0

【北陸】2025年11月29日・30日の今週末に無料で楽しめるイベント10選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月29日(土)と11月30日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

秋ならではの絶景が楽しめる紅葉まつりや、冬の風物詩であるイルミネーションの点灯式、乗り物好きの子供が喜ぶ鉄道イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年11月29日(土)と11月30日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【新潟県三条市】燕三条ミニ四駆大学 OPEN CAMPUS 2025

開催日時:2025/11/30(日) 09:00-17:00

2025年11月30日(日)に、三条ものづくり学校で「燕三条ミニ四駆大学 OPEN CAMPUS 2025」が開催されます。

「燕三条ミニ四駆大学」の10周年記念となる今回は、ミニ四駆のレースやワークショップ、豪華ゲストによるトークショーなど、子供から大人まで楽しめる多彩なコンテンツが盛りだくさん!

ミニ四駆ファン必見のイベントをお見逃しなく♪ 入場無料ですが、一部コンテンツは参加費や事前申込みが必要です。

このイベントの詳しい情報を見る

【新潟県柏崎市】松雲山荘紅葉ライトアップ

開催日時:2025/11/06(木)〜2025/11/30(日) 09:00-19:00
※ライトアップは日没(17:00ごろ)から21:00

2025年11月30日(日)まで、松雲山荘で「松雲山荘紅葉ライトアップ」が開催されています。

大正時代に造られた松雲山荘の日本庭園は、四季折々の植物や風情ある景観が楽しめる情緒たっぷりの場所です。特に秋の夜は、ライトアップされた紅葉が幻想的で美しく、昼間とは違った表情を見せてくれます。

いよいよ今週末で会期終了です。秋の夜長を、美しい景色を見ながら家族でゆったりと過ごしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【新潟県弥彦村】弥彦公園もみじ谷のライトアップ

開催日時:2025/10/31(金)〜2025/11/30(日) 17:00-21:00

2025年11月30日(日)まで、彌彦神社、弥彦公園で「弥彦公園もみじ谷のライトアップ」が開催されます。

「日本夜景遺産」に登録された弥彦公園もみじ谷は、幻想的な光に包まれた「光の参道」で、美しい「逆さ紅葉」を鑑賞できます。

また、ヤホール駐車場・おもてなし広場テラスでは「やひこマルシェ2025秋」が同時開催! キッチンカー・屋台の出店、衣料品・手芸品の販売のほか、「もみじ茶屋」も登場して楽しめますよ。

「越後三大紅葉ライトアップ デジタルスタンプラリー」に挑戦!

ライトアップ期間中、新潟県が誇る紅葉の名所「長岡市越路 もみじ園」「柏崎市松雲山荘」「弥彦村もみじ谷」を巡るデジタルスタンプラリーが行われています。スタンプを3カ所すべて集めて応募すると、抽選で賞品が当たるチャンス♪

このイベントの詳しい情報を見る

【長野県軽井沢町】軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス

開催日時:2025/11/30(日)〜2025/12/25(木) 19:30-21:30

2025年11月30日(日)から、軽井沢高原教会で「星降る森のクリスマス」が開催されます。

今年のテーマは「願う」。夜空の星とランタンキャンドルが織りなす幻想的な空間で、大切な人への手紙を書いたり、音楽を通して幸せを願ったりと、特別なクリスマスを体験できます。

歴史ある開かれた教会で、星空の下、心温まるひとときを過ごしてみませんか? 

【詳しい記事】軽井沢高原教会で「星降る森のクリスマス」開催 願いを星に届けるツリーが登場

来場方法について

期間中の土曜と12月21日(日)〜25日(木)は来場予約(抽選制)が必要です。また、予約不要日でも、現地で案内をスムーズに行うため、来場者情報の事前登録が必要です。

このイベントの詳しい情報を見る

【長野県原村】原村 星空のイルミネーション2025

開催日時:2025/11/30(日)〜2026/01/12(月) 16:00-20:00
※11/30(日) 16:15-点灯式、18:00-点灯
※火曜は定休日

2025年11月30日(日)から、八ヶ岳自然文化園で「原村 星空のイルミネーション2025」が開催されます。

八ヶ岳の麓、標高1,300mに位置する長野県原村で、満天の星空と手作りイルミネーションを楽しめるイベントです。小・中・高校生がプログラミングした音と光の演出が魅力!

今年は、メイン会場が「八ヶ岳自然文化園」に変更となり、11月30日の16時15分から点灯式が行われます。寒い冬を星空とイルミネーションで心温まる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【山梨県富士河口湖町】富士急電車まつり2025

開催日時:2025/11/30(日) 10:00-16:30

2025年11月30日(日)に、河口湖駅・富士山駅隣接の電車修理工場・下吉田駅の3会場で「富士急電車まつり2025」が開催されます。

親子で1日楽しめるイベントで、電車修理工場の特別公開や運転台見学、電車との綱引きなど、さまざまな体験企画が用意されています。

入場無料ですが、一部有料や整理券が必要な企画もあります。また、小学生向けの「こども1日フリーきっぷ」(100円)は、11月29日(土)23時59分までオンラインで購入できます。

このイベントの詳しい情報を見る

【山梨県富士吉田市】わんこの森フェスティバル in 富士急ハイランド

開催日時:2025/11/30(日) 10:00-17:00
※雨天中止

2025年11月30日(日)に、富士急ハイランドで「わんこの森フェスティバル」が開催されます。

入園無料の園内で、愛犬と一緒に楽しめるイベントです。謎解きゲーム「SOS!わんこ救出大作戦!」では、愛犬とペアになって園内を探索しながらミッションに挑戦! ほかにも、愛犬用グッズが並ぶマルシェや、ペット防災指導員による防災講座も実施されます。

さらに、一部アトラクションは愛犬との同乗も可能です。

このイベントの詳しい情報を見る

【富山県氷見市】イルミネーション・in・ひみ

開催日時:2025/11/28(金)〜2026/02/28(土) 日没〜23:00

中の橋周辺で「イルミネーション・in・ひみ」が開催されています。

氷見市中心部の街路樹を彩るイルミネーションイベントです。2025年度のテーマは「きざし −ともに創る、氷見のあした−」。氷見市の明るい未来を照らす道しるべとして、幻想的な光の演出が夜のまちを彩ります。

初日の11月28日(金)は17時30分から点灯式が行われます。ぜひ家族でおでかけして、冬の夜を美しく照らすイルミネーションを満喫しましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【石川県野々市】ラケットパーク1周年祭

開催日時:2025/11/29(土)〜2025/11/30(日) 10:00-16:30
※雨天決行

2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末に、ラケットパーク 金沢野々市で「ラケットパーク1周年祭」が開催されます。

1周年祭は親子で楽しめる無料アトラクションが盛りだくさん! 段ボール迷路やストラックアウトなど、子供向けのコンテンツが充実しています。

550円でトートバッグ制作ワークショップに参加できるほか、人気キッチンカーやスポーツウェアセールもありますよ。元世界ランカーによるスペシャルレッスン(参加は要予約・見学無料)や、オートテニス場でのスピード・回転数測定会も見逃せません。

ぜひ親子で足を運んでみてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【福井県坂井市】花の展示温室 クリスマスガーデン

開催日時:2025/11/19(水)〜2025/12/25(木) 09:00-21:00

福井県総合グリーンセンターで「花の展示温室 クリスマスガーデン」が開催されています。

花の展示温室で開催されるクリスマスガーデンでは、クリスマスにちなんだ色とりどりの花々や華やかなオブジェが温室内を彩り、特別なクリスマスムードを演出します。

入口正面に設置されたフラワーフレームも、クリスマスらしい装飾で来場者をお出迎え♪ 17時〜21時はイルミネーションのライトアップも行われています。

温かい温室で、一足早くクリスマス気分を楽しんでみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

2025年11月29日(土)と11月30日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!