2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「熊本県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年1月20日〜1月26日(いこーよ調べ)
10位:山鹿市特産工芸村 あんずの丘
「山鹿市特産工芸村 あんずの丘」は、遊び・体験・グルメ・ショッピングが揃った入場・駐車場無料のスポットです。
広い芝生広場や大型アスレチック、屋根付き野外ステージでのイベントなどで体を動かせ、蜜ろう作りや陶芸体験などの手作り体験も楽しめます。
新鮮野菜や加工品の直売所、栗やあんずを使った洋菓子店もあり、家族みんなが満喫できること間違いなしです。
9位:熊本市動植物園
「熊本市動植物園」は、自然との共存をテーマにした水辺の動植物園です。
キリンやゾウ、トラをはじめとした約130種700頭の動物に出会え、約800種5万点の植物を観察できます。
ヤギやヒツジとふれあえる「タッチ愛ランド」や、ペンギン・カピバラ・ニホンザルのエリアも人気。
四季折々の花が楽しめる植物園や、遊園地ゾーンもあり、家族みんなで一日中楽しめる場所です。
8位:サープラ荒尾あそびタウン
「サープラ荒尾あそびタウン」は、JR鹿児島本線「荒尾駅」から車で約5分の場所にあるアミューズメント施設です。
場内には多彩なクレーンゲームのほか、キャラクターゲームやカーゲーム、コインゲームなどが充実。
キッズスペース「みらい公園」では、ふわふわ遊具で遊んだりマンガを読んだりできます。
雨の週末にもおすすめのスポットです。
7位:HADO ARENA カリーノ菊陽店(ハドーアリーナ菊陽店)
「HADO ARENA カリーノ菊陸店」で、最先端ARスポーツ「HADO」を体験しよう!
ARゴーグルを装着し、エナジーボールを当てて得点を競う新感覚のスポーツで、1vs1から最大3vs3までプレー可能。家族や友人と一緒に、または一人でコンピューターと対戦するなど、楽しみ方は自由自在。
九州では菊陽店だけの体験なので、お買い物ついでに遊びに行ってみませんか?
6位:サープラ熊本あそびタウン
九州縦貫自動車道「熊本IC」から車で約5分の場所にある、「サープラ熊本あそびタウン」。
地域最大級の174台のクレーンゲームや、10円で遊べる「拾円市場」など、家族で楽しめる3つの目玉コーナーが登場。
また「煌めきあそび大路」には、地元の歴史あるお祭りや名産品、名所、人気の観光地などをイメージした装飾が施されています。
家族みんなで楽しい思い出を作ってみませんか?
5位:サープラ下通あそびタウン
「サードプラネット下通り店」が2024年6月に「サープラ下通あそびタウン」としてリニューアルオープン!
地域最大級の229口のクレーンゲームや、10円で遊べる「拾円市場」、話題の10本アームクレーンゲーム「十手観音」など、家族みんなで楽しめるコーナーが盛りだくさん。
東京原宿「竹下通り」にある「原宿Picnic」とのコラボコーナーもあり、かわいい景品に思わずママもワクワクしてしまいます。
親子で大はしゃぎして遊べるスポットですよ。
4位:クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森
「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森」は6カ月から12歳までの子供を対象とした室内型の有料あそび場です。
パーク内には、しんちゃんの夢の中のような楽しい遊具がいっぱい! 親子で一緒に思いっきり遊べます。
おままごとやぬりえなどもあり、小さな子供も大満足。
また「ゆめぱ〜くマーケット」では、限定オリジナルグッズを含む人気商品が買えるので、遊びに来た記念にぜひどうぞ♪
3位:ニンジャ☆パーク サンリーカリーノ菊陽店
「ニンジャ☆パーク」は、子供から大人まで一緒に楽しめる屋内アスレチックパークです。
トランポリンやボルダリング、パルクールなど、さまざまなアクティビティが体験でき、会員になると専属トレーナーによるレッスンも受けられます。
ショッピングモール内にあるので、天候に左右されずに1日中遊べるのが魅力。親子で存分に体を動かして運動不足を解消&ストレスを発散しましょう!
2位:阿蘇元気の森/阿蘇ファームランド
熊本県阿蘇にある「阿蘇元気の森」は、大自然の中で運動を楽しみ、癒しの時間を過ごせる健康増進パークです。
新鮮な食材を使った栄養たっぷりの食事を味わったり、動物とふれあったり。子供からシニア世代まで、それぞれに合った楽しみ方ができます。
家族みんなで楽しい時間を過ごして、心身をリフレッシュしましょう♪
1位:グリーンランド
西日本最大級の遊園地「グリーンランド」は、熊本県荒尾市にあります。約55万平米の広大な敷地内には、70種類以上の多彩なアトラクションが楽しめます。
季節ごとのイベントも充実しており、大迫力の花火や人気キャラクターショーなども開催。ピクニックや手ぶらでの来園も可能で、ベビーカーのレンタルや授乳室もあるため、小さなお子様連れでも安心して一日中遊べる遊園地です。
2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末おでかけにおすすめの、熊本県の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。