「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「栃木県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)
10位:那須バギーワールド

「那須バギーワールド」は、7歳以上の子供から大人まで安全に楽しめるモータースポーツ体験施設です。
バギーは4輪のバイク型車両で、初心者でも倒れる心配がなく、スピードも制限されているため、家族みんなで"ツーリング気分"を味わえます。
子供用、大人用、二人乗り用と、年齢に合わせた車両が用意されているので、ぜひ親子で「那須バギーワールド」に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
9位:おさるランド&アニタウン
「おさるランド&アニタウン」では、芸達者なサル達のショーや、サッカー、神社、エアホッケーなど楽しいアトラクションがいっぱい。
ペンギンやカピバラ、猫、ウサギ、犬たちも仲間入り。赤ちゃんハウスで小猿とふれあったり、地元素材にこだわったイタリアンランチを味わえます。
親子で一日中楽しめる、笑顔あふれる素敵なスポットですよ!
8位:ホテルサンバレー那須

「ホテルサンバレー那須」は、遊びとグルメ、温泉が揃った人気の宿泊施設です。
18種類のスポットがある屋外温泉スパ「アクア・ヴィーナス」や、2種類の泉質が楽しめる本館大浴場「湯遊天国」で、家族みんなでリラックス。
ベビーカーやおねしょパッドなど、子供向けのサービスも充実しているので安心ですよ。お得な宿泊プランを選んで、楽しい家族旅行を過ごしてみてはいかがでしょうか。
7位:足利渡良瀬ウオーターパーク

「足利渡良瀬ウオーターパーク」は、渡良瀬川のそばにある親水施設です。
未就学児は無料、小中学生は80円と低価格で利用でき、水深が段階的に深くなっているため、お子さまの年齢に合わせて安心して水遊びが楽しめます。
水遊びを満喫しに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
6位:那須ハイランドパーク

那須高原の大自然の中にある「那須ハイランドパーク」は、約40種類ものアトラクションがあり、その半数以上が3歳から楽しめます。
雨の日でも遊べる屋内施設や、わんちゃんと一緒に乗れるアトラクションもあり、家族みんなで一日中満喫できる遊園地です。
ふれあい動物コーナーやペット用の設備も充実しているので、ぜひ家族揃ってお出かけください!

5位:那須高原 南ヶ丘牧場

那須高原の「南ヶ丘牧場」では、動物とのふれあいや体験活動が楽しめます。
めぇ〜めぇ〜広場や乗ロバ、うさんぽ広場、ニジマス釣りなどで動物たちと触れ合えるほか、ソーセージ&バター作り、アイスクリーム作りなどの体験もできます。
名物のバニラソフトクリームをはじめ、美味しいグルメも満喫できる魅力的な牧場です。入場料と駐車場は無料で、年中無休なので、家族でのお出かけにぴったりのスポットですよ。
4位:那須サファリパーク

「那須サファリパーク」では、約70種700頭の動物たちと出会えます。
ライオンやキリンなどの野生動物を間近で観察でき、草食動物にはエサやり体験も可能。ふれあい広場ではウサギやカピバラなどとのふれあいも楽しめます。
ゾウに乗ってサファリゾーンを散歩する「ゾウライドサファリ」も人気です。ワクワクドキドキの体験が待っている那須サファリパークへ、ぜひ家族で出かけてみてください!
3位:木の俣渓谷と木の俣園地
那須塩原市の木の俣川にある「木の俣渓谷」は、透明度の高いエメラルドグリーンの川と緑豊かな自然が調和した美しい景色が広がります。
木の俣橋から約2kmの遊歩道が整備されており、大自然の中で川遊びや散策を存分に楽しめます。駐車場からすぐの場所で遊べるので、小さなお子様連れでも安心。
急な増水や天候の変化には注意が必要ですが、家族みんなで自然を体験できるおすすめスポットです。
2位:宝石探しトレジャーストーンパーク

「宝石探しトレジャーストーンパーク」は、那須高原エリアにある北関東最大級の「宝石探し」テーマパークです。屋根付き施設なので雨でも遊べます。
「地下鉱山」では制限時間12分でチームごとに宝石を発掘。「クリスタルリバー」は全長60mの川底から20分間自由に宝石を探せます。
見つけた宝石は持ち帰りOK! 大人も子供も夢中になれる、家族で楽しめるスポットです。
1位:モビリティリゾートもてぎ
「モビリティリゾートもてぎ」には、もてぎの森をイメージしたアトラクションが盛りだくさん!
森の中での暮らしを体験できる「空のアスレチックひろば KONOMI」、親子で木登り型アスレチックに挑戦できる「森感覚アスレチックDOKIDOKI」、森をイメージした凸凹道を走破する「オフロードアドベンチャーDEKOBOKO」など、家族みんなで1日中遊べます。
さらに、「森と星空のキャンプヴィレッジ」ではグランピングも体験できます。親子で思いっきり身体を動かして、特別な時間を過ごしてみませんか?
「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、栃木県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。