愛媛県のエミフルMASAKI等で、2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)まで、「Out of KidZania in えひめ」が開催されます。
愛媛県内在住の小・中学生が、キッザニア監修のもと実社会で全26種類の仕事を体験できる貴重な機会です。
愛媛県の特色を活かした26種類の職業体験
このイベントでは、今治産のタオル検品やディスプレイを行う「タオル販売スタッフ」、愛媛県立とべ動物園にいるアフリカゾウやキリンの寝室の掃除・エサの準備を行う「飼育員」など、地域に根ざした職業を体験できます。
また、地元の暮らしに寄り添いサポートする「ライフアドバイザー(保障の相談員)」の仕事も用意されており、全部で26種類の多彩な職業にチャレンジできます。
中尾明慶さんと井戸田潤さんがイベントを応援
スペシャルアンバサダーに俳優の中尾明慶さん、スペシャルサポーターにお笑いタレントの井戸田潤さん(スピードワゴン)がそれぞれ就任しています。
両名は、イベント会場などで収録予定の「Out of KidZania in えひめ 特別番組(仮)」(愛媛朝日テレビで12月放送予定)に出演し、イベントを盛り上げます。
仕事体験後は専用通貨「オーレ」でお買い物
仕事体験後には、専用通貨「オーレ」でお給料を受け取ることができます。受け取った「オーレ」は、会場である「エミフルMASAKI」内の指定されたお店などで使うことができます。
本イベントは、2025年4月より愛媛県内の市や町と連携して行われてきた、地域の特色や地場産業をテーマにした仕事体験ミニイベント「Out of KidZania in えひめ〜20市町〜」の集大成として開催されます。
参加費は1プログラム1,000円(税込)で、プログラムによっては別途材料費が必要です。申込は2025年9月2日(火)13時から、WEBでの事前予約(抽選)となります。
地元企業や地元で働くことに興味を持ち、将来の職業選びのきっかけになる貴重な体験ができるイベントです。ぜひ子供と一緒に、愛媛県ならではの職業体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■「Out of KidZania in えひめ」概要
開催期間:2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)
時間:11:00〜16:30(受付開始10:00〜)
場所:エミフルMASAKI(ほか現地会場あり)
対象:愛媛県在住の小学1年生〜中学3年生 ※体験によって異なります
料金:1,000円(税込)/1プログラム(別途材料費がかかるプログラムもございます)
申込方法:2025年9月2日(火)13:00〜 WEB事前予約(抽選)