幼児・児童教育を行う河合塾学園ドルトンスクール東京校(東京都渋谷区)で、2025年12月13日(土)に、新1年生(現年長児)〜新6年生(現5年生)を対象とした「古代エジプトワークショップ」が開催されます。
古代象形文字「ヒエログリフ」を使った謎解きや宝探しなど、子供たちが探検家になりきって、古代エジプトの世界を体験できるイベントです。
学年別のプログラムで楽しみながら学べる
低学年向けのプログラムでは、絵本や図鑑、動画を使って古代エジプトの基礎知識を分かりやすく紹介します。さらに、古代象形文字「ヒエログリフ」を使った校舎内での宝探しに挑戦。探検家になりきって、ひらめきと五感をフル活用しながら、古代エジプトの文化や歴史を自分の手で感じ取ることができます。
高学年向けのプログラムは、社会科の授業で学んだ内容を発展させた謎解きクエストを実施。古代エジプトの地名や文化、副葬品、宗教観などの知識を活用しながら、ミイラづくりやピラミッドパズルなど多彩なアクティビティを通じて、古代の死者の世界に隠された宝を見つけ出す冒険に挑みます。
体験を通して歴史への興味を引き出す
このワークショップでは、知識の習得だけでなく、五感を使った体験を通して古代エジプトの世界を学べます。謎解きや発掘体験を通じて、歴史への興味を自然に引き出し、考古学のおもしろさを実感できる内容となっています。
学年区分はあくまで目安で、子供の興味や理解度に応じて柔軟に対応してもらえます。歴史や考古学に興味がなくても、ワクワクしながら学べる内容です。
今回が初の開催となるこのワークショップで、子供の好奇心を刺激し、新しい発見の扉を開いてみませんか。
■あつまれ!こども考古学者 古代エジプトワークショップ
開催日時:2025年12月13日(土)
[1回目] 13:00~15:00
[2回目] 15:30~17:30
※1回目・2回目は同内容です
対象学年:小学校新1年生~新6年生
定員:各回35名
料金:4,000円
受付締切:12月5日(金)まで
場所:河合塾学園ドルトンスクール東京校
所在地:東京都渋谷区上原3-28-18
アクセス:
・小田急線「東北沢駅」から徒歩3分
・井の頭線「池ノ上駅」から徒歩7分
実施内容:
・低学年向け(小学新1~3年生):基礎知識紹介、古代象形文字ヒエログリフを使った宝探し
・高学年向け(小学新4~6年生):基礎知識紹介、エジプト謎解き






