しめる全天候型テーマパークです。東京ドーム4個分の広大な敷地内には、お土産やお食事、美術館、工芸展示館、手づくりスタジオなどがあります。

プラネタリウムやトリックアート、巨大ボールプールなどのアミューズメント施設も充実しており、さまざまなイベントも開催されています。

家族みんなで秋田の魅力を存分に体験できる、おすすめのスポットです。

2位:森の魔法レストラン マジックルボア

森の魔法レストラン「マジックルボア」は、家族で楽しめる本格的なエンターテイメントレストランです。

扉を開けると、まるで異世界に迷い込んだかのような幻想的な空間が広がります。凝った内装と見た目にも楽しいお料理の数々で、お腹だけでなく心も満たされる新感覚の魔法レストランです。

ぜひ、大切な家族と一緒に非日常的な体験をお楽しみください。

1位:鳥海山 木のおもちゃ館

「鳥海山 木のおもちゃ館」は、旧小学校を活用した木育施設です。館内には木のおもちゃや木製遊具が充実し、ハイハイ広場やカフェ、ショップなど、子どもから大人まで1日中楽しめます。

由利高原鉄道の鮎川駅から無料シャトルバスで約5分。おもちゃ列車との乗り継ぎも人気です。

地元の食材を使ったランチやカフェメニューも魅力的。ぜひ、親子でゆっくりお過ごしください。

「天皇誕生日」を含む、2025年2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、秋田県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【秋田】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】秋田県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!