0

11月28日~30日に新たな鉄道イベント「超・鉄道祭」がイオンモール幕張新都心で開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

千葉県千葉市のイオンモール幕張新都心で2025年11月28日(金)〜30日(日)に開催されます。

新幹線シミュレータ体験やお笑い芸人のステージ、人気キャラクターとの撮影会など、鉄道の魅力をたっぷり体験できる3日間のイベントです。

もくじ

商業施設初登場の新幹線シミュレータ

グランドコート会場では、E5系新幹線シミュレータが商業施設に初登場します。一部実機器を使用した運転台で、新幹線の信号保安装置DS-ATCや各種機器の動作を忠実に再現。4K映像を使用しており、320km/hの高速走行を体験できます。憧れの運転席で職業体験ができます。体験には整理券が必要で、午前と午後に配布されます。

鉄道好きお笑い芸人のステージ

11月29日(土)にはフルーツポンチ、11月30日(日)にはトレンディエンジェルがゲスト出演し、13:00〜と15:00〜の2回ステージを開催します。

また、30日には座波吉平、そのこ、とん汁無料、はね、ふろんてぃあまいこといった鉄道好き芸人も登場。観客参加型の「超鉄道祭クイズ大会」では、各地方鉄道会社に関するクイズに正解すると、出題した鉄道会社からの賞品がもらえます。

チャギントンのコーナーも登場

グランドスクエアでは、鉄道CGアニメ「チャギントン」の人気コンテンツ「ウィルソンBIGトレイン」が登場します。

また、会場限定でチャギントンのスタンプが作成できるOSMOコーナーや、鉄道会社から提供された制服を着て記念撮影ができるコーナーも用意されています。

豊砂公園ではミニ新幹線や駅弁も

イオンモール幕張新都心に隣接する豊砂公園では、ミニ新幹線の乗車体験(こまち、ドクターイエロー、はやぶさ、500系の4編成)や、親子で運転できるおとぎシリーズ、築地のターレ乗車などのアトラクションが楽しめます。

また、東京駅で販売している人気の駅弁や、全国の有名フードが食べられるキッチンカーも出店。北から南まで各地域の名物が堪能できるので、旅行気分を満喫できます。

千葉最大級のイオンモールで、新幹線シミュレータ体験からお笑いステージ、グルメまで、鉄道好きの方はもちろん、老若男女、多くの方が楽しめる鉄道コンテンツが揃っています。

■超・鉄道祭
開催期間:2025年11月28日(金)〜30日(日)
時間:10:00〜18:00
場所:イオンモール幕張新都心
料金:入場無料(飲食・物販・アトラクションなどは別途)
所在地:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!