「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「岡山県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。 
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年10月20日〜10月26日(いこーよ調べ)
10位:人と科学の未来館サイピア

「人と科学の未来館サイピア」は、岡山県生涯学習センター内にあった旧県立児童会館をリニューアルした科学館です。
「サイエンスドーム」ではプラネタリウムを楽しめ、「科学体験・学習広場」では休日や夏休みを中心に、科学教室やサイエンスショー、工作体験など親子で参加できるプログラムが盛りだくさん。
科学の不思議を体験しに、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
9位:ニコニコ・ガーデン 倉敷店

「ニコニコ・ガーデン倉敷店」は、0〜10歳のお子様向けの屋内アスレチック空間です。
楽しい遊具がたくさんあるアソビ場で、お子様が思いきり遊べます。休憩コーナーも充実しており、ママ同士のコミュニケーションを取れるくつろぎの空間となっています。
親子で一日中楽しめる、おすすめのスポットです。
8位:ふぇすたらんど中島店

「ふぇすたらんど中島店」は、0〜10歳のお子様向けの屋内アスレチック空間です。
楽しい遊具がたくさんあるアソビ場で、休憩コーナーも充実しています。
お子様と一緒に遊びながら、ママ同士のコミュニケーションもとれるくつろぎの空間となっているので、ぜひ親子でお出かけしてみてください。
7位:岡山和気ヤクルト工場
【注意事項】日曜日は定休日

「岡山和気ヤクルト工場」は、ヤクルト類の生産工程を見学できる新しい工場です。
月曜日から土曜日まで1日4回の見学が可能で、3か月前から前日まで予約できます。
乳酸菌や腸の働きを学べるコーナーやヤクルトの試飲、お土産もあり、親子で楽しく学べる工場見学におすすめです。ヤクルトファンの方はもちろん、健康に興味がある方にも満足していただける内容となっています。
※注意事項:日曜日は定休日です
6位:スキッズガーデン f岡山店

モーリーファンタジー併設の「スキッズガーデン f岡山店」は、お子さまがひとりで遊びに来ても大丈夫な夢いっぱいの空間。
ボールプールやなりきりタウンなど、子どもが大好きな遊びがいっぱいです。
保育士・幼稚園教諭などの有資格者であるプレイリーダーが、安全に楽しく遊べるようサポート。集団遊びを通じて社会性や自己表現力が身につきます。
3歳以上は子どもだけで入場でき、親離れ・子離れがめばえる遊び場としておすすめです。
5位:桃太郎のからくり博物館

倉敷市の美観地区にある「桃太郎のからくり博物館」は、日本の昔話「桃太郎」をテーマにした体験型施設です。
洞窟探検や昭和初期の紙芝居展示、夏休みのお化け屋敷など、三世代で楽しめるアトラクションが盛りだくさん。
日本各地に伝わる桃太郎伝説の世界観を存分に味わえる、ファミリーにおすすめのスポットです。
4位:ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク

「ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク」は、高速ICからすぐの立地で自然の中にあり、家族で一日楽しめるスポットです。
急流すべりやコースターなどのアトラクションが充実し、レストランではB-1グランプリで1位に輝いた「ひるぜん焼そば」が味わえます。
ショーやイベントも開催されているので、ぜひ事前にスケジュールをチェックしてお出かけください。
3位:リトルプラネット 岡山天満屋

2025年7月、岡山天満屋に屋内型デジタルテーマパーク「リトルプラネット」がオープンしました!
最新デジタル技術を使った"未来の遊び場"では、ボールプールや砂場、ぬり絵などが新しい体験に変身。頭を使う遊びから身体を動かすアトラクションまで、探究心や創造力を刺激する楽しい遊びがいっぱいです。
お買い物のついでに、雨の日のお出かけにもぴったり。1日フリーパスで何度でも再入場できるので、ぜひお子さまと一緒に遊びに来てください!
2位:岡山みやび温泉 大家族の湯

「岡山みやび温泉 大家族の湯」は、20種類以上のお風呂と年間通じて遊べる温水プールがある複合施設です。
天然温泉を使用した多彩な浴槽は、リラックスや健康増進効果が期待でき、本格的に泳げる屋内プールは、流れるプールや幼児用プールもあるので、小さな子供のプールデビューにも最適です。
お風呂もプールも子供用の設備があるので、家族みんなで1日たっぷり楽しめる施設です。
1位:おもちゃ王国

おもちゃ王国は、見て触れて体験できる「おもちゃ」のテーマパークです。
屋内外のアトラクションに加え、リカちゃんハウスやトミカ・プラレールランドなど18ヵ所の屋内パビリオンが充実。子供たちが夢中になって1日中楽しめます。
園内の飲食施設も充実していますが、お弁当の持ち込みもOK。トイズスタジアムではキャラクターグッズが揃っているので、お出かけの記念品選びも楽しめますよ。
「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、岡山県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

