2025年9月27日(土)と9月28日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
伝統芸能や大道芸が一挙に楽しめるお祭りや、芸術の秋を満喫できるアートイベント、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月27日(土)と9月28日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【新潟県新潟市】月潟大道芸フェスティバル
開催日時:2025/09/28(日) 10:00-16:00
※入場無料イベント
※雨天時は月潟中学校体育館、および月潟農村環境改善センターで実施
2025年9月28日(日)に、月潟商店街メインストリート・月潟農村環境改善センターで「月潟大道芸フェスティバル」が開催されます。
月潟大道芸フェスティバルでは、月潟商店街が歩行者天国となり、月潟太鼓やよさこいの披露をはじめ、大道芸人のパフォーマンスや農作物の即売会なども行われます
月潟農村環境改善センターでは、新潟市指定無形民俗文化財「角兵衛獅子の舞」も見られますよ。
大道芸と伝統芸能が楽しめる貴重な機会に、家族そろっておでかけしてみてはいかがでしょうか?
【新潟県妙高市】Swap & Meet in 妙高
開催日時:2025/09/27(土)〜2025/09/28(日) 10:00-14:30
※雨天決行
※入場無料イベント
2025年9月27日(土)・9月28日(日)の週末に、赤倉温泉大駐車場と隣接体育センターで「Swap & Meet in 妙高」が開催されます。
クラシックカーの展示を中心に、自動車関連グッズやアンティーク雑貨の物販ブース、キッチンカーが集まるイベントです。ドッグランやキッズスライダーもあり、家族みんなで楽しめるにぎやかな空間が魅力。
温泉地でのイベントを通して、ゆったりとした時間を過ごせますよ♪
【新潟県長岡市】第24回 米百俵まつり
開催日時:2025/09/27(土) 11:00-16:00
※入場無料イベント
2025年9月27日(土)に、大手通り周辺で「第24回 米百俵まつり」が開催されます。
長岡の「米百俵の精神」をテーマにした秋の収穫祭! 幕末の長岡藩を再現した時代行列や、子供たちが楽しみながら長岡の歴史を学べる体験型イベントが盛りだくさんです。
郷土の偉人を紹介するカード集めなど、家族で長岡の歴史や精神にふれられる1日です。ぜひ親子でおでかけください!
主なイベント
- 阪之上小学校米百俵英語劇・出張伝統館
- 米百俵の精神が生んだ、長岡の先人紹介
- 米百俵クイズ王決定戦
- 米百俵みこし など
【長野県長野市】第28回 わんぱく忍者★競技大会
開催日時:2025/09/28(日) 13:00-15:30
※参加者受付は12:00〜
2025年9月28日(日)に、忍者の里 チビッ子忍者村で「第28回 わんぱく忍者★競技大会」が開催されます。
迫力満点の忍者ショーを楽しんだあとは、さまざまな忍者の術や技の総合得点を遊びながら競う大会に挑戦! どんな競技が行われるかは当日までのお楽しみです♪
忍者らしいポーズを決めたり、手裏剣を投げたり、思いっきり忍者気分を味わえます。参加した子供には参加賞をプレゼント♪ 1位〜3位に入賞するとプレゼントもありますよ。
家族みんなで忍者の世界に浸る一日を過ごしてみませんか?
※イベント参加は無料ですが、施設入場料が別途かかります
【長野県上田市】うんのひらくまちMUSICフェス Vol.2
開催日時:2025/09/28(日) 15:00-20:00
※入場無料イベント
2025年9月28日(日)に、海野町パーキング駐車場で「うんのひらくまちMUSICフェス Vol.2」が開催されます。
海野町商店街を多世代に愛される町にしたいという想いから生まれたイベントです。駐車場屋上という特別な会場で、地元の蔵元やブルワリーのお酒を楽しみながら、多彩なアーティストの生演奏を堪能できます。
子供向けのソフトドリンクも用意されており、海野町の名店による特別メニューも楽しめます。上田駅から徒歩約10分、松尾町バス停から徒歩約5分とアクセス良好で、お酒を飲む人でも安心しておでかけできますよ。
上田の食文化と音楽が融合した特別なひとときを、ぜひ家族みんなでお楽しみください♪
【山梨県昭和町】キッズフリマ
開催日時:2025/09/28(日) 第1部は11:00〜12:00、第2部は14:30〜15:30
※入場無料イベント
2025年9月28日(日)に、イオンモール甲府昭和で「キッズフリマ」が開催されます。
子供だけで売り買いを行うことで、お金の大切さや必要性を学べる人気イベントで、イオンモール甲府昭和では10カ月ぶりの開催です。
出店参加申込は終了していますが、お買い物参加なら当日参加もOK。優先入場(先着予約・9月24日〜)と一般入場の2種類あり、どちらも入場無料です。
コミュニケーション力アップやリユース意識の向上など、子供の成長を実感できる絶好の機会です。
【富山県砺波市】イオンモールとなみ アクアリウム
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/09/28(日) 11:00-18:00
2025年9月28日(日)まで、イオンモールとなみで「イオンモールとなみ アクアリウム」が開催されています。
全国の珍しい金魚が大集合! 金魚が泳ぐ水槽をライトアップで演出した、幻想的で優雅な癒しの異空間が出現し、子供から大人まで幅広く楽しめます。
今週末で会期終了です。親子で思い出に残る素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
※入場料がかかります(2歳未満は入場無料)
【石川県加賀市】Yamashiroアートマーケット
開催日時:
2025/09/27(土) 14:00-20:00
2025/09/28(日) 10:00-16:00頃
※入場無料イベント
2025年9月27日(土)・9月28日(日)の週末に、山代温泉通り商店街 特設会場で「Yamashiroアートマーケット」が開催されます。
アートにふれながら、温泉街のにぎわいを体験できるイベントです。工芸作品の販売やワークショップ、飲食ブース、ステージイベントなど、家族で楽しめる企画が盛りだくさん!
ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。
【福井県あわら市】海野和男 昆虫写真展 ふしぎ昆虫ビッグワールド
開催日時:2025/07/12(土)〜2025/09/28(日) 10:00-17:00
2025年9月28日(日)まで、金津創作の森美術館で「海野和男 昆虫写真展 ふしぎ昆虫ビッグワールド」が開催されています。
世界的に評価の高い昆虫写真家・海野和男氏の写真展です。拡大された昆虫の写真は、まるで異世界のようで、繊細な生態や色彩に引き込まれること間違いなし! 高校生以下は入館無料で楽しめますよ。
今週末で会期終了です。親子で昆虫の魅力を体感してみてはいかがでしょうか?
2025年9月27日(土)と9月28日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催されるイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。