14

【神奈川】2025年11月1日・2日・3日の三連休に無料で楽しめるイベント12選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、神奈川県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

地域の歴史や文化を体感できるお祭りをはじめ、子供が喜ぶ体験型イベント、一足早いクリスマスツリー点灯式など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【神奈川県横浜市】ごっこランドEXPO

開催日時:2025/11/02(日)〜2025/11/03(月・祝) 10:00-18:00
※最終受付17:30

2025年11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間に、港北みなもで「ごっこランドEXPO」が開催されます。

人気の知育アプリ「ごっこランド」のリアルイベントが登場! 手ぶら参加OKの無料ワークショップでは、水鉄砲や貯金箱などさまざまな製作体験ができます。

ほかにも、フォトスポットやクイズラリーなど、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。作った作品はお持ち帰りOKです。予約不要なので、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。

定員について

  • おしごとワークショップ:各日250名/1ワークショップあたり
  • おしごとクイズラリー:各日400名
このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】YOKOHAMA Star Light Festival 2025

開催日時:2025/11/01(土) 10:00-20:00
※雨天決行・荒天中止、11/2(日)順延

2025年11月1日(土)に、パシフィコ横浜で「YOKOHAMA Star Light Festival 2025(すたふぇす2025)」が開催されます。

天体観測や宇宙に関するショップのほか、太陽望遠鏡による太陽観察会、縁日コーナー、キッチンカーも登場♪ 同時開催の痛車ミーティング&コスプレイベント「FOMALHAUT」では、自慢の痛車展示やコスプレイヤー撮影会なども行われます。

星や宇宙、アニメが好きな親子におすすめのイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】馬車道まつり

開催日時:2025/10/31(金)〜2025/11/03(月・祝)

2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)に、馬車道通りで「馬車道まつり」が開催されます。

明治時代の横浜を思わせる馬車や人力車の試乗会をはじめ、馬とのふれあいイベントやマルシェ、街頭ライブなど、子供から大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。

期間中は「馬車道アートフェスタ2025」も同時開催され、吹奏楽やジャズ、落語など多彩な公演も楽しめます。横浜の歴史と文化を肌で感じられるイベントに、ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】全国ふるさとフェア2025

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/03(月・祝) 10:00-18:00

2025年11月1日(土)・11月2日(日)・11月3日(月・祝)の週末3連休に、赤レンガ倉庫イベント広場で「全国ふるさとフェア2025」が開催されます。

横浜の秋の恒例イベント! 各地のグルメや特産品、自治体PRブースなどが集結し、日本の「ふるさと」の魅力を存分に楽しめます。

入場無料なので、気軽に足を運んでみてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】展望室に行ってみよう!/展示室見学クイズラリー

開催日時:
2025/11/02(日) 10:00-15:00 (展望室に行ってみよう!)
2025/11/03(月・祝) 10:00-15:00 (展示室見学クイズラリー)

横浜市平沼記念体育館で、2025年11月2日(日)に「展望室に行ってみよう!」、2025年11月3日(月・祝)に「展示室見学クイズラリー」が開催されます。

「展望室に行ってみよう!」は、平沼記念体育館の展望室からの眺めを満喫できます。みなとみらいや東京スカイツリーが見えるかも? 無料でヨーヨー釣りや輪投げなどを楽しめるほか、先着100人に景品のプレゼントも♪

「展示室見学クイズラリー」は、平沼記念体育館の展示室に答えが隠されたクイズに挑戦します。参加者は景品をもらえるので、ふるって参加してくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】横浜ベイクォーター クリスマスツリー点灯式

開催日時:2025/11/01(土) 18:00-20:00

2025年11月1日(土)に、横浜ベイクォーター3F メイン広場で「クリスマスツリー点灯式」が開催されます。

人気ブランド「niko and ...」とコラボしたイベントで、高さ8mの生木を含む10本のツリーが並ぶ幻想的な空間が登場します。ゴスペルライブやオリジナルオーナメントで飾られたツリーが会場をクリスマスムードに包み込みます!

来場特典として、ウェルカムドリンク配布(先着400人)とLED付き“光るバルーン”のプレゼント(先着300人)もあります♪ 家族でおでかけして、素敵な思い出を作ってくださいね。

【詳しい記事】横浜ベイクォーターで幻想的なクリスマスイルミネーション開催

タイムスケジュール

  • 18:00/来場特典配布開始、森の音楽隊による生演奏
  • 19:00/点灯カウントダウン、ゴスペルライブ
  • 19:30/森の音楽隊による生演奏
このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県川崎市】第46回 かわさき市民祭り

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/03(月・祝) 10:00-16:30
※雨天決行・荒天中止

2025年11月1日(土)・11月2日(日)・11月3日(月・祝)の週末3連休に、川崎区富士見公園一帯で「第46回 かわさき市民祭り」が開催されます。

市民・事業者・行政が一体となって開催する一大イベントです。市内事業者や全国各地の自治体による出店、縁日コーナー、子供向けの体験イベント、70以上の団体によるステージなど、見どころいっぱい! 

11月1日には、サンリオ人気キャラクターによるステージ&グリーティングも行われます。家族で一日中楽しめるイベントに、ぜひおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県川崎市】東海道川崎宿スタンプラリー 2025秋

開催日時:2025/11/01(土) 10:00-15:30
※スタンプ帳配布時間は10:00-14:00
※雨天決行

2025年11月1日(土)に、東海道かわさき宿交流館などで「東海道川崎宿スタンプラリー 2025秋」が開催されます。

川崎宿の史跡・名所を巡ってスタンプを集めると素敵な記念品がもらえます。スタンプポイントは全部で21カ所あり、集めた数に応じて記念品も豪華に!

ぜひ家族みんなでチャレンジしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県海老名市】トミカ・プラレールわくわくパーク

開催日時:2025/11/02(日) 11:00-17:00

2025年11月2日(日)に、海老名ハウジングギャラリーで「トミカ・プラレールわくわくパーク」が開催されます。

参加無料で、トミカつり、またはプラレールあみだくじのどちらかに参加でき、トミカかプラレールがもらえます(ひとり1個)。また、プレイランドやジオラマ展示もあり、子供は大喜び間違いなしですよ。

なお、会場テントで「住まいのアンケート」に協力するとイベント参加用紙を受け取ることができます。ぜひ、親子で足を運んでみてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県平塚市】平塚競輪オータムフェスタ

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/03(月・祝)

2025年11月1日(土)・11月2日(日)・11月3日(月・祝)の週末3連休に、平塚競輪場で「平塚競輪オータムフェスタ」が開催されます。

毎日、人気キャラクターショーが楽しめます。11月1日はプリキュア、11月2日は仮面ライダーゼッツ、11月3日はウルトラマンオメガのショーとハイタッチ会がありますよ。

ほかにも、アイドルライブやお笑いステージ、競輪初心者教室、ウィンディくんのふわふわ遊具、おいしいキッチンカーなど、お楽しみが満載!

入場・観覧は無料なので、ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県相模原市】第29回 甲州街道小原宿本陣祭

開催日時:2025/11/03(月・祝) 10:00-15:30

2025年11月3日(月・祝)に、小原宿地域周辺で「第29回 甲州街道小原宿本陣祭」が開催されます。

江戸時代の歴史文化を体験できるイベントで、当日は大名行列が行われ、甲州街道の町並みが再現されます。沿道では本陣太鼓やお囃子、大名茶会、大道芸、昔のお店など、さまざまな催しが楽しめ、小原の郷では本陣祭の歴代ポスター展示もあります。

歴史を学びながら、家族みんなで楽しめるお祭りです。

小原宿本陣

「小原宿本陣」は、江戸時代の五街道のひとつである甲州街道沿いに整えられた江戸から数えて9番目の宿場。江戸時代当時、神奈川県内に26もの本陣がありましたが、現存しているのは「小原宿本陣」のみ。県指定の重要文化財に指定されています。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県相模原市】街頭紙芝居

開催日時:2025/11/01(土) 11:00-11:30

2025年11月1日(土)に、相模原市立図書館 正面入口駐輪場付近(雨天時は2階視聴覚室)で「街頭紙芝居」が開催されます。

秋のひととき、懐かしの街頭紙芝居を屋外で楽しもう! 図書館自慢の自転車に積んだ舞台で、幼児・小学生向けの演目を上演します。拍子木の音が聞こえたら、紙芝居のはじまりです。

誰でも気軽に参加できるイベントです♪

このイベントの詳しい情報を見る

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、神奈川県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
14
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!