0

東京ビッグサイトでモビリティ職業体験イベント開催 クルマづくりの仕事を無料で体験

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都江東区の東京ビッグサイトで、2025年10月31日(金)〜11月9日(日)まで、「Out of KidZania in Japan Mobility Show 2025」が開催されます。

こども達がモビリティに関わるさまざまな職業を体験できる、キッザニア監修の特別なプログラムです。

もくじ

キッザニアが監修する特別職業体験

本イベントは、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」を運営するKCJ GROUPと一般社団法人日本自動車工業会が連携し、Japan Mobility Show 2025会場で実施される職業体験プログラムです。

東京モーターショー2019、Japan Mobility Show 2023に続く3回目のコラボレーションとなります。

10種類の多彩な仕事体験プログラム

会場では、自動車メーカーや自動車関連企業など9社が、小学生を対象とした10種類の仕事体験プログラムを提供します。

「次世代モビリティデザイナー」や「みらいののりもの研究員」といったクリエイティブな仕事から、「ボディ成型」「砂型鋳造・磨き・塗装職人」といったクルマ作りに欠かせない専門的な仕事まで、各企業が趣向を凝らして開発したプログラムを体験できます。

体験時間は1回につき約30分で、すべてのプログラムが参加費無料です。

未就学児向けプログラムも用意

3歳以上の未就学児を対象とした「未就学児プログラム」も実施されます。こちらも、参加費無料で一部事前予約制となっています。

事前予約は9月30日から開始

各種プログラムの申込受付は、JMS 2025公式アプリから先着順で行われます。

事前予約に加えて、当日会場での予約も可能です。予約開始は、2025年9月30日(火)からとなっています。

キッザニアを運営するKCJ GROUPと一般社団法人 日本自動車工業会の連携により、人・モノ・コトの移動に関するさまざまな体験を通じて、こども達が社会に対する好奇心や夢を抱く心を育む機会となることを目指しています。

参加費無料でクルマづくりの職業を体験できる貴重な機会です。秋のおでかけに、親子で東京ビッグサイトを訪れてみてはいかがでしょうか。

■Out of KidZania in Japan Mobility Show 2025
開催期間:2025年10月31日(金)〜11月9日(日)
場所:東京ビッグサイト 南展示棟3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
対象:小学1年生〜6年生(学校団体での来場を除き、保護者の同伴が必要)
料金:参加費無料(別途JMS 2025入場チケットが必要、高校生以下無料)
プログラム数:10種類(体験時間は約30分)
未就学児向け:3歳以上対象プログラムあり(参加費無料、一部事前予約)
予約方法:JMS 2025公式アプリより申込み(先着順)
予約開始:2025年9月30日(火)
主催:一般社団法人 日本自動車工業会
監修:KCJ GROUP 株式会社

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!