0

【東海】2025年9月13日・14日・15日の三連休に無料で楽しめるイベント14選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休に、宮城県をはじめ東北地方で開催される無料&予約不要の親子向けイベントを厳選してご紹介します。

熱海の恒例花火大会に化石発掘体験や愛犬と遊べるお祭りなど、大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさん。三連休も家族でおでかけてして、思い出いっぱいの時間を過ごしてくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【愛知県瀬戸市】第94回せともの祭

開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/14(日) 09:00-18:00
※荒天の場合、花火打上げは14(日)に順延

2025年9月13日(土)・9月14日(日)の週末、名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺及び市内一円で、日本最大級の陶磁器イベント「せともの祭」が開催されます。

瀬戸川沿いに約150軒のせともの店が並ぶ「せともの大廉売市」や、伝統工芸品「瀬戸染付焼」を見て・買って・体験して楽しめる「青の広場」など、魅力あふれるイベントが勢ぞろい。日常使いにぴったりの器から、上質な陶芸品まで幅広く並びます。

また、13日(土)には花火も上がり、イベント初日の夜を盛り上げます。ぜひ足を運んでみてくださいね。

【詳しい記事】瀬戸で全国最大級の陶磁器イベント 「せともの祭」2025年の開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県日進市】第24回にっしん夢まつり

開催日時:2025/09/14(日)9:00-20:00

2025年9月14日(日)、愛知県日進市の日進市役所駐車場周辺で、「第24回にっしん夢まつり」が開催されます。

当日は、鳴子おどりやチアダンス、ヒップホップ、和太鼓、よさこいなど、多彩なパフォーマンスが披露されます。このほか、定番のお祭りフードから地元のローカルグルメまで、バラエティ豊かな屋台もずらり。夜には約2,000発の花火が打ち上がり、お祭りのフィナーレを盛り上げます。親子で遊びにでかけてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県田原市】令和7年度 田原まつり

開催日時:2025/09/12(金)〜2025/09/14(日)

2025年9月12日(金)・9月13日(土)・9月14日(日)の3日間、愛知県田原市で、江戸時代から続くお祭り「田原まつり」が開催されます。

見どころは「からくり人形」を飾った華やかな山車。市の有形民俗文化財にも指定されている萱町、新町、本町の山車が、市内を練り歩きます。夜には子供たちによる踊りや、迫力満点の手筒・大筒花火も披露され、お祭りを一層盛り上げます。親子で伝統を体感する1日を過ごしてみませんか?

【詳しい記事】フィナーレには豪快な手筒花火も! 愛知「田原まつり」2025開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県東郷町】CBC5チャン東郷まつり

開催日時:2025/09/14(日)〜2025/09/15(月)

2025年9月14日(日)・9月15日(月・祝)の2日間、愛知県東郷町のららぽーと愛知東郷で、「CBC5チャン東郷まつり」が開催されます。

期間中は、天気予報キャスター体験やSDGs工作など、学びにつながる体験型コンテンツが盛りだくさん。9月15日には、振付師・akaneさんプロデュースの女性ダンスチーム「アバンギャルディ」が登場し、国内外で注目されている話題のパフォーマンスを間近で披露してくれます。

ぜひ親子で楽しい1日を過ごしてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【静岡県熱海市】熱海海上花火大会

開催日時:2025/09/15(月)・2025/10/13(月) ・2025/11/03(月) 20:20-20:40

2025年9月15日(月・祝)に、静岡県熱海市で「熱海海上花火大会」が開催されます。

1952年から続く伝統行事で、スターマインや新作花火など、約3,000発の花火が秋の夜空を鮮やかに彩ります。クライマックスには、幅約1,000mにわたる「大空中ナイアガラ」も登場! 熱海湾の入り江と山々が響かせる轟音は、ほかでは味わえない体験です。

熱海の名物花火を親子で観賞しませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【静岡県御殿場市】わらじ供養祭

開催日時:2025/09/13(土) 15:00-20:30
※小雨決行、荒天中止

2025年9月13日(土)に、静岡県御殿場市の御殿場高原時之栖特設会場で、夏の無事を感謝する伝統行事「わらじ供養祭」が開催されます。

当日は、お祭りのシンボルである高さ3mの「大わらじ」をお焚き上げします。さらに、豪華ゲストによるものまねライブや和太鼓演奏、屋台グルメも登場! 夜には花火が打ち上がり、祭りのフィナーレを華やかに飾ります。ぜひ、親子でおでかけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【静岡県御殿場市】しゅがミト2025晩夏

開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/14(日) 17:00-21:00
※雨天決行・荒天中止

2025年9月13日(土)・9月14日(日)の週末、静岡県御殿場市のJR御殿場駅乙女口広場で「しゅがミト2025晩夏」が開催されます。

期間中は、可愛さと甘さにこだわった中毒スイーツやボリューム満点の肉料理など、背徳グルメが大集結! 日替わりで13店舗が出店します。このほか、肉派か糖派かを選ぶ投票や、ここでしか手に入らない限定グッズも要チェックです。チェックしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県土岐市】よる犬祭りテラス

開催日時:2025/09/13(土) 16:00-20:30
※雨天決行・荒天中止

2025年9月13日(土)に、岐阜県土岐市のテラスゲート土岐で、「よる犬祭りテラス」が開催されます。

当日は、30ブース以上のわんこグッズ店や企業PRブース、キッチンカーが勢ぞろい! わんちゃん広場(ミニドッグラン)や芝生も完備されており、愛犬と一緒に家族そろって楽しいひと時を過ごせます。ぜひ足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県飛騨市】神岡化石フォーラム2025

開催日時:2025/09/13(土) 11:00-15:00

2025年9月13日(土)に、岐阜県飛騨市の神岡町コミュニティーセンターで「神岡化石フォーラム2025」が開催されます。

神岡町で今年1月に見つかった1億2700万年前のワニ形類化石を祝うイベントで、アンモナイトや恐竜の骨片、三葉虫を発掘調査員気分で掘り出せる「化石掘り出し体験」のほか、化石展示や古生物学者による講演も行われます。親子で古代の神秘を目の当たりにしませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県下呂市】馬瀬川大花火

開催日時:2025/09/13(土) 19:30-20:00
※予備日は9/20(土)

2025年9月13日(土)に、岐阜県下呂市で「馬瀬川大花火」が開催されます。

夜空に打ち上がる尺玉の大輪と、山々に響きわたる迫力の轟きは必見! 会場となる馬瀬中学校のグラウンドには夜店が並び、ステージでは郷土芸能も披露されます。花火とともに、地域ならではの雰囲気もお楽しみください。

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県高山市】あさひたかねわくわくフェスタ

開催日時:2025/09/14(日)11:00-20:00
※小雨決行

2025年9月14日(日)、岐阜県高山市の道の駅ひだ朝日村で「あさひたかねわくわくフェスタ」が開催されます。

当日は、特産品を使ったグルメコンテストや地元団体による音楽・ダンスのステージ、マルシェなどイベントが盛りだくさん! 子供向けの消防車乗車体験やゲームコーナーも登場します。夜には花火が打ち上がり、祭りの締めくくりを華やかに演出します。ぜひ、足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【岐阜県高山市】ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり

開催日時:2025/09/14(日)16:30-22:30
※雨天決行 荒天中止。予備日は09/14(月祝)

2025年9月14日(日)に、岐阜県高山市の「虹流館くぐの」で、「ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり」が開催されます。

周囲の山々に響き渡る、迫力満点の尺玉花火は見逃せません。このほか、久々野支所から駅に至る路上にはキッチンカーや露店がずらりと並び、花火の後には盆踊りも実施! 親子でお祭りのにぎわいを満喫してみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【三重県伊勢市】第31回 来る福招き猫まつり

開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/29(月) 09:29-17:29

2025年9月13日(土)から、三重県伊勢市のおかげ横丁で「第31回 来る福招き猫まつり」が開催されます。

期間中は、全国から集まった約1万体の招き猫が会場を彩るなか、限定料理やスイーツ、体験教室などを楽しめます。 また、今年のテーマ「天高く馬肥ゆる秋 福来ゆる秋」にちなみ、来年の干支である馬に関連した企画も登場します。親子の休日におすすめのイベントです。

【詳しい記事】9/29は招き猫の日!招き猫が集結 伊勢おかげ横丁 来る福招き猫まつり
このイベントの詳しい情報を見る

【三重県志摩市】わらじ祭り

開催日時:2025/09/13(土)
※悪天候の時は、イベントは14日(日)に延期

2025年9月13日(土)に、三重県志摩市の波切漁港周辺で、300年以上の歴史を誇る伝統行事「わらじ祭り」が開催されます。

神話に基づくこのお祭りでは、子供たちによる「わらじ曳き」神事のあと、若者たちが担いだ大わらじを海に流し、海上安全と大漁を祈願します。このほか、イベント広場や魚市場では、魚のつかみ取りや屋台も登場! 夜には花火が打ち上がり、お祭りの最後を華やかに演出します。ぜひ、足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休に、愛知県をはじめ東海地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!