0

【広島】2025年9月15日の「敬老の日」に楽しめるイベント8選 無料イベントも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」に、広島県で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

動物園の敬老の日イベントや、浮世絵師によるアート展、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」 も家族でおでかけを楽しんで、三連休を満喫してくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【広島県広島市】動物たちの敬老の日

開催日時:2025/09/15(月)

2025年09月15日(月・祝)に、「広島市安佐動物公園」では、敬老の日特別イベント「動物たちの敬老の日」が開催されます!

園内では、長寿動物のシロクジラのアスカについての特別解説を実施。また、クイズ大会も開かれ、参加者には素敵な賞品が用意されています。

さらに、先着200人の入園者にはオ、リジナルポストカードのプレゼントもあるので、ぜひ家族でおでかけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】第28回北海道の物産展

開催日時:2025/09/04(木)〜2025/09/16(火) 10:30-18:30

福屋・八丁堀本店で「第28回 北海道の物産展」が開催されています。

北海道の豊かな恵みを味わえる物産展です。新鮮な海鮮やグルメ、絶品スイーツなど、自分へのご褒美や手土産にぴったりの品が勢揃い♪

北海道の味覚を堪能しに、ぜひ足を家族みんなで運んでみてくださいね。8階と7階の2会場で開かれるので、どちらもお見逃しなく!

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】新風継魂 十二神祇の祭典

開催日時:2025/09/15(月)
※無料イベント

2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」に、広島市伴福祉センターで、十二神祇神楽の新たな魅力を発信する特別な祭典「新風継魂 十二神祇の祭典」が開催されます。

石内神楽団、五日市芸能保存会、山代白羽神楽保存会、國光神楽団に加え、子ども神楽団も出演し、十八番の演目や初披露、四団体合同上演など、多彩な舞台が繰り広げられます。

伝統を受け継ぎながら新風を巻き起こすこの一日を、ぜひ会場で体感してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】ペダルゴーカートレース

開催日時:2025/09/15(月) 10:00-14:00
※無料イベント

2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」に、広島市森林公園で、ペダルゴーカートのタイムアタックレースが開催されます!

小学生以下の子供で、ペダルをこいで自走できれば参加OK。タイムに応じて賞品がもらえますよ。

当日先着60人程度となっていますので、早めに参加してくださいね。ぜひ、親子でレースを楽しみましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県福山市】アートであそぼう ブルーノ・ムナーリ展

開催日時:2025/07/12(土)〜2025/09/15(月) 09:30-17:00

2025年09月15日(月・祝)まで、ふくやま美術館では、「アートであそぼう ブルーノ・ムナーリ展」が開催中です。

ブルーノ・ムナーリのアートには、こどもの「気づく力」と「想像する力」を育てるヒントがつまっています。

ムナーリが大切にしたのは、自由な発想と「あそび」の力。この夏、五感をつかって、ひらめきと発見がつまったムナーリの世界をのぞいてみませんか? 大人も子供も、アートと楽しくあそぶ心をひらく体験ができますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県三次市】妖怪を描いた浮世絵師たち

開催日時:2025/09/04(木)〜2025/11/18(火) 月火木金土日祝日のみ

湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)では、江戸から明治にかけての浮世絵師たちが描いた、迫力満点の妖怪浮世絵の魅力に迫る展覧会「妖怪を描いた浮世絵師たち」が開催中です。

浮世絵と妖怪の出会いが生んだ不思議で美しい世界を、ドキドキしながら親子で体験してみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県熊野町】やなせたかし色と言葉のパレット〜アンパンマンとメルヘンの世界〜

開催日時:2025/07/04(金)〜2025/09/15(月) 09:30-17:00

2025年09月15日(月・祝)まで、筆の里工房では「やなせたかし色と言葉のパレット〜アンパンマンとメルヘンの世界〜」が開催されています。

2025年は昭和100年の記念の年。アンパンマンの作者・やなせたかしは、昭和を代表する表現者の一人です。

やなせの前向きな性格と優しい人柄から生み出される世界は、世代を超えて多くの人を魅了しています。この企画展では、やなせが初期から晩年までこだわり続けた「ことば」と「いろ」に注目。親子で一緒に、やなせワールドを体感してみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県府中町】ブロックまみれ!夢のニューブロックワールド

開催日時:2025/09/14(土)〜2025/09/15(月)
※無料イベント

ニューブロック60周年を記念した特別イベント「ブロックまみれ!夢のニューブロックワールド」が、2025年9月14日(日)〜9月15日(月・祝)の2日間、イオンモール広島府中で開催されます。

2万個のブロックを使った巨大ブロックプールや、無限にボールが転がる巨大ジオラマなど、親子で楽しめる企画が盛りだくさん。レアパーツの量り売りや限定プレゼントもあり、ニューブロックファンには見逃せないイベントです。入場無料なので、ぜひ親子でブロック遊びの魅力を存分に味わってみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年9月15日(月・祝)の「敬老の日」に、広島県で開催されるイベントをご紹介しました。

2025年9月の三連休も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!