0

【大分】9月13日~15日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「大分県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年9月1日〜9月7日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】大分県の人気「屋内施設」ランキング

10位:Co.'s コーズカフェ

「コーズカフェ」は、食事ができる体験型ショールームです。6種類の半個室から部屋を選ぶことができ、ゆったりとお食事が楽しめます。

ボルダリング、吊橋、ターザンロープ、滑り台、ブランコなどたくさんの遊具を備えたキッズルームも完備。託児サービスはないため保護者の方の見守りが必要です。利用時間は11時から16時(日祝は10時から)。

土日祝日や長期休み中は混雑するため、事前予約がおすすめです。席の指定はできません。

9位:米沢観光ぶどう園

大分県宇佐市にある米沢観光園内の「米沢観光ぶどう園」では、ぶどうの味覚狩りや農作業体験ができます。

巨峰の他、酸味が控えめで甘い白ぶどう「ヒムロット」も収穫でき、子どもにも人気です。ヒムロットの収穫体験ができる農園は珍しく、遠方からも訪れる方がいるほど。味覚狩りは期間限定ですが、家族連れでにぎわいます。

8位:お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店

大分県由布市にある「お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店」では、大自然に囲まれた環境で作られる大分銘菓の工場見学とお土産購入ができます。

直売店では、できたての美味しいお菓子を購入し、その場で味わえるイートインコーナーもあり、お菓子を買うとコーヒーが無料で楽しめます。

親子で大分の自然とお菓子作りの魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

7位:河原内川河川プール

【注意事項】2025年は8月31日で終了しています

大分市の河原内川にある「河川プール」は、川遊びのような感覚で水遊びができる人気スポットです。

水深1mと50cmの場所があり、屋根付きの場所や木陰もあるので、子供も大人も安全に快適に過ごせます。トイレ、シャワー、更衣室も整備されており、プールと駐車場は無料で利用できるのでおすすめです。

【注意事項】2025年は8月31日で終了しています

6位:ザキッズ 大分トキハ店

「ザキッズ大分トキハ店」は、0歳児から遊べる全天候型室内遊び場です。

ビタミンカラーの施設内には、ジャングルジムやすべり台、トランポリンなど、子供がワクワクする遊具がいっぱい。季節ごとのイベントもあり、飲食持込OKなので、ご家族みんなで一日中楽しめます。

0歳児向けの知育玩具も充実しているので、小さな子供連れにもおすすめですよ。

5位:杉乃井ホテル

別府八湯の高台にある「杉乃井ホテル」は、3世代で楽しめる西日本最大級の温泉リゾートホテルです。

名物は、別府湾を一望できる大展望露天風呂「棚湯」。水着で楽しめる露天型温泉施設「ザ アクアガーデン」では、温泉につかりながら噴水ショーを鑑賞できます。

夏季限定の屋内プール「アクアビート」は、九州で唯一波が出るプールで、大人気です。ボウリングやゲームコーナー、キッズランド、カラオケなど館内施設も充実していて、三世代旅行にもぴったりです。

※2025年の「アクアビート」営業期間は9月30日(火)までです

4位:小野農園

大分県由布市の小野農園では、甘くてみずみずしい梨の味覚狩りが楽しめます。二十世紀・新高・菊水など、様々な品種の梨を食べ比べできるのが魅力です。

梨狩りは9月上旬から10月半ばまで行われ、豊水などの品種は直売所で購入可能。たくさん買っても宅配便で送れるので安心です。ぜひ家族で訪れて、お気に入りの梨を見つけてください。

3位:別府こどもあそびめぐり

トキハ別府4階にある「別府こどもあそびめぐり」は、10万玉のボールプールや別府の街を再現したごっこ遊びコーナーなど、別府ならではの遊びが体験できる施設です。

安全対策も万全で、清潔な環境で子供たちが自由な発想で思い切り遊べます。親子で別府の魅力を感じられる、おすすめのスポットですよ。

2位:別府ラクテンチ

「別府ラクテンチ」は、昭和4年創業の九州最古の遊園地です。

日本屈指の急傾斜を誇るケーブルカーや、日本唯一の二重式観覧車「フラワー観覧車」、ジェットコースターなど、多彩なアトラクションが楽しめます。

名物の「あひるの競走」や、かわいい動物たちとのふれあい、四季折々の花々も見どころ。夏季限定で、温泉湧水プールもオープンしていますよ。

1位:城島高原パーク

大分県別府市にある遊園地「城島高原パーク」では、日本初の木製コースター「ジュピター」をはじめ、絶叫系からお子さま向けまで約40種類のアトラクションが楽しめます。

この夏は、新たにキッズ向けアトラクション3機種がオープン! 水深20cmの水遊び場「ちゃぷちゃ」も9月15日(月・祝)まで営業中です。親子で一日中遊べる、魅力いっぱいの遊園地ですよ。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、大分県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【大分】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】大分県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!