「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「島根県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)
10位:イオンモール出雲
JR出雲市駅から約2キロの場所にある大型ショッピングモールです。イオンスタイル、専門店、アミューズメント、レストランなど様々な店舗が揃っています。
3階には授乳室やおむつ交換台を備えたベビー休憩室があり、同じフロアの「キッズリパブリック」では赤ちゃん用品から子供服、おもちゃまで幅広い子供用品を取り扱っています。
室内遊園地「モーリーファンタジー」もあり、家族でのお買い物に便利な施設です。
9位:玉造温泉 RYOKAN OQOQ(オクオク)(旧:玉井別館)
県内初の「ウェルカムベビーのお宿」認定を受けた「玉井別館」が、2025年9月に「玉造温泉 RYOKAN OQOQ」としてリブランドオープン。
県内最大級のキッズスペース「オクノモリ」では、島根産の木材を使用した内装やおもちゃで思いっきり遊べます。
美肌の湯として知られる玉造温泉や湯上がり処でリラックスでき、夕食・朝食のドリンク飲み放題やアイスキャンディーなど、オールインクルーシブで家族みんなが楽しめるお宿です。
8位:ザキッズ JAしまねラピタ本店
島根JAラピタ本店内にある全天候型の室内遊び場。ビタミンカラーの明るい施設内には、ジャングルジムやすべり台、トランポリン、乗り物遊具など体を動かせる遊具が充実しています。
0歳から遊べる知育玩具も多数揃い、フリープレイのゲーム機もあるので幼児から小学生まで楽しめます。
飲食物の持ち込みOKで自由に出入りでき、季節ごとのイベントも開催。家族みんなで思いきり遊べるスポットです。
6位:出雲健康公園
真っ白な屋根が特徴的な「出雲ドーム」を中心に、野球場やソフトボール場、スケートボード場、天然芝生の多目的広場など、充実したスポーツ施設がそろう総合公園です。
人工温泉やレストラン、小さなお子さんが遊べる砂の広場も完備しており、子どもから大人まで一日中楽しめます。
無料駐車場も豊富に用意されているので、休日のファミリーでのおでかけにぴったりです♪
6位:北公園(松江市)
昭和57年に建設された緑豊かな公園です。1000本を超える樹木と芝生が広がり、お散歩や散策にぴったりのスポットとなっています。
園内にはバッテリーカーやレール式乗り物、ペダルボートなど楽しい有料遊具が充実しています。新幹線や電車をモチーフにした乗り物もあるので、乗り物好きのお子さまも大喜び間違いなし!
親子で楽しめるおでかけスポットです。
4位:島根県立美術館
宍道湖畔に建つ、水との調和をテーマにした美術館です。
毎週木曜日の午前中は「かぞくの時間」として、小さな子どもと一緒に気兼ねなく作品鑑賞できる優先時間を設けています。ミニミニアート体験も楽しめます。
キッズライブラリーでは絵本の閲覧ができ、レストランにはお子さまメニューもご用意。家族みんなで安心して美術館デビューができる、子育て世代に優しい施設です。
4位:のびっこジャンボ 出雲店
出雲市にオープンしたのびっこジャンボ3号店目は、低価格で一日中遊べる室内プレイグラウンドです。
広々としたボールプールやトランポリン、なりきり遊びコーナーなど、お子さまが思いっきり体を動かせる遊具が充実。アミューズメントゲームは専用メダル制で、金額を気にせず楽しめます。
0歳児は入場無料で、飲食物の持ち込みOK、保護者の途中交代や再入場も可能。イートインコーナーも完備され、家族でゆっくり過ごせる施設です。
3位:島根県立宍道湖自然館ゴビウス
島根県出雲市の宍道湖西岸にある体験学習型の水族館です。
宍道湖と中海をはじめ、島根県内の川や湖に暮らす生き物を約200種類1万点展示しています。海とつながる汽水湖ならではの生態を学べるのが特徴です。
愛称の「ゴビウス」は、ラテン語で「小魚」やハゼ科の魚を意味します。ふるさとの自然や水辺の生き物に親しみながら、楽しく学べる施設です。
1位:島根県立しまね海洋館アクアス
島根県の浜田市と江津市にまたがる中四国地方最大級の水族館です。西日本ではここでしか見られないシロイルカが大人気! 4種類のペンギンたちにも会えます。
最大の見どころは水量1000トンの大水槽で、海底トンネルから頭上を泳ぐサメやエイ、ウミガメを間近に観察できます。
山陰地方の神話にちなんだ「神話の海」ゾーンもあり、いなばの白兎に登場する大型のサメも展示されています。
1位:松江フォーゲルパーク
島根県松江市にある国内最大級の室内ガーデンパークです。園内の施設は屋根付きの歩廊で繋がっているため、雨の日でも快適に楽しめます。
一年中ベゴニアやフクシアが満開に咲き誇る温室と、2つの鳥の温室があり、色とりどりの花々と数多くの鳥たちに出会えます。
人気の「ペンギンの散歩」「バードショー」「フクロウショー」などのイベントや、餌やり体験、小動物のふれあい広場もあり、お子様と一緒に楽しめるスポットです。
「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、島根県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。










