2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
収穫の秋をお祝いする感謝祭や、冬の訪れを告げるイルミイベント、冬の味覚に出会えるかにまつりなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【新潟県新潟市】町屋でフリマ2025秋
開催日時:2025/11/16(日) 10:00-15:00
2025年11月16日(日)に、町屋ラボで「町屋でフリマ2025秋」が開催されます。
古道具やレトロ雑貨、ハンドメイドアクセサリーなど17店が出店。キッチンカーも初参加し、おいしいグルメも楽しめます。
リラクゼーションやワークショップなどの体験型企画もあり、親子で楽しめるイベントです。ぜひ、足を運んでみてくださいね!
【新潟県新潟市】ナイスハートバザールにいがた2025 in ふるまち
開催日時:2025/11/16(日) 10:00-15:00
2025年11月16日(日)に、ふるまちモール7 ルフル広場で「ナイスハートバザールにいがた2025 in ふるまち」が開催されます。
新潟県内の障がい者施設が作ったお菓子やパン、雑貨などが大集合! はちみつの瓶詰体験やアイロンビーズ作りなど、親子で楽しめるワークショップも充実しています。
保育アーティスト「DREAPYS」のマジックショーも見逃せません。ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね。
【新潟県糸魚川市】世界の石展
開催日時:
2025/11/15(土) 10:00-18:00
2025/11/16(日) 10:00-16:00
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、ビーチホールまがたまで「世界の石展」が開催されます。
国内外の鉱物や化石、宝石、天然石アクセサリーなどを一堂に集めた展示・販売が行われます。さまざまなストーリーを持つ「石」に直接ふれることができる、貴重な2日間です。
地学や地球科学の魅力、楽しさ、重要性を知るきっかけにもなるイベントです。さらに、「糸魚川ブラック焼きそば」やケーキなど、糸魚川のおいしいものがそろう「うまいもん市」も同時開催されます♪ 親子で足を運んでみてはいかがでしょうか?
【長野県茅野市】DOORS GARDEN MARKET
開催日時:2025/11/15(土) 10:00-17:00
2025年11月15日(土)に、TINY GARDEN 蓼科 URBAN RESEARCH DOORSで「DOORS GARDEN MARKET」が開催されます。
URBAN RESEARCH DOORSが運営する「TINY GARDEN 蓼科」で行われる、秋のキャンプシーズンを締めくくるイベントです。
普段は宿泊者限定のキャンプ場が1日限定で開放され、蚤の市やアウトドアダイニング、自然体験ワークショップなどが楽しめます。家族でおでかけして、秋の蓼科を満喫しましょう♪
【長野県長野市】善光寺表参道イルミネーション
開催日時:2025/11/15(土)〜2026/02/23(月) 17:00-22:00
2025年11月15日(土)から、善光寺表参道・長野駅周辺で「善光寺表参道イルミネーション」が開催されます。
長野駅前から善光寺まで約1.8kmの並木が、幻想的なイルミネーションで飾られます。シャンパンゴールドの光が街を幻想的に彩り、長野駅周辺の3カ所ではクリスマスツリーが登場!
初日の11月15日16時30分には、ながの東急百貨店前広場で点灯式が行われます。
関連イベント情報
- 12/13:こどものモール
- 12/12〜12/25:長野クリスマスマーケット2025
- 2026/2/20〜2/23:長野灯明まつり
- 2026/2/21:こどものモール
【長野県木曽町】スマイルスクエア木曽2025
開催日時:2025/11/15(土)〜2025/11/16(日) 15:00-20:30
※プロジェクションマッピングは各日20:00から
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、木曽文化公園で「スマイルスクエア木曽2025」が開催されます。
今年で5回目を迎える、木曽路の夜を彩るプロジェクションマッピングが楽しめます。メインのプロジェクションマッピングショーに加え、謎解きイベントや身体を使ったオリジナルゲームも!
キッチンカーの出店もあり、見て、聴いて、食べて、遊べて、家族みんなが笑顔になれるイベントです♪
【山梨県昭和町】秋のプログラミング体験 in イトーヨーカドー甲府昭和
開催日時:2025/11/15(土) 10:00-16:00
2025年11月15日(土)に、イトーヨーカドー甲府昭和で「秋のプログラミング体験」が開催されます。
初心者の子供も安心して参加できる、参加無料の体験イベントです。体験をクリアすると、プレゼントがもらえるチャンスも♪
学びの秋に、プログラミングの世界をのぞいてみませんか?
【富山県富山市】ハンドエキスポ2025 in 富山
開催日時:2025/11/15(土) 10:00-16:00
2025年11月15日(土)に、富山駅南北自由通路で「ハンドエキスポ2025 in 富山」が開催されます。
ユースキン製薬が、11月10日の「いい手の日」に合わせて毎年開催している恒例イベントで、今年も製造拠点の工場がある富山で実施されます。
セルフハンドマッサージや手肌の水分量チェックなどのハンドケア体験に加え、ハンドクリーム作り体験やゲーム、ガチャガチャなども楽しめますよ。ハンドケアの大切さを学びながら、親子で楽しく体験できるイベントです♪
【石川県白山市】うらら白山人秋祭 どんじゃら市2025
開催日時:
2025/11/15(土) 10:00-16:00
2025/11/16(日) 10:00-15:00
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、白山ひめ神社 北参道駐車場で、毎年恒例の「うらら白山人秋祭 どんじゃら市2025」が開催されます。
市内外から23店舗が並び、白山市のおいしい食べ物や特産品に出会えます。伝統芸能の披露や無料ガイドツアーもあり、家族みんなで秋の一日を満喫できます♪
運が良ければ、恒例の1日500名限定ガラポン抽選会で素敵な賞品が当たるかも!
【石川県加賀市】やましろカニまつり
開催日時:2025/11/16(日) 10:00-14:00
※小雨決行
2025年11月16日(日)に、加賀市山代温泉 古総湯周辺 湯の曲輪で「やましろカニまつり」が開催されます。
石川県の冬の味覚の王様「加能カニ」の漁が、2025年も11月6日に解禁! 2025年11月16日で開湯1,300年を迎える山代温泉で開催される「やましろカニまつり」では、カニの特売会や先着500杯の熱々のカニ汁大鍋の販売、湯の華太鼓演奏などを楽しむことができます。
親子で山代温泉に足を運び、旬のカニを堪能してみてはいかがでしょうか?
【福井県越前町】越前かにまつり 2025
開催日時:
2025/11/15(土)〜2025/11/16(日) 09:00-15:00
2025/11/22(土)〜2025/11/23(日) 09:00-15:00
2025年11月15日(土)・11月16日(日)の週末に、道の駅「越前」にぎわい広場で「越前かにまつり 2025」が開催されます。
越前の海の幸が大集合! 越前がにやセイコガニの即売、海鮮グルメの販売に加え、「越前かに太郎を探せ」や「かにの甲ら積みゲーム」など、子供向けの企画も盛りだくさん!
秋の味覚を存分に楽しめるイベントに、ぜひ家族そろっておでかけください。
2025年11月15日(土)と11月16日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。











