1

千葉県柏市の「道の駅しょうなん」で秋の知産知消マルシェ開催! 謎解きや農業体験も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

千葉県柏市の「道の駅しょうなん」で、2025年11月29日(土)に「秋の知産知消マルシェ」が開催されます。

地元野菜やグルメを知って楽しめる大イベントで、親子で楽しめる謎解きラリーや農業体験など、盛りだくさんの内容です。

もくじ

千葉・茨城の道の駅グルメが大集合

「道の駅ちばらきフェア」では、千葉・茨城の道の駅グルメが一堂に会します。また、柏の三大野菜である「かぶ・ねぎ・ほうれん草」を使った特別グルメブースも登場します。

かぶを使った「しょうなん野菜バーガー」や「かぶソフト」、ねぎを使った「地元産くいしんぼうネギとベーコンの和風ピザ」、ほうれん草の「ぬまカレー」など、地元食材の魅力を味わえます。

親子で楽しめる謎解きラリーと野菜あそび

参加費300円の「柏三大野菜・フルーツ謎解きラリー」では、柏の三大野菜・フルーツのクイズに答えて謎を解き、全部解けたら景品がもらえます。

また、「やさいこどもあそびブース」では、野菜ストラックアウト、トマトすくい、野菜計量チャレンジで遊べます。こちらも参加費300円で、それぞれ1回ずつ遊べます。

はじめての畑で収穫体験

事前予約制の「はじめての"はたけ"」では、道の駅しょうなん近くの畑で、さといも・らっかせい・さつまいもの収穫体験ができます。参加費は各プログラム2,500円で、親子で初めての畑体験を楽しめます。

道の駅をもっと知れるガイドツアー

18歳以上を対象とした「道の駅しょうなんガイドツアー」も開催されます。農産物直売所「知産知消マルシェ」のコンセプトや売場の楽しみ方、地域の魅力について、お話しながら施設を巡ります。

道の駅しょうなんオリジナル商品の試食付きで、参加費は無料です。11時からと14時からの2回実施され、申込は11月22日(土)までの抽選制です。

迷子のかぶうせんを探そう

「かぶうせんを探せ!」では、エリア内をまわって迷子の「かぶうせん」6人兄弟を探します。見つけたらガチャガチャで景品がもらえます。参加費は100円で、オリジナルシール付きです。

地元の野菜やグルメを知って味わえる、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんのイベントです。秋の道の駅しょうなんへ、ぜひ家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。

■秋の知産知消マルシェ
開催日:2025年11月29日(土)
時間:9:00〜15:00
場所:道の駅しょうなん
料金:入場無料(一部コンテンツは有料)
所在地:千葉県柏市箕輪新田59-2

【有料コンテンツ】
・柏三大野菜・フルーツ謎解きラリー:300円
・やさいこどもあそびブース:300円
・はじめての"はたけ":2,500円/組(事前予約制)
・かぶうせんを探せ!:100円

【申込制イベント】
・道の駅しょうなんガイドツアー:無料、18歳以上対象、11月22日(土)まで申込(抽選)
・はじめての"はたけ":事前予約制

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!