「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「大分県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)
10位:NU:KUJU(ヌークジュー)
2025年7月にリニューアルオープンした「NU:KUJU(ヌークジュー)」。羊が自由に歩き回る牧場で、引き馬体験やウサギへのエサやり、バター・パン作りなど多彩な体験が楽しめます。
四季折々の花が咲くフラワーガーデンのほか、超高炭酸泉の温泉やドッグランも完備し、シートを敷いてピクニックをしたり、大きなベンチから九重の景色を眺めたり、のんびり過ごせます。
しぼりたて牛乳のソフトクリームなど、グルメも充実した癒しのスポットです。
9位:ダイハツ九州スポーツパーク大貞(大貞総合運動公園)
大分県中津市にある「ダイハツ九州スポーツパーク大貞」(大貞総合運動公園)は、桜の名所としても知られる公園です。
園内には、いくつものすべり台や様々な仕掛けがあり、1日中楽しめるのが魅力。乳幼児エリアや、県内では最大級の規模を誇る大型遊具があり、幅広い年代の子どもたちに人気のスポットですよ。
8位:アマネク別府ゆらり
別府駅東口から徒歩3分の好立地にある温泉宿泊施設「アマネク別府ゆらり」。全191室の客室は天然木を使用した和の雰囲気で、源泉かけ流しの温泉付き客室や小さな子ども連れに安心なデラックス和洋室などを完備しています。
14階には夜景が楽しめる炭酸水素塩温泉の大浴場、屋上にはインフィニティープールやテントサウナを設置。朝食は地元食材を使った和洋ビュッフェを提供しています。
隣接の「アマネクイン別府」の施設も利用可能です。
7位:杉乃井ホテル
「杉乃井ホテル」は、別府湾を一望できる高台に建つ、西日本最大級のアミューズメントホテルです。
大展望露天風呂「棚湯」や、水着で楽しめる露天型温泉施設「ザ アクアガーデン」が人気です。
波が出る屋内プール「アクアビート」をはじめ、ボウリング、ゲームコーナー、キッズランドなど、お子様から祖父母世代まで3世代で楽しめる施設が充実していますよ。
6位:ザキッズ 大分トキハ店
「ザキッズ大分トキハ店」は、0歳から遊べる全天候型室内遊び場です。
ビタミンカラーで彩られた施設内には、ジャングルジムやすべり台、トランポリン、乗り物遊具など体を動かせる遊具が充実。フリープレイゲーム機や知育玩具も多数揃っています。
自由に出入りでき、飲食物の持ち込みもOK。季節ごとのイベントも開催されているので、家族みんなで一日中楽しめます。
5位:お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店
大分県由布市にある「お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店」では、大自然に囲まれた環境で作られる大分銘菓の工場見学とお土産購入ができます。
直売店では、出来立てのお菓子を購入し、その場で味わうことも可能。お菓子を買うと、イートインコーナーで美味しい水で淹れたコーヒーが無料で味わえますよ。
親子で大分の自然と美味しいお菓子を堪能してみてはいかがでしょうか。
4位:別府ラクテンチ
「別府ラクテンチ」は、昭和4年に創業した九州最古の遊園地です。
日本屈指の急傾斜を誇るケーブルカーや、日本唯一の二重式観覧車「フラワー観覧車」、ジェットコースターなど、多彩なアトラクションが楽しめます。
園内には、名物の「あひるの競走」や、かわいい動物たち、四季折々の花々も見どころ。別府の絶景を眺めながら、家族みんなで思い出に残る一日を過ごせるスポットです。
3位:【2025年11月14日 OPEN】ANELLA CAFE(アネラカフェ)大分店
2025年11月14日(金)にオープンした「ANELLA CAFE 大分店」は、小学生以下の子供も入店できる保護犬猫ふれあいカフェです。
保護犬と保護猫のブースが分かれており、たくさんの可愛らしい保護犬猫とまったりふれあえます。
親子で一緒に動物とふれあいながら、命の尊さを学べる貴重な場所です。オムツ着用でペット同伴も可能(ワクチン接種等の条件あり)ですよ。
2位:城島高原パーク
大分県別府市の城島高原にある「城島高原パーク」では、約40種類のアトラクションが楽しめます。
日本初の木製コースター「ジュピター」をはじめとした絶叫系から、小さな子供向けのほのぼの系、屋内型アトラクションまで幅広く揃っています。
2025年は新アトラクションが続々登場! シューティング系やキッズ向け3機種がオープンし、ますます充実した内容となしました。ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてはいかがでしょうか?
1位:別府こどもあそびめぐり
トキハ別府店4階にある「別府こどもあそびめぐり」は、別府名物の地獄めぐりをモチーフにした室内遊び場です。
10万玉のボールプール「玉池あそび」をはじめ、亀の井バスの運転体験、お店やさんごっこ、ミニチュア遊び、デジタル体験など5つのコーナーで思いきり遊べます。
ナムコの安全基準による厳重なチェック体制と毎日の清掃で、小さなお子様も安心して楽しめる施設です。
「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、大分県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。










