千葉県富津市のマザー牧場で、2025年11月1日(土)〜2026年3月1日(日)まで土日祝日限定で、冬のイルミネーションイベント「マザーイルミ」が開催されます。
今年で14回目となるこのイベントは、標高約300mの山頂から東京湾を一望できる景色と、美しいイルミネーションの組み合わせが大きな魅力です。
山頂からの絶景とイルミのコラボ
山の上エリアに位置するマザー牧場ならではの絶景と光の演出が、訪れる人々を楽しませます。
夕方にはオレンジ色の夕焼けが広がり、日没後40分間の「マジックアワー」には、空のグラデーションが見事に移り変わります。
夜になると東京湾越しに東京や横浜の夜景がきらめき、時間とともに変化する眺望は、何度訪れても新しい感動を味わえます。
天気が良い日には、富士山のシルエットが夕空に浮かび上がることもあります。
今年は「天空の世界」をテーマにした新しいフォトスポットが登場し、空を飛んでいるようなユニークな写真を撮ることも可能です。
夕方からでも動物とふれあえる
マザー牧場では、16:00以降も動物たちとのふれあい体験が充実しています。
まきばの動物たちが登場する「ナイトファームショー」(16:30〜約15分間)や、室内でうさぎやモルモットとふれあえる「うさモルタッチ」(17:00〜18:00)、羊とのふれあいが楽しめる「ひつじのエサやり体験」(16:00〜18:00)など、夕方からのおでかけでもマザー牧場らしい体験ができます。
スリル満点のナイトバンジー
スリルを味わいたい方には「ナイトバンジージャンプ」もおすすめです。タワーの高さ21m、標高を合わせると約321mの高さから、光輝くイルミネーションに向かってジャンプすることができます。
開催時間は16:00〜18:00(最終受付は17:30)で、体験料金は2,500円(2回目以降は2,000円)です。対象は小学生以上65歳以下で、体重35kg以上100kg以下の方となっています。
ライトアップされたナイト遊園地
「わくわくランド」ではアトラクションも夜まで営業し、ライトアップによって幻想的な雰囲気を楽しめます。千葉県内で一番高い観覧車(最高到達点は330m)からは、イルミネーションや東京湾の夜景が一望できます。メリーゴーランドやサイクルモノレールなどもあり、親子で楽しめます。
イルミ限定の牧場グルメ
グルメも充実しており、毎年人気のジンギスカンや、イルミネーション期間限定の「名水もち豚のせいろ蒸し」の食べ放題(90分・大人3,500円、小人1,900円)、さらにソフトクリームを使用した限定スイーツ「キラキラ★プチぱふぇ」(650円)など、イルミネーション期間限定のグルメにも注目です。
開催時間は16:00〜19:30までで、16:00以降の入場料は大人900円、小人450円、3歳以下は無料です。標高約300mから広がる絶景とイルミネーションが織りなす幻想的な空間を、ぜひ家族や友人と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
■「マザーイルミ」概要
開催期間:2025年11月1日(土)〜2026年3月1日(日)の土日祝、および2025年12月24日(水)・25日(木)・29日(月)〜2026年1月2日(金)の毎日
時間:16:00〜19:30
場所:マザー牧場 山の上エリア
料金:16:00以降入場料金 大人(中学生以上)900円、小人(4歳〜小学6年生)450円、3歳以下無料、同伴犬無料、駐車料無料
所在地:千葉県富津市田倉940-3














