0

【中国地方】2025年8月9日・10日・11日の三連休に無料で楽しめるイベント20選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

4,000人が踊る夏祭りや海上から打ち上げる花火大会をはじめ、カブト&クワガタが大集合する昆虫展、人気キャラに会えるショー&撮影会など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【広島県廿日市】パウ・パトロールとあそぼう!

開催日時:2025/08/09(土)

2025年8月9日(土)に、ゆめタウン廿日市で「パウ・パトロールとあそぼう!」が開催されます。

11:00と15:30の2回、マーシャルとスカイと一緒にクイズやダンスを楽しめるバラエティーショーを実施。13:00からは撮影会も行われます。

観覧無料ですが、撮影会は先着60組限定なので、参加希望の方は8:50ごろから1F中央入口に並んでくださいね。

こちらのイベントは、2025年8月11日(月・祝)に、島根県出雲市「ゆめタウン出雲」でも開催されます。

【こちらもチェック】8月11日・島根県出雲市での開催情報はこちら
このイベントの詳しい情報を見る

【広島県廿日市】吉和夏まつり

開催日時:2025/08/10(日) 13:00-21:40

2025年8月10日(日)に、吉和ひまわり畑、吉和グラウンドで「吉和夏まつり」が開催されます。

吉和では、毎年お盆の頃にひまわり畑が満開に! 第1部では、ひまわりの摘み取りやとうもろこしのもぎ取りなどを楽しめ、第2部では、紙芝居やライブショー、フラダンス、花火、神楽上演などが行われます。

「西の軽井沢」とも呼ばれる吉和で、家族みんなで夏の思い出作りはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県尾道市】いんのしまサマーフェスティバル in 石田造船打上花火

開催日時:2025/08/09(土) 20:00-20:10

2025年8月9日(土)に、石田造船で「いんのしまサマーフェスティバル in 石田造船打上花火」が開催されています。

今年で11回目を迎える、因島の夏の風物詩です。石田造船の桟橋から約10分間、夜空を彩る花火が打ち上げられます。

2015年から始まったこのイベントは、夏のお出かけにぴったりです。因島の魅力を満喫しに出かけてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県庄原市】2025 東城遊夏祭

開催日時:2025/08/10(日) 17:40-21:00

2025年8月10日(日)に、庄原市立東城小学校グラウンドで「2025 東城遊夏祭」が開催されます。

城下町・東城の夏祭りは、花火や出店が楽しめる家族向けのイベントです。山間に響き渡る迫力満点の花火や、たくさんの出店が並び賑わいを見せます。

陸上自衛隊も登場し、子供も楽しめること間違いなし! ぜひ、家族でお出かけくださいね♪

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県世羅町】ほしぞら映画祭

開催日時:2025/08/09(土) 18:00-21:00

2025年8月9日(土)に、せらワイナリーで「ほしぞら映画祭」が開催されます。

この映画祭では、夏の星空の下、アニメ映画「ロラックスおじさんの秘密の種」が上映されます。当日は音楽ライブもあり、15:00からは「せらワイナリーの夏祭り」も楽しめますよ。

野外鑑賞用のマットの持参がおすすめですが、周りの方の視界を妨げるような座面の高いイス等は禁止となっています。夏の思い出作りに、ぜひ家族で足を運んでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県三原市】三原やっさ祭り

開催日時:
2025/08/08(金) 13:00-
2025/08/09(土) 10:45-
2025/08/10(日) 花火20:00-20:40

2025年8月8日(金)・ 8月9日(土)・8月10日(日)の週末3日間に、JR三原駅周辺で「三原やっさ祭り」が開催されます。

毎年8月の第2日曜を含む3日間に開催される恒例行事です。2025年は第50回のアニバーサリーイヤーで、8月8日から10日まで行われます。

見どころは約4,000人の踊り手による迫力ある「やっさ踊り」と、最終日に行われる花火大会「やっさ花火フェスタ」。老若男女問わず、まち全体で盛り上がる市民総参加型の祭りは、中国地方を代表する夏の風物詩として親しまれています。

ぜひ家族揃って、伝統の踊りと迫力の花火を観賞しにお出かけしてくださいね!

【詳しい記事】伝統の踊りと迫力の花火を満喫 「三原やっさ祭り」開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【岡山県倉敷市】児島港ENNICHI2025

開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日) 16:00-21:00

2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、児島観光港周辺エリア一帯で「児島港ENNICHI2025」が開催されます。

児島港エリア最大級の夏祭りです。2日間で100店舗以上が出店するフードエリアでは児島グルメを堪能でき、カラオケ大会やダンスパフォーマンスなどのステージイベントも見どころ!

フィナーレには迫力満点の花火大会もあり、家族で大満足の週末を過ごせますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県出雲市】世界の甲虫展2025〜甲虫総選挙! 誰が一番魅力的?〜

開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/24(日) 09:30-17:30

2025年8月9日(土)から、入館無料の出雲科学館で「世界の甲虫展2025〜甲虫総選挙! 誰が一番魅力的?〜」が開催されます。

本イベントでは、日本や世界各地の甲虫標本約2,000点が展示されます。ほかにも、生体展示や巨大模型での記念撮影、スケッチコーナーなど、楽しい企画がいっぱい。

さらに、外国産の甲虫との記念撮影イベントもあり、お気に入りの甲虫を見つけて、魅力ポスターで投票する楽しみもありますよ。

親子で甲虫の魅力を存分に味わえる、魅力的なイベントです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】SHIMANEパティスリー焼き菓子フェスタ

開催日時:2025/08/10(日) 10:00-16:00

2025年8月10日(日)に、松江テルサで「SHIMANEパティスリー焼き菓子フェスタ」が開催されます。

島根の人気洋菓子店が一堂に会し、出雲や松江で愛される洋菓子店の自慢の焼き菓子が勢揃い! さらに、安来大森ファームの旬なフルーツ販売もあり、見て楽しく食べて美味しいイベントです。

子供から大人まで、家族みんなでお出かけしませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】玉造温泉 夏まつり2025

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/31(日)

玉造温泉ゆ〜ゆ前 川沿い特設ステージなどで、「玉造温泉 夏まつり2025」が開催されます。

今年は44日間毎晩、地元アーティストによる日替わりステージと伝統芸能ショーが楽しめます。キッズ夜店(子ども縁日)も同時開催されるので、家族みんなで玉造温泉の夏を満喫しましょう!

歌や踊りに興じて、思いっきりハジけるひと時を過ごせること間違いなし♪

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】青石畳通り 風鈴の彩り

開催日時:2025/07/22(火)〜2025/09/24(水)

青石畳通り沿い各家屋・店舗等軒先で「青石畳通り 風鈴の彩り」が開催されます。

松江安来地区の高校美術部が絵付けした84個の風鈴が、美保関の青石畳通りに飾られています。今年のテーマは「小泉八雲」と「怪談」で、アクアブルー、グリーンライト、ホワイトの3色で表現されています。

風に揺られる風鈴の涼やかな音色と、高校生の力作を楽しみに美保関へ足を運んでみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県安来市】やすぎ月の輪まつり花火大会

開催日時:2025/08/09(土)

2025年8月9日(土)に、安来港で「やすぎ月の輪まつり花火大会」が開催されます。

8月14日〜17日に開催される「やすぎ月の輪まつり」の開幕を飾る花火大会です。打ち上げ総数約2,000発の迫力ある花火を、間近で臨場感たっぷりに楽しめますよ。

歴史ある安来の夏祭りで、思い出に残る一夜をお過ごしください♪

【こちらもチェック】やすぎ月の輪まつり
このイベントの詳しい情報を見る

【島根県邑南町】やまんば祭り

開催日時:2025/08/10(日) 18:30-22:00

2025年8月10日(日)に、矢上小学校校庭で「やまんば祭り」が開催されます。

邑南町矢上地域に伝わる「心優しいやまんば」の伝説をもとにしたお祭りです。5つの自治会の趣向を凝らした山車を皆で引っ張って練り歩くほか、石見あらがね太鼓の上演、やまんばよさこいなど、見どころいっぱい。

会場では地元住民によるバザーも楽しめますよ。やまんばにちなんだ珍しいお祭りを家族で体験してみては?

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県川本町】2025ええなぁまつりかわもと

開催日時:2025/08/09(土)

2025年8月9日(土)に、中央大通り・特設ステージ/川本町 江の川河川敷で、「2025ええなぁまつりかわもと」が開催されます。

特設ステージでは太鼓や神楽、吹奏楽部の演奏が楽しめるほか、露店も出店されます。江の川河畔では第72回花火大会が行われ、川本町合併70周年を記念した特別な花火が打ち上げられます。

夏の風物詩である祭りと花火大会を家族みんなで楽しみましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県浜田市】2025石州浜っ子夏まつり

開催日時:2025/08/09(土) 17:00-22:00

2025年8月9日(土)に、浜田漁港周辺で「2025石州浜っ子夏まつり」が開催されます。

浜田市の夏の風物詩で、石見神楽の上演や花火の打ち上げなど、夏の夜を華やかに彩るイベントです。浜田漁港を舞台に繰り広げられる花火は必見ですよ!

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県津和野町】つわの鯉・恋・来いまつり

開催日時:2025/08/10(日) 15:00-20:30

2025年8月10日(日)に、JR津和野駅〜駅通りで「つわの鯉・恋・来いまつり」が開催されます。

美しい町並みを舞台に、津和野駅前通りではステージイベントを中心とした夏祭りが繰り広げられます。大抽選会もあるので、家族みんなでワクワクできますよ。

歴史ある津和野で、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【山口県山口市】真夏の夜の星空上映会2025

開催日時:2025/08/08(金)〜2025/08/10(日)

山口情報芸術センター[YCAM]の夏の風物詩「真夏の夜の星空上映会2025」が今年も開催!8月8日から10日までの3日間、隣接する山口市中央公園で親子で楽しめる映画を上映します。

8日は活動弁士付き短編映画、9日は「怪盗グルーのミニオン超変身」、10日は「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を上映。星空の下、家族みんなで映画を楽しもう!

開催日時:2025/08/08(金)〜2025/08/10(日)

このイベントの詳しい情報を見る

【山口県宇部市】TOKIWAサマーナイト

開催日時:2025/08/10(日)〜2025/08/11(月) 17:00-21:00

2025年8月10日(日)・8月11日(月・祝)に、入園無料のときわ遊園地で「TOKIWAサマーナイト」が開催されます。

2日間限定の夜間営業! フラダンスなどのステージイベントや手作り作品を販売するナイトマーケット、縁日など盛りだくさんの内容となっています。

キッチンカーの出店もあり、夏休みの思い出作りにぴったりのイベントです。ぜひ家族みんなでお出かけください!

このイベントの詳しい情報を見る

【山口県岩国市】しゅうとう花火大会

開催日時:2025/08/09(土) 17:00-20:10

2025年8月9日(土)に、島田川河川敷で「しゅうとう花火大会」が開催されます。

周東町の夏の風物詩である花火大会が今年も開催されます! 約2,000発もの打ち上げ花火やメッセージ花火が、真夏の夜空を鮮やかに彩ります。

家族や友達と一緒に、足を運んでみてはいかがでしょうか? 楽しい夏の一日を過ごせること間違いなしですよ!

このイベントの詳しい情報を見る

【鳥取県米子市】第52回 米子がいな祭

開催日時:2025/08/09(土)〜2025/08/10(日)

2025年8月9日(土)〜8月10日(日)の週末に、JR米子駅前通り周辺で「第52回 米子がいな祭」が開催されます。

米子がいな祭は、市民が一丸となって盛り上げる夏の一大イベントです。「がいな万灯」や「がいな太鼓」など、様々な催しが楽しめる2日間♪

フィナーレを飾るのは、中海を色鮮やかに照らし出す大花火大会。今年は「がいな万灯」が40周年を迎え、例年以上の盛り上がりが期待されます。家族みんなで、米子の熱い夏を満喫しましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!