「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、大分県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
9年ぶり開催の「自動車せいびフェスティバル」をはじめ、各地のおいしい食材がそろうお祭りやマルシェ、秋の風物詩「菊まつり」など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【大分県大分市】第16回自動車せいびフェスティバル
開催日時:2025/11/02(日) 10:00-15:00
※小雨決行・荒天中止
2025年11月2日(日)に、クラサスドーム大分西口広場(大分スポーツ公園)で「第16回 自動車せいびフェスティバル」が開催されます。
自動車の点検整備推進・交通安全の推進・人材育成をテーマに、大分県自動車整備振興会が主催する「自動車せいびフェスティバル」が9年ぶりの開催! カーディーラーやバイク屋さんが多数の自動車を展示するほか、自動車整備士の体験もできます。
親子で自動車の魅力を存分に楽しめるイベントです。ぜひ、会場に足を運んでみてくださいね。
【大分県大分市】第40回のつはるななせの里まつり
開催日時:2025/11/02(日) 10:00-15:00
※小雨決行
2025年11月2日(日)に、のつはる天空広場で「第40回 のつはるななせの里まつり」が開催されます。
毎年恒例のイベントが、大分市合併20周年と開催40回を記念して今年も開催! 初開催の「おおいた商工会物産展」では、できたてグルメや農産物販売、元気いっぱいのステージに加え、豪華景品が当たる抽選会も行われます。
地元の魅力があふれるお祭りに、ぜひ家族で足を運んでくださいね。
【大分県竹田市】第17回トマト天国inおぎ・第43回荻ふるさと祭り
開催日時:2025/11/03(月・祝) 10:00-15:00
※小雨決行
2025年11月3日(月・祝)に、荻福祉健康エリアで、高原野菜の産地のお祭り「第17回トマト天国inおぎ・第43回荻ふるさと祭り」が開催されます。
名物の大なべ料理「トマトリゾット」の実演販売をはじめ、食のバザーや農産物の即売など、おいしい食べ物が盛りだくさん♪ ステージでは子ども神楽や合唱、防火パレードなど、子供から大人まで楽しめるイベントが行われます。
さらに、お楽しみ抽選会や餅まきもあり、家族みんなで一日中楽しめます。
【大分県別府市】湯のまち棚田マルシェ
開催日時:2025/11/01(土) 10:00-16:30
2025年11月1日(土)に、ビーコンプラザ前芝生広場で「湯のまち棚田マルシェ」が開催されます。
別府の棚田米の試食・販売をはじめ、もちつき・もちまきなどのイベントが盛りだくさん! ステージイベントや新米が当たる抽選会なども楽しめます。
別府の魅力を再発見できる温かい交流の場に、ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。
【大分県宇佐市】御鎮座1300年奉祝 愛媛県石岡神社 西条石岡だんじり 奉納
開催日時:
2025/11/01(土) だんじり奉納18:00-20:00
2025/11/02(日) だんじり展示9:00-15:00
2025年11月1日(土)・11月2日(日)の週末に、宇佐神宮で「御鎮座1300年奉祝 愛媛県石岡神社 西条石岡だんじり 奉納」が執り行われます。
宇佐神宮で御鎮座1300年を記念し、愛媛県西条市の「西条祭り」で奉納されるだんじりが特別に奉納されます。11月1日は境内表参道での奉納、11月2日は絵馬殿で展示が行われます。
伝統的なだんじりの迫力を間近で感じられる貴重な行事に、家族そろって足を運んでみてください。
【大分県由布市】庄内神楽祭り・由布市庄内町ふるさと祭り
開催日時:2025/11/03(月・祝)
2025年11月3日(月・祝)に、由布市庄内総合運動公園(雨天時は庄内屋内競技場)で「庄内神楽祭り・由布市庄内町ふるさと祭り」が開催されます。
「庄内神楽祭り」と「ふるさと祭り」が同時開催!
「庄内神楽祭り」では、庄内神楽を継承する町内神楽座や保育園児、高校生などが一堂に会し、朝から夕方まで神楽を披露します。「ふるさと祭り」では、特産品の展示販売や「ふるさとの味コーナー」、こども広場、ステージイベントが楽しめます。
郷土芸能とおいしい食べ物を満喫できる、家族で楽しめるイベントです。なお、ふるさと祭りは入場無料、神楽殿での庄内神楽祭りは入場料500円(高校生以上・当日券のみ)が必要です。
【大分県宇佐市】双葉の里菊花展
開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/10(月) 10:00-17:00
※最終日は12:00まで
里の駅「双葉の里」で、2025年11月1日(土)から「双葉の里菊花展」が開催されます。
地元の菊愛好家が心を込めて育てた、美しい菊が展示されます。11月1日の10時からは式典が行われ、三連休後の11月4日には天津小学校による相撲甚句の披露もあります。
家族みんなで秋の風物詩を楽しみましょう!
【大分県豊後大野市】用作観光もみじ祭り
開催日時:2025/11/03(月・祝)〜2025/11/24(月・振休)
2025年11月3日(月・祝)から、岡藩主の別荘地だった用作公園で、毎年恒例の「用作観光もみじ祭り」が開催されます。
県内屈指の紅葉の名所として知られており、園内にある心字池、丹字池の2つの池を中心に、約500本のモミジやカエデが植えられています。
家族みんなで足を運んでみてくださいね。
特別イベントも!
祭り期間中の11月15日(土)を中心に、夜神楽公演や舞踊、カラオケなども行われ、秋の恵みと彩りを存分に楽しむことができます。
またライトアップは、11月7日(金)、8日(土)、14日(金)、16日(日)、21日(金)、22日(土)、23日(日・祝)の日没〜21時に実施されます。
「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、大分県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。









